まず符玄が1人耐久出来るかどうかは詳細が出るまで不明として、ジェパが3T毎に2000-3000くらいのバリアを張るのと同等の回復をしようとするなら、回復が符玄のHP参照だとすると
・符玄の最大HPが7000程度
(ジェパの基礎HPと「勝利の刹那」「記憶の素材」などのHPステ、遺物メインHP2カ所、白露と同じ軌跡のステボで概算)
・スキルによるダメージの分担比率が符玄側60-70%、被ダメカットが5-10%
(分担比率は予告動画から概算、被ダメカットは不明だけど最低でもこれくらいはあるでしょう)
・過客2セットで治癒量10%UP
・3Tで必殺1回
と仮定して計算すると、回復量参照はだいたい符玄の最大HPの「5%+100」くらいで、分担量と被ダメカットなど条件を厳しめに見積もって「10%+240」くらいじゃないかな?
HP30%-40%参照だとジェパが一度にバリア1万とか貼る話になってしまうし。
(符玄自身はかなり大量に自己回復するみたいなので割愛)
もう少し被ダメカットが大きい場合は回復量はもっと少なくていいし、これくらい低くてもサブオプでHPを盛った分だけさらに低くていいから、回復のHP参照も2%-3%とかで十分かも知れないし、そこら辺との兼ね合いになると思う。
必殺のEP量や軌跡追加効果とかのEP回復機能とかの詳細すら分からないし、ほんとに実装後の詳細を見ないと予想に予想を重ねた感じになっちゃうから計算はこれくらいにします。
頼れる符玄さまに期待して待ちましょう!
通報 ...
ヘイトの差も込みで考えてたからその分が大きな差になってると思う。まあヘイト周りに関してはさらに大雑把な仮定(単体攻撃とその半分のダメージの全体攻撃が半々想定)だから実際のところ数値自体は参考にならないだろうけど、それでもジェパと同等の耐久は相当のHP量を参照しないと無理があると思う。まあそもそもの趣旨として、その上で差別化の要素として火力面があるよねってことが言いたかった
確かにジェパには昇格でヘイトアップがありますね!ヘイトの差を込みで単体+その半分全体攻撃で想定すると、被ダメカットが10%の場合ならHP参照「7%+100」くらい必要でした。
どちらにしろ詳細な倍率とか仕様が分からないと不毛ですねこれ。。
なんにせよ、スタレはずっとキャラのレアリティの差をはっきり出してきている傾向にあるので、ざっくり考えてジェパと同程度の耐久を提供しつつ、ちょっとしたバフと多少の自己火力も出しちゃうよ的なバランスにしてあるでしょう。
大変申し訳有りません、そのヘイト部分の計算が間違っておりました。最大HP10%弱参照、被ダメ軽減15%でトントンぐらいに収まりました。この結果も餅有り同士の計算で、ジェパ餅のヘイトアップ分が計上されておりますので、遺物のセット効果などの違いも合わせてそちらの計算とも誤差の範囲に収まるかと思います。大変お騒がせしました。
いえいえ!私も符玄さま贔屓の気持ちを抑えきれずに突っかかってしまってすみません。こうして色々検証を合わせて攻略情報のブラッシュアップや交流が出来るのが楽しいのもあるので、また実装後にでも!