追憶練行・死闘編の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
感電でヌヴィ×2召使ベネになって失敗したけど次がヴァレサヌヴィフリ閑雲で敵が解けた。これがマルチの洗礼か
激化・結晶・超電導・拡散って出ない?一度も見たことない
蒸発・溶解・凍結・燃焼だけだねぇ。日が経つと変わるのかもしれんけど。
超電導があれば完凸エウルアで遊べたんだが・・・
良い編成で爆発ダメバフ3人になったけど、全然振るわなかった。あれ重複無し上書きなのかな
1:マーヴィカ 2:アルレッキーノ 3:(シュヴルーズチラ見せ) 悩んでた4:クロリンデ!! みたいな謎の空気読みが始まる
反応無視して敵なぐってたほうがよくないこれ? というか集敵有効の敵と過負荷反応優先が重なってほぼ無意味になってたときは笑った
反応修練は罠。ステージギミックと敵の構成の方が遥かに重要なので騙されるなよ。
最初のステージで負ける要素のひとつが、過負荷で敵が吹っ飛んていくだと思うわ
ノーマル程度ならば元素無視の完凸赤角ノエルで暴れられるだろうと思って意気揚々と参加したが、雑魚はともかく精鋭に全く歯が立たずお荷物になってしまった。考えが甘かったか…
完凸千織さんでスキルクールタイム-25%のバフ取るとスキル無限連打できて楽しい
キィニチもほぼループできるんだけどこんなに短かったっけ
アレって処理的に元のクールタイムの25%引きになるんだっけ?短縮入るの後続の時だし多分そうだよな
確かに楽しかった。ただ、悲しむべきは今回の推奨反応に含まれてないから、申し訳なさがすごい。あと、結局普通に殴ったほうが強い
セノと心海も爆発状態を維持できて楽しかったな。こういうイベントの時はいろいろ爽快になって良い
キャラ選択画面とかで武器聖遺物の変更できないの?
もしかしてウェンティは悪手?
触れなくなるキャラがちょいちょいいるから…
ただでさえ火力出ないのに他の人の火力まで下げるのはね…噛み合えばちゃんと強いんだけども
四隅にザコ敵従者配置されるやつでウェンティ対策されてるのは見た
召使に合わせて綾香で氷付与して遊ぼうとしたら、最後のひとりが完凸ベネットでそのままスタート
元素合わせる気がないのに反応でも貢献できないサポ出すなや
再現性の高い不具合に遭遇したので共有。フレンドとのマルチ中にマッチングすることができるけど、終了後に参加者のプロフィールからキャラ詳細開いているときに参加者が世界離脱または別フレが世界inしてくると秘境からの離脱判定がキャンセルされて秘境内に取り残されてしまう。900秒待つか一度マルチ切って入り直す必要がある。関係あるかわからないけど自分のプロフィールを開いてその場でプロフキャラの変更もできる。
前回の教訓か出てくる敵が確認しやすくなったのはいいところか アイコンだとよくわかんないこともあるけどまあ水無効にヌヴィフリ連れてこられまくってたよりはいいかも 要求DPS爆上がりしててお気楽ワイワイって感じはかなり減ったね…
そんな真面目にやるイベントじゃないと思いつつも安全エリアから出るなステージと2体同時に倒せステージはなんやねんこのルール…となってしまう
難しくすればするほどいい、めんどくさいことが難易度だ、と勘違いした人がゲーム設計するようになったのかな?
