Battlefield 6 攻略 BF6 Wiki 付属グループ

雑談掲示板 / 11186

12316 コメント
views
11186
名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 00:44:01 39580@00ddf

MP7使いの人たちが弱い弱いってキレてるけどRPM遅いUMPとかAK205の方が1発外した時のリカバリー効かないから辛くない?そもそも合成チップある銃全部辛いと思うけどさ、全弾HS前提なダメージモデルしてるよね。チップの倍率2倍になっても今のメタ変わらないと思うからβ版の頃に戻して下さい!!

通報 ...
  • 11190
    名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 00:46:14 825f3@89300 >> 11186

    集弾率高いからHPの多いREDSECならMP7悪くないんだけどね

  • 11207
    名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 02:58:39 be835@981c1 >> 11186

    あれ系の統は高めの集弾率とモビリティを活かして近中距離でADS移動しながら撃ち合う感じの避けタイプな人の銃だと思う。で、そういうシーンが起こりやすいのはバトロワかなって。通常だと至近距離で勝ち目無いし。まぁ結局相手のエイム力依存なところあるけど。

  • 11214
    名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 05:47:58 修正 bed52@f6345 >> 11186

    ゲームモードによるんだけど個人的な見解では、UMPは25ダメであのレートでブレないからまだ良いし、AK205は威力ない代わりにブレなくて精度で胸から頭の間に纏めれて変なブレもない。どちらも近距離弱いから中距離の得意な距離で戦えば全然いける。だけどMP7は威力なくて高レートだから近距離を手数で押さないとダメなんだけど、近距離は瞬間火力が無いのと低火力高レートにマガジン容量が追いついていかない。かといって中距離やれるかと言えば当たるんだけど今度は低火力と威力減衰が足引っ張るし、撃ってるとたまに変な横ブレが混じるから運悪いとホントに当たらなくなる。明確な強みになる交戦距離が正直、ほぼ無いと感じる。

    11233
    名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 09:25:34 修正 a78ef@7214f >> 11214

    PW7A2はさ、すべての元凶はダメージ16.7だと思ってる もし20だったらTTKはPW5に次ぐ数値になりSL9やUMGよりかは早くなる じゃあ遠距離はってなるとその2つより精度が低い、その代わりレートの高さと減衰距離の緩さによる試行回数で押し込むバランス型SMGになれた...なれたはずなんだ...

  • 11300
    名無しのトレイルブレイザー 2025/11/11 (火) 12:42:05 2c35c@a9b6e >> 11186

    このwikiの武器コメントのとこ変な人ばっかだからね KORDネガキャンしたりSG553強くないって言ったり