原神wiki

雑談/ナヴィア / 2124

4604 コメント
views
2124
名無しの旅人 2023/12/24 (日) 16:44:59 fc9b9@5f0e9

我、長押命中下手糞真君。マジでほぼほぼ9発ぐらいしか当たってねぇ

通報 ...
  • 2126
    名無しの旅人 2023/12/24 (日) 17:09:42 86579@10d9d >> 2124

    ある程度サイズ小さい敵だと長押しじゃ密着でも一部弾が外れるっぽいからそれかね

  • 2134
    名無しの旅人 2023/12/24 (日) 18:41:23 97090@f0a69 >> 2124

    長押しの攻撃判定はマジで調整ミスレベルなんじゃねえかなって。短押し:素早く撃てる、長押し:結晶吸引、で使い分けする設計っぽいのに、長押し:当てにくい、のデメリットついちゃってるんだもん

    2136
    名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:12:29 910c9@3d95a >> 2134

    おっしゃる通り使い分けする設計になってますが?メリットの結晶吸引の代償として当てにくいって何か問題が終わりで?

    2137
    名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:13:51 c0ac1@0bd11 >> 2134

    この枝は早くも終わり

    2144
    名無しの旅人 2023/12/24 (日) 20:22:42 4a43d@b4745 >> 2134

    むしろ枝の言いたいことそのまま100%受け取とると調整成功じゃんってなるやつ。 単押しの方が便利で優位だけど結晶吸えない、結晶吸えるけど外すリスクのある長押しでは

    2150
    名無しの旅人 2023/12/24 (日) 21:54:34 aa075@889e7 >> 2134

    長押しのデメリットは撃つのに時間かかるってだけでよかったわ 当てにくいデメリットいらん

    2151
    名無しの旅人 2023/12/24 (日) 22:00:42 0af4f@6855c >> 2134

    自分もこれだなー。時間がかかるというデメリットだけで良いのにと思っちゃう。あと狙い撃ってるのに当てにくいっていうのは感覚的に受け入れづらいというのもある。

    2158
    名無しの旅人 2023/12/24 (日) 23:39:29 ec94e@7ecbd >> 2134

    ではこの話は終わりで。

  • 2140
    名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:37:31 93165@e8b21 >> 2124

    自分視点で見えるエフェクトにそんな変化ないと思うんだけどなんで外れるんだろうねこれ

  • 2142
    名無しの旅人 2023/12/24 (日) 19:52:09 f94ae@8135c >> 2124

    長押しの真の問題点は「当てにくい」よりも「当たるかどうか判別しにくい」だと思う。なんでこれでフルヒットしてないんやってことが結構ある…

    2147
    名無しの旅人 2023/12/24 (日) 20:53:45 223ab@5f0e9 >> 2142

    右端と左端の弾の角度がかなりシビアなんで、公義サイズでも0距離かつ脊椎ど真ん中狙わないと11弾判定になってくれないっぽい