lcbwiki

鏡屈折鉄道 / 155

1110 コメント
views
155
名もない管理人 2023/04/14 (金) 12:26:57 5f6c1@b1f8a

蛇審問官は分かってしまえば運要素少なめでかなり短縮できるのが分かったのでポイントをいくつか。(といっても大半はこの掲示板で既に言及されてる内容だけど、まあまとめってことで……)
・イサンの鳥瞰刀が極めてよく刺さるので、それまでの駅で怠惰・憤怒資源を溜めて毎ターン使う。
・『息をひそめる』を使ってきたらそのスロットを集中攻撃する。その時は必ず最初の攻撃と防御スキルとをマッチさせる。
 理由は『防御スキルを使うとそのターンの防御レベルが防御スキルレベルで上書きされる』仕様があるため。本体の防御レベル74に対して『息をひそめる』のスキルレベルは39しかないので、使用後の方がダメージの通りが良くなる。
・両腕破壊後は出血ダメージが最大化するように行動する。具体的には相手が動き終えてから出血を付与するようなマッチを組む。『苦痛のあがき』によって自分で出血回数を+3してくれるので、次ターンの出血ダメージが跳ね上がる。
おすすめPTはイサン、Wドンキ、黒雲ホンル、ウサギヒース、黒雲良秀or握るファウスト。4/13アプデ前で9T、アプデ後でも11Tを確認。

通報 ...
  • 182
    名もない管理人 2023/04/16 (日) 22:55:56 1219d@b38b8 >> 155

    ここの攻略を参考に111ターンでクリアできました、ありがとうございます!
    蛇審問官に手間取っていたのでダメージを抑えつつ切り抜けることができました。