凍結でコペリウス出すのは反則だろ!!誰がクリアできるんだこれ
感電でアビサルの群れもきつい。何回かこのパターン引いたけど一度も倒しきれなかった
フリーナで突っつく
チャット機能は無効にして欲しかったなー
なんとなくエクストリーム+野良マルチでやったら全敗して草 というかノーマルでもそこそこ苦戦するわ
指定元素で突破できない敵を出すのをやめてくれ。特に過負荷で炎アビスの使徒とか水元素がいないのに制限時間内に倒し切れるわけがない。落下でしか壊れないバリアを貼る敵とかもいるし単純に強いんじゃなくて不快な要素で遅延する方針なのが腹立つ。好きなキャラで戦えるだけで十分なのにどうして無駄なギミックを入れたがるのか
途中退出もできないし、タスクキルでゲーム強制終了させても再起動するといきなり秘境から始まって戦闘に参加させられるしで、セッション周りがおかしなことになってる説
マルチは元々そんな感じ
アプリ落としたらマルチプレイから切断されるはずなんだが実際はそうじゃないみたいなんだ…
だから以前から切断しても元の部屋が継続してるとそこに復帰する
ありがとう そんな仕様があったとは (これは途中抜け対するペナルティなのか🤔)
ペナルティじゃなく不測の事態でアプリが強制終了した人の為の救済措置だねぇ。ペナルティと言うなら数分間マッチングできなくなるFPSとかがそれに当たる
何故か元素指定に拘ってる人いるけど「10回反応起こしてアイテム拾って通常攻撃をするとちょっとダメージが入る」っていう手間とリターンが全然釣り合ってない代物だから無視すべきだぞ
「落下攻撃が有利」みたいな実際は最優先でするべき対策の表示が小さくて、実際は恩恵もない元素指定の方が待ち時間中デカデカと見せられるんだからそこがすでに間違ってる。野良マルチで全員に元素指定は無視するべきって説明して回るわけにもいかないし、自分だけ無視しても元素指定が揃うまで決定をしない人とかチャットで文句言う人がいる状態なんだから明らかに元素指定の文面自体消すかバフをもっと強力にして元素縛りする恩恵がないといけない
元素反応バフ←バフじゃない 「一部の元素反応に追加の強化効果を付与するものです」←強化効果は付与してない 嘘だらけで草
バフ自体はそこまでだけどこういうマルチでお題出たらできるだけ合わせたくない?当たり前だけど元素守ってもクリアできる訳だから全ステージマーヴィカとかになるより良いと思うけど
キャラ選択の指標にしてるわ。エクストリームしかやってないけど指定通りで困ったことは無いな
ルールで縛りすぎだと思うわ今回 エクストリームだけルールが追加されますとかならまだしもノーマルはみんなでワイワイ共闘できればよくないか
まあこんなとこでも接待色が強いな、岩とかいないことにされてるし草は燃焼だけ、ヴァレサは特別に無限ヒーラー
うちの手持ちだと、ほぼどんな状況でもヴァレサが強い。落下攻撃敵が居なかったとしても早い爆発回転で回復・バフサポートが常時発動するし、攻撃範囲も広いし足も速い。みんなの手持ちだと何が強いのかな?
味方にヴァレサがいたときの安心感たるや。めちゃくちゃ助かってます。うちはヌヴィレットかな。攻撃範囲の広さが輝いたり、遠距離から殴れるから被弾〇〇回未満の条件を達成しやすかったり。あとは操作が楽なのも個人的に嬉しい。
今のところアビスの使徒出た時の失敗率が100%なんだけど助けて誰で行けばいいの…
味方のメンバー次第な部分も大きいしあんまり気にしない方がいいよ。一個人の頑張りではどうにもならん難易度だから…。基本的には味方に合わせて同じ敵を殴っていくしかない。
反応特攻で持ち物検査マルチイベとかどうなるか目に見えてるわと思ってたら、それ自体が罠だったとは 色々調整が上手けりゃ楽しいイベントになりそうだったのに
サポート効果結構すごい数値に見えるけどダメージ出てる実感がないような
