どこに感想を書けばいいのか分からなかったので立てました。需要は知らないです。
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
おしらせ
タイトル背景・アイコン募集中🐍
フレンズピックアップ企画
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
秋イベント
けもがたり
内部リンク
外部リンク
日記
2025/2/19
本日、子どもが生まれました。ここまでこれたのはけもフレとけもねおのお陰だと思います。暫く夜泣き、お風呂、食事があるので大変ですがこれからも宜しくお願いします。
トラたぬより
2025/09/01
もう夏休みって年でもないんだけどやっぱり8月が終わるともの悲しい気持ちになる
タグリスト
けものフレンズ (410) ユーザー参加型 (236) ネタ (189) たのしースレ (163) 二次創作 (138) 雑談 (138) 画像 (117) 協力 (115) クソスレ (110) 動物 (109) 神スレ (104) 自然 (95) 誰得 (93) けものフレンズ3 (91) ファンスレ (91) けものフレンズ2 (90) 考察 (89) どうしてこうなった (87) 豆知識 (87) イラスト (84) 楽しい地獄 (80) 癒し (79) SS (77) 動画 (77) ココスキ (74) 歴史 (72) 優しい世界 (71) アニメ (69) ゲーム (66) アプリ (64) 投稿主はIQ30以下 (60) 元動物 (59) 笑い (59) クロスオーバー (54) 質問 (51) 相談 (47) 総合 (45) 音楽 (42) 感想 (41) けものフレンズぱびりおん (33) 閲覧注意 (33) イベント (32) コラボ (32) 安価 (30) 公式コンテンツ (29) みんみ教 (26) 日記 (25) 技術 (20) オリフレ (19) けもV (18) 声優 (18) 管理用 (16) アンケート (13) 書籍 (12) ジャガーマンシリーズ (10) 実況 (10) ちくたむ (1)
田舎ではよくある事ですが、この時代 野生動物との距離感が難しいですよね
そうですね。今は昔と比べて境界線が近くなっていますから。お互い、尊重できるよう共存できればいいのですが
今一度野生の動物かそうでないかの区別をし直す必要があるのかもしれませんね(本来はそんな区別ない方が良いのですが)
そうですね… 区別はない方がいいのですが家畜種、愛玩動物は人間が作り出した動物たちなので野生に帰る場所はないかと思います。そこを一緒にして考えると野生動物は不幸になってしまうと思います。
趣味楽しんできて下さい
ありがとうございます。楽しんできました👍 (結構つかれました💦)しばらく休憩
レッツゴーブラックホール
Gothic×Luck 公式さんがRTしているのも面白いですよね~
岡山うらやま!
コラボ始まりますし、是非来てください👍
こういう誰かの地道な行動が、いずれ大きな何かを変える日が来るのだろうなぁ
草の根活動は大事だと改めて痛感しました。
4/27 連休って1連休に満たないんですか
こちとら270/27連休ですよ(謎マウント)
令和!
東京人多いんだろうなあ……ガクブル
おつ令和👍はい、多かったです(遠目
うはあ
お疲れ様でしたー
令和もよろしくです!
ありみんみ~👍 令和になっても頑張っていきます。
SGってなんだよシャッタード・グラスか?
SuGgooi!
の略だよ
国の略式で書きました💦
知ってた👍
謝謝👍
おかみんみー
ありがとうございます。今日あたりで写真をあげられたらあげます。
おかえりなさいです!
写真たのしみんみ!
ありがとうございます。頑張ってあげていきます。
JPへおかえりです!
ありがとうございます。写真頑張ってあげていきますね。
シンガポールってSGって略すんですね(無知)
おかえりなさいです
ありがとうございます。(パッと思いついただけなので違う可能性が💦)
調べたら合ってましたよ
>> 639情報ありがとうございます。(やったぜ👍)
昼間はあづいのだ
朝と夜が💦
気温が安定しないのだ
早く暖かくなって欲しいです。
田植えは大変なのだ
そこで文明の利器ですよ(田植機~)
た、田植ぇ…!!
まずは田起こし、苗代、代掻きだ!!
ガチ勢ですな
>> 647謝謝~
(田舎かつ親の手伝いを子供の頃からしているので)
この時期田んぼ綺麗ですよねえ
わかりみ
カエルの鳴き声 いいですよね~
母の日だってぇーーー!?
母に感謝です
よくよく観察すればすごいいっぱいいるよね身近にも
昆虫なんか下手したら何百種類どころじゃないくらいいる可能性
網で掬ったら新種だった場合があるみたいですね~
鳥(フレンズ)の
←ここすき ここすき→
↑ここすき ここすき↓
👍
あとはあらいさんがいればどうビス揃いますね!
次回居るのか楽しみです。