(´・ω・`)自衛隊の階級名の変更はさすがにやらん方がいいような…
(´・ω・`)ミリタリー詳しくないらんらんは大佐とか大尉とかのほうがわかりやすいわ
(´・ω・`)たしかSEEDのオーブは日本式の呼び方だったっけ?
んだんだ
(´・ω・`)らんらんは自衛隊の取り繕ってる感(?)が好きだからそのまんまでいて欲しい
(´・ω・`)わかるわ 「実質一緒やんけ!」ってガハガハ笑いつつ一線引いとくの大事だと思う
(´・ω・`)軍が白眼視されていた戦後に生まれてここまで防衛のための実力組織で軍隊じゃありません!って言ってるのがなんか愛おしいのよね
(´・ω・`)諸外国と合わせるーみたいなこと書いてあるけど多国籍協働する時はそもそも階級NATOコード管理だったような それでなくても大中小は個別の英語当てられてるはずだし
(´・ω・`)英語だとMajor General(陸将補)とかVice Admiral(海将)とかColonel(1等空佐)とかもろに軍階級名ねえ
(´・ω・`)佐官以下は変える必要性を感じないわね。将は「幕僚長/統合作戦司令官たる将」とそれ以外の「将」を直感的に分かりやすくするのはアリだと思うわ
兵隊ごっこから卒業する第一歩なので出荷よー
(´・ω・`)そんなー 出荷もごっこにしようよー
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
コンテンツエリア(上部の記事)はログインユーザーでも編集ができるように設定しました。 差分は履歴から確認ができます。
【推奨環境について】 8/17(金)の2期移行に伴い、ブラウザ版の推奨環境が変更となりました。 プレイの際はご注意下さい。 詳しくはこちら
Internet Explorer(IE)を 利用している方は要注意
メンバーになるとメンバートピックが利用できます。 荒らしの避難先としても使えます。 こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
(´・ω・`)ミリタリー詳しくないらんらんは大佐とか大尉とかのほうがわかりやすいわ
(´・ω・`)たしかSEEDのオーブは日本式の呼び方だったっけ?
んだんだ
(´・ω・`)らんらんは自衛隊の取り繕ってる感(?)が好きだからそのまんまでいて欲しい
(´・ω・`)わかるわ 「実質一緒やんけ!」ってガハガハ笑いつつ一線引いとくの大事だと思う
(´・ω・`)軍が白眼視されていた戦後に生まれてここまで防衛のための実力組織で軍隊じゃありません!って言ってるのがなんか愛おしいのよね
(´・ω・`)諸外国と合わせるーみたいなこと書いてあるけど多国籍協働する時はそもそも階級NATOコード管理だったような それでなくても大中小は個別の英語当てられてるはずだし
(´・ω・`)英語だとMajor General(陸将補)とかVice Admiral(海将)とかColonel(1等空佐)とかもろに軍階級名ねえ
(´・ω・`)佐官以下は変える必要性を感じないわね。将は「幕僚長/統合作戦司令官たる将」とそれ以外の「将」を直感的に分かりやすくするのはアリだと思うわ
兵隊ごっこから卒業する第一歩なので出荷よー
(´・ω・`)そんなー 出荷もごっこにしようよー