発動側という単語だと、何を発動するのか?がわかりにくくないですか?
控えの攻撃を発動するのか、元素反応を発動するのか。
日本語であるがゆえに逆に分かりにくくなってしまう。
で、訳語を考えて皆でこれを使いましょうと決めること自体はいいと思うのですが、
全ての用語に対してそれをやるのはカロリーが高いので、暫定的には概念ごと英単語をそのまま輸入することを禁止しないほうがいいと思うんですよ。
通報 ...
発動側という単語だと、何を発動するのか?がわかりにくくないですか?
控えの攻撃を発動するのか、元素反応を発動するのか。
日本語であるがゆえに逆に分かりにくくなってしまう。
で、訳語を考えて皆でこれを使いましょうと決めること自体はいいと思うのですが、
全ての用語に対してそれをやるのはカロリーが高いので、暫定的には概念ごと英単語をそのまま輸入することを禁止しないほうがいいと思うんですよ。