マイクラ戦闘地帯NEXT鯖 #マイクラ軍事部 #マイクラ建築

10,000 件以上ヒットしました。6,041 - 6,080 件目を表示しています。
4280
富栄養化した深溟のモルカー 2025/04/20 (日) 22:05:45

画像1
組み立て中

1257
富栄養化した深溟のモルカー 2025/04/20 (日) 22:02:07 修正 >> 1253

あとパーツの寸法と取り付け位置を教えていただきたいのですが…
腕パーツがおそらく足りませぬ
注文が多く申し訳ないです

1256
唐揚げ司令 2025/04/20 (日) 21:59:28 >> 1253

了解しました。出来る範囲でやってみます。

5363
唐揚げ司令 2025/04/20 (日) 21:57:58
1977
わからない 2025/04/20 (日) 21:53:03

シュバルツさんとの協議の結果騎士団領はルーマニアの保有権を確保しました!問題なければ領土に組み込みます

1255
富栄養化した深溟のモルカー 2025/04/20 (日) 21:41:58
1254
まだ考えない人(チェコ) 2025/04/20 (日) 21:39:54 >> 1242

期限っていつまでですかね?

1253
富栄養化した深溟のモルカー 2025/04/20 (日) 21:39:51 修正 >> 1251

ありがとうございますー
できたらでもいいんですがパーツ一括でスケマファイルもらえたりしませんかね?

1252
まだ考えない人(チェコ) 2025/04/20 (日) 21:39:31 >> 1240

遅くなってすみません、
設定輸出でお願いします。

640
富栄養化した深溟のモルカー 2025/04/20 (日) 21:38:36 >> 20
5362
まだ考えない人(チェコ) 2025/04/20 (日) 21:38:26

どちらもWBF財団には少し値引きして輸出します。

1251
唐揚げ司令 2025/04/20 (日) 21:34:12

足りないパーツあったら言ってください()

1976
大ローマ帝国(旧シュバルツ帝国) 2025/04/20 (日) 21:23:54 >> 1957

じゃあ、
相互不可侵条約と
そちらからは運河の軍艦通航可能と20%の減額
こちらからは上記の港の軍艦入港権ですね
ありがとうございます〜

1975
まだ考えない人(チェコ) 2025/04/20 (日) 21:17:07 >> 1944

すいません、お手数をおかけしますが
リアクションしてくれませんかね?
でないとこの申請が受理されるのかされてないのか分からないので…

2694
富栄養化した深溟のモルカー 2025/04/20 (日) 21:16:59 >> 2689

世界の反政府武装勢力と同じです()
タリバンと同様と考えてもらって大丈夫です

2693
すりごま[日本] 2025/04/20 (日) 21:11:15 >> 2689

あっほんとだ((
彼らの装備ってドンくらいの水準ですか?

1974
とりゆっけ 2025/04/20 (日) 21:11:14 >> 1957

オッケーですよー、ありがとうございます〜

4279
☭ロージナ・ソビエト連邦☭ 2025/04/20 (日) 21:09:25 修正 >> 4276
2692
富栄養化した深溟のモルカー 2025/04/20 (日) 21:04:20 >> 2689

ボリバル連合軍ですね
一応カルテルスレに載ってます

1973
大ローマ帝国(旧シュバルツ帝国) 2025/04/20 (日) 20:56:02 >> 1957

わかりました、では通過の際は先に一報入れさせてもらいますね。そこで金額をお願いします。

では、こちら側からは
イタリア本土からはシチリア島の港、ナポリ港
リビア、チュニジアは全港入港可能
で、どうでしょうか?

2691
すりごま[日本] 2025/04/20 (日) 20:47:02 修正 >> 2689

??!!?!?!??!??!?!?!??(脳が停止する音)
その隣のアプレ州で行動します。あとベネズエラってどんな感じのカルテルの方々いましたっけ

2690
富栄養化した深溟のモルカー 2025/04/20 (日) 20:44:17 >> 2689

実はボリバル州帝国の領土じゃないんですよ()

2689
すりごま[日本] 2025/04/20 (日) 20:37:45 >> 2688

なんか南米のボリバル州のあたりで日本軍がカルテルと少しわちゃわちゃします(事前報告)

1972
とりゆっけ 2025/04/20 (日) 20:28:28 >> 1957

詳細な情報がないのであれですが、2500万~くはいですかね?艦艇の種類によります

1971
大ローマ帝国(旧シュバルツ帝国) 2025/04/20 (日) 20:22:24 >> 1957

なるほど…20%かなりいいですね
それでは本音の軍艦の通行券を頂きたのですが

1970
とりゆっけ 2025/04/20 (日) 20:15:40 >> 1957

5,000TEU型コンテナ船なら1隻あたり約5,000万~6,000万円

スエズマックス型ばら積み船なら2.500万円

くらいみたいです

4278
あーねむ 2025/04/20 (日) 20:14:19 >> 4277

画像1

172
富栄養化した深溟のモルカー 2025/04/20 (日) 20:10:06 >> 171

あとでファイル貰ってもいいですか?

1969
大ローマ帝国(旧シュバルツ帝国) 2025/04/20 (日) 20:02:36 >> 1957

なるほど…
ちなみに元金額はいくらでしょうか
(軍艦を通したりって…)←おっこれ本音だな

4277
あーねむ 2025/04/20 (日) 20:01:07

画像1

12834

最近は旧型艦を作る(特三型とか太刀風)のがマイブーム

12833

同じく…

1968
とりゆっけ 2025/04/20 (日) 19:49:07 >> 1957

一応通行料減額なら20%引きまで可能ですが…

1967
大ローマ帝国(旧シュバルツ帝国) 2025/04/20 (日) 19:36:10 >> 1957

不可侵条約ですねわかりました〜
入港権ですか…
そうですねスエズ運河的なのあります?
↑意図見え見えで草

171
唐揚げ司令 2025/04/20 (日) 19:33:18 修正
5361
すりごま[日本] 2025/04/20 (日) 18:37:02 >> 5360

飛行船…!
現代軍用飛行船かっこいい

5360
とりゆっけ 2025/04/20 (日) 18:22:19
5359
すりごま[日本] 2025/04/20 (日) 17:01:29
1966

旧日亜国領土とか、インドネシアあたりしか思いつかん…

1965
冬雲(アンデシア連邦共和国) 2025/04/20 (日) 16:09:29

スリナムの北部(25,889㎢)を獲得したいです。
面積は2,439,759㎢になります。
画像1