いつものソロプレイよりサポーターが少ない分で相殺されてるのかなと思ってる サポート効果自体も、爆発が条件で常時発動できない効果とか、選んだプレイヤーにしか恩恵がない効果とかがあるし
通常攻撃速度はかなり効果が見える。スカークだと「ガスガスッガスガスッ」が「ガガッガガッ」ぐらいになってる。ただそれ以上に熟知800のヤケクソバフヤバい。蒸発・溶解のダメ上昇はもちろん、激化・開花系がだいぶイカレる。感電ステや蒸発ステで草を入れれば凄まじい追撃ダメージが入る。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
感電でヌヴィ×2召使ベネになって失敗したけど次がヴァレサヌヴィフリ閑雲で敵が解けた。これがマルチの洗礼か
激化・結晶・超電導・拡散って出ない?一度も見たことない
蒸発・溶解・凍結・燃焼だけだねぇ。日が経つと変わるのかもしれんけど。
超電導があれば完凸エウルアで遊べたんだが・・・
良い編成で爆発ダメバフ3人になったけど、全然振るわなかった。あれ重複無し上書きなのかな
1:マーヴィカ 2:アルレッキーノ 3:(シュヴルーズチラ見せ) 悩んでた4:クロリンデ!! みたいな謎の空気読みが始まる
反応無視して敵なぐってたほうがよくないこれ? というか集敵有効の敵と過負荷反応優先が重なってほぼ無意味になってたときは笑った
反応修練は罠。ステージギミックと敵の構成の方が遥かに重要なので騙されるなよ。
最初のステージで負ける要素のひとつが、過負荷で敵が吹っ飛んていくだと思うわ
ノーマル程度ならば元素無視の完凸赤角ノエルで暴れられるだろうと思って意気揚々と参加したが、雑魚はともかく精鋭に全く歯が立たずお荷物になってしまった。考えが甘かったか…
完凸千織さんでスキルクールタイム-25%のバフ取るとスキル無限連打できて楽しい
キィニチもほぼループできるんだけどこんなに短かったっけ
アレって処理的に元のクールタイムの25%引きになるんだっけ?短縮入るの後続の時だし多分そうだよな
確かに楽しかった。ただ、悲しむべきは今回の推奨反応に含まれてないから、申し訳なさがすごい。あと、結局普通に殴ったほうが強い
セノと心海も爆発状態を維持できて楽しかったな。こういうイベントの時はいろいろ爽快になって良い
キャラ選択画面とかで武器聖遺物の変更できないの?
もしかしてウェンティは悪手?
触れなくなるキャラがちょいちょいいるから…
ただでさえ火力出ないのに他の人の火力まで下げるのはね…
噛み合えばちゃんと強いんだけども
四隅にザコ敵従者配置されるやつでウェンティ対策されてるのは見た
召使に合わせて綾香で氷付与して遊ぼうとしたら、最後のひとりが完凸ベネットでそのままスタート
元素合わせる気がないのに反応でも貢献できないサポ出すなや
再現性の高い不具合に遭遇したので共有。フレンドとのマルチ中にマッチングすることができるけど、終了後に参加者のプロフィールからキャラ詳細開いているときに参加者が世界離脱または別フレが世界inしてくると秘境からの離脱判定がキャンセルされて秘境内に取り残されてしまう。900秒待つか一度マルチ切って入り直す必要がある。関係あるかわからないけど自分のプロフィールを開いてその場でプロフキャラの変更もできる。
前回の教訓か出てくる敵が確認しやすくなったのはいいところか アイコンだとよくわかんないこともあるけどまあ水無効にヌヴィフリ連れてこられまくってたよりはいいかも 要求DPS爆上がりしててお気楽ワイワイって感じはかなり減ったね…
そんな真面目にやるイベントじゃないと思いつつも安全エリアから出るなステージと2体同時に倒せステージはなんやねんこのルール…となってしまう
難しくすればするほどいい、めんどくさいことが難易度だ、と勘違いした人がゲーム設計するようになったのかな?
