名前なし
2025/10/21 (火) 13:55:08
4e3f1@a43ff
陸リーク(激ウマ)の一番ヤバいのって、12.7まで地上車両のBR拡張することよな。現状だと11.7デッキにしとけば航空機13組とのマッチは回避できるから良かったんだけど…航空機のBRも比例して上昇してくれれば良いんだが…まあなんにせよ、もう暫くはヘリ強環境が続きそうね。
通報 ...
自分の理解力の問題なんだけど、もし陸のBRが本当に12.7になるとして、今BRが12.0の車両は12.7に、11.7は12.3に、11.3は12.0に...みたいな感じになるのかな?となると13.0の航空機とマッチを回避するには「陸の最高BRが12.7に広がってからBRが11.7の車両(今の11.0あたり?)」を使うことになるのかな。
恒例のBR上限解放ならそうなるね。多少車両ごとに上昇の差異は出るだろうけど、大半は2段階上昇するだろうからね
合ってて良かった、ありがとう。うーん、自分は日陸乗りだからCASとマッチしない