(あかんこれ言えない趣味だったわ)
叩き落とした蚊がかろうじて生きていたら手足と吸血口引っこぬいて遊ぶ
シャドバでキッズ狩り
>> 102 細かい違いでも色々と揃えておくと痒いところに手が届く感じだね。
友達の家がこんな感じだった。しかもマンションでコレだ。 滝のように流れ出てるわけじゃないから、深刻というわけでもない。 最上階に住んでるので上の住民が何かやらかして水が来ているというわけではないのは確かだけど、原因はよく分かってないそう。 築年数が2桁を越えていることから、老朽化してどこかからか雨漏りしてる説が有力らしいけど、業者に調査してもらっても具体的にどこから入ってきた水なのか分からず、結果修理もできないので放置しているらしい。
一軒家ならリフォームはできるけど、マンションとなると壊れていく一方だからなぁ...。
あとムダにメールアドレスを作っちゃうことも趣味(?) ISPのアドレスの他にYahoo!とGmail、Outlookはまあ定番として、ZohoとかMailoとかメールeeとかインボックスlt、インボックスlv、GMX。狙いは携帯番号なしで登録できることと、エイリアスアドレスを作れること。
私はそうだなーついついLEDライトとかを買っちゃうところかな。 停電なんて今ではめったにないけど、昭和の田舎では頻発してたからそういう習慣になったのかな。 昔は電球の懐中電灯とかポータブル蛍光灯とか。今ではLED。それと乾電池も単3と単4は買い溜める。
>> 99 私は逆にモノを捨てきれないタチだからすぐに部屋が散らかる。
俺はやたらモノを捨てたがる性格で要らないから捨てるのではなく、もはや捨てたいから要らないことにしたいと思うことがよくある。 捨てる瞬間の爽快感、空間がスッキリすることで得られる安心感。 割と良いストレス発散法だと思う。
私はかなり前からCookieを使い分けるためにEdgeとChromeとFireFoxを3つ同時に立ち上げて使ってるんだけど EdgeがChromiumになってから勝手にChromeのブックマークやCookie情報を盗んで困ってた。 これは他のブラウザのデータを自動的にインポートするのがデフォルト設定になってたせいだった。設定変えたら解決した。 Windows自体もそうだけど迷惑なデフォルト設定が多くて困る。
最近気になってるブラウザがBraveなんだけどどうなんだろうな。 ChromeやFireFoxほどメジャーじゃないから不安もある。 広告ブロッカーはAdGuardを使ってるからあえてBraveで拒否する必要はない。 (つーかAdGuard自体を100%は信じてないから金融機関とかはAdGuard終了してからログインしてる)
>> 97 隠してるわけではないけど、意外と皆には言ったことのない趣味。
韓国語バージョンも見つけた。
おはよう。 今日も家帰ったら逆転裁判しつつ運営していきますねー。
>> 436 そんな珍しくなかった😭
さてと!今日はもう寝ます! 明日はいつものように1700くらいに来ますね。
おやすみー。
来週?今週か?テーマいいのある人いない? 思いつかないからなんかいい感じのやつほしいなぁ。
やっぱり人が来てくれるのは嬉しいねぇ。
>> 726
がんばれ〜!٩( ᐛ )و
>> 725
おー、嬉しいねー! いつでもきてね!!
>> 1
たまにあるよね。 うちもSwitchのリモコンはよく壊れるのに、DSLITEはもう10年くらい元気だよ。
>> 2
うわ、それは悲しい……。 もう家直行しないといけないやつじゃん。
鳩麦さんの今日のHOPEおみくじの結果は 凶 でした!
ちなみに名前一マスあけてみたら小吉でした🎲次から名前空けて占いますかね(笑)
あまりやる気出なかったオセロのレート緑に戻してた~⤴
2週間ぐらい前に犬の⚪︎⚪︎⚪︎踏んだ
>> 435 わい20連引いて数パック確認できたやで
あぁ、6枚出た人やっぱいないのか。 私はバグかと思ったよ。
>> 433
6枚なんてあるんだね。珍しいのかな。
なんか6枚になったんだが そんな特別サービスシステムがあるんやな😳
数年放置していたGoogleドライブの整理中。 主に学生時代に撮り溜めしていた画像ファイルが数百くらいあるせいで、これは1日じゃ終わらなさそう。
最近あった私の悲報は、 一番新しい3年くらい前に新品で買ったThinkPadのオンボードメモリが死にかけで、 起動したリしなかったり、かなり不調で使い物にならない事です。(なんで製造から10年以上経った中古のX230方が元気に動いているんだよ)
ありがとうございます。 立てますね〜。
>> 188 スレ立て自由なんで是非是非〜
もうちょっと来ようと思っていたんだけど…。 ログインしているPCが不調で全然来れなかった。 別PCでもログインしたので、これからは随時来れそう。
皆さんの個人的な悲報を書き連ねる。「悲報」スレ立てていいですか?
今月はエミュレーター環境の整備を本格的に始めたいと思う。 機種はメジャーなもの(独断)全てだ。
逆転裁判2クリア!次は3やるよ!
おはよう。 今日はちょっと早く起きた。
今日は1日浮上できるからバンバン書き込むぞ!
気づけばこんな時間に……。 おやすみー。
ちなみに進捗だけど第4話まで来たよ。
(あかんこれ言えない趣味だったわ)
叩き落とした蚊がかろうじて生きていたら手足と吸血口引っこぬいて遊ぶ
シャドバでキッズ狩り
>> 102
細かい違いでも色々と揃えておくと痒いところに手が届く感じだね。
友達の家がこんな感じだった。しかもマンションでコレだ。
滝のように流れ出てるわけじゃないから、深刻というわけでもない。
最上階に住んでるので上の住民が何かやらかして水が来ているというわけではないのは確かだけど、原因はよく分かってないそう。
築年数が2桁を越えていることから、老朽化してどこかからか雨漏りしてる説が有力らしいけど、業者に調査してもらっても具体的にどこから入ってきた水なのか分からず、結果修理もできないので放置しているらしい。
一軒家ならリフォームはできるけど、マンションとなると壊れていく一方だからなぁ...。
あとムダにメールアドレスを作っちゃうことも趣味(?)
ISPのアドレスの他にYahoo!とGmail、Outlookはまあ定番として、ZohoとかMailoとかメールeeとかインボックスlt、インボックスlv、GMX。狙いは携帯番号なしで登録できることと、エイリアスアドレスを作れること。
私はそうだなーついついLEDライトとかを買っちゃうところかな。
停電なんて今ではめったにないけど、昭和の田舎では頻発してたからそういう習慣になったのかな。
昔は電球の懐中電灯とかポータブル蛍光灯とか。今ではLED。それと乾電池も単3と単4は買い溜める。
>> 99
私は逆にモノを捨てきれないタチだからすぐに部屋が散らかる。
俺はやたらモノを捨てたがる性格で要らないから捨てるのではなく、もはや捨てたいから要らないことにしたいと思うことがよくある。
捨てる瞬間の爽快感、空間がスッキリすることで得られる安心感。
割と良いストレス発散法だと思う。
私はかなり前からCookieを使い分けるためにEdgeとChromeとFireFoxを3つ同時に立ち上げて使ってるんだけど
EdgeがChromiumになってから勝手にChromeのブックマークやCookie情報を盗んで困ってた。
これは他のブラウザのデータを自動的にインポートするのがデフォルト設定になってたせいだった。設定変えたら解決した。
Windows自体もそうだけど迷惑なデフォルト設定が多くて困る。
最近気になってるブラウザがBraveなんだけどどうなんだろうな。
ChromeやFireFoxほどメジャーじゃないから不安もある。
広告ブロッカーはAdGuardを使ってるからあえてBraveで拒否する必要はない。
(つーかAdGuard自体を100%は信じてないから金融機関とかはAdGuard終了してからログインしてる)
>> 97
隠してるわけではないけど、意外と皆には言ったことのない趣味。
韓国語バージョンも見つけた。
おはよう。
今日も家帰ったら逆転裁判しつつ運営していきますねー。
>> 436
そんな珍しくなかった😭
さてと!今日はもう寝ます!
明日はいつものように1700くらいに来ますね。
おやすみー。
来週?今週か?テーマいいのある人いない?
思いつかないからなんかいい感じのやつほしいなぁ。
やっぱり人が来てくれるのは嬉しいねぇ。
>> 726
がんばれ〜!٩( ᐛ )و
>> 725
おー、嬉しいねー!
いつでもきてね!!
>> 1
たまにあるよね。
うちもSwitchのリモコンはよく壊れるのに、DSLITEはもう10年くらい元気だよ。
>> 2
うわ、それは悲しい……。
もう家直行しないといけないやつじゃん。
鳩麦さんの今日のHOPEおみくじの結果は 凶 でした!
ちなみに名前一マスあけてみたら小吉でした🎲次から名前空けて占いますかね(笑)
あまりやる気出なかったオセロのレート緑に戻してた~⤴
2週間ぐらい前に犬の⚪︎⚪︎⚪︎踏んだ
>> 435
わい20連引いて数パック確認できたやで
あぁ、6枚出た人やっぱいないのか。
私はバグかと思ったよ。
>> 433
6枚なんてあるんだね。珍しいのかな。
なんか6枚になったんだが

そんな特別サービスシステムがあるんやな😳
数年放置していたGoogleドライブの整理中。
主に学生時代に撮り溜めしていた画像ファイルが数百くらいあるせいで、これは1日じゃ終わらなさそう。
最近あった私の悲報は、
一番新しい3年くらい前に新品で買ったThinkPadのオンボードメモリが死にかけで、
起動したリしなかったり、かなり不調で使い物にならない事です。(なんで製造から10年以上経った中古のX230方が元気に動いているんだよ)
ありがとうございます。
立てますね〜。
>> 188
スレ立て自由なんで是非是非〜
もうちょっと来ようと思っていたんだけど…。
ログインしているPCが不調で全然来れなかった。
別PCでもログインしたので、これからは随時来れそう。
皆さんの個人的な悲報を書き連ねる。「悲報」スレ立てていいですか?
今月はエミュレーター環境の整備を本格的に始めたいと思う。
機種はメジャーなもの(独断)全てだ。
逆転裁判2クリア!次は3やるよ!
おはよう。
今日はちょっと早く起きた。
今日は1日浮上できるからバンバン書き込むぞ!
気づけばこんな時間に……。
おやすみー。
ちなみに進捗だけど第4話まで来たよ。