凍結でコペリウス出すのは反則だろ!!誰がクリアできるんだこれ
感電でアビサルの群れもきつい。何回かこのパターン引いたけど一度も倒しきれなかった
フリーナで突っつく
チャット機能は無効にして欲しかったなー
なんとなくエクストリーム+野良マルチでやったら全敗して草 というかノーマルでもそこそこ苦戦するわ
指定元素で突破できない敵を出すのをやめてくれ。特に過負荷で炎アビスの使徒とか水元素がいないのに制限時間内に倒し切れるわけがない。落下でしか壊れないバリアを貼る敵とかもいるし単純に強いんじゃなくて不快な要素で遅延する方針なのが腹立つ。好きなキャラで戦えるだけで十分なのにどうして無駄なギミックを入れたがるのか
途中退出もできないし、タスクキルでゲーム強制終了させても再起動するといきなり秘境から始まって戦闘に参加させられるしで、セッション周りがおかしなことになってる説
マルチは元々そんな感じ
アプリ落としたらマルチプレイから切断されるはずなんだが実際はそうじゃないみたいなんだ…
だから以前から切断しても元の部屋が継続してるとそこに復帰する
ありがとう そんな仕様があったとは (これは途中抜け対するペナルティなのか🤔)
ペナルティじゃなく不測の事態でアプリが強制終了した人の為の救済措置だねぇ。ペナルティと言うなら数分間マッチングできなくなるFPSとかがそれに当たる
何故か元素指定に拘ってる人いるけど「10回反応起こしてアイテム拾って通常攻撃をするとちょっとダメージが入る」っていう手間とリターンが全然釣り合ってない代物だから無視すべきだぞ
「落下攻撃が有利」みたいな実際は最優先でするべき対策の表示が小さくて、実際は恩恵もない元素指定の方が待ち時間中デカデカと見せられるんだからそこがすでに間違ってる。野良マルチで全員に元素指定は無視するべきって説明して回るわけにもいかないし、自分だけ無視しても元素指定が揃うまで決定をしない人とかチャットで文句言う人がいる状態なんだから明らかに元素指定の文面自体消すかバフをもっと強力にして元素縛りする恩恵がないといけない
元素反応バフ←バフじゃない 「一部の元素反応に追加の強化効果を付与するものです」←強化効果は付与してない 嘘だらけで草
バフ自体はそこまでだけどこういうマルチでお題出たらできるだけ合わせたくない?当たり前だけど元素守ってもクリアできる訳だから全ステージマーヴィカとかになるより良いと思うけど
キャラ選択の指標にしてるわ。エクストリームしかやってないけど指定通りで困ったことは無いな
ルールで縛りすぎだと思うわ今回 エクストリームだけルールが追加されますとかならまだしもノーマルはみんなでワイワイ共闘できればよくないか
まあこんなとこでも接待色が強いな、岩とかいないことにされてるし草は燃焼だけ、ヴァレサは特別に無限ヒーラー
うちの手持ちだと、ほぼどんな状況でもヴァレサが強い。落下攻撃敵が居なかったとしても早い爆発回転で回復・バフサポートが常時発動するし、攻撃範囲も広いし足も速い。みんなの手持ちだと何が強いのかな?
味方にヴァレサがいたときの安心感たるや。めちゃくちゃ助かってます。うちはヌヴィレットかな。攻撃範囲の広さが輝いたり、遠距離から殴れるから被弾〇〇回未満の条件を達成しやすかったり。あとは操作が楽なのも個人的に嬉しい。
今のところアビスの使徒出た時の失敗率が100%なんだけど助けて誰で行けばいいの…
味方のメンバー次第な部分も大きいしあんまり気にしない方がいいよ。一個人の頑張りではどうにもならん難易度だから…。基本的には味方に合わせて同じ敵を殴っていくしかない。
反応特攻で持ち物検査マルチイベとかどうなるか目に見えてるわと思ってたら、それ自体が罠だったとは
色々調整が上手けりゃ楽しいイベントになりそうだったのに
サポート効果結構すごい数値に見えるけどダメージ出てる実感がないような
いつものソロプレイよりサポーターが少ない分で相殺されてるのかなと思ってる サポート効果自体も、爆発が条件で常時発動できない効果とか、選んだプレイヤーにしか恩恵がない効果とかがあるし
通常攻撃速度はかなり効果が見える。スカークだと「ガスガスッガスガスッ」が「ガガッガガッ」ぐらいになってる。ただそれ以上に熟知800のヤケクソバフヤバい。蒸発・溶解のダメ上昇はもちろん、激化・開花系がだいぶイカレる。感電ステや蒸発ステで草を入れれば凄まじい追撃ダメージが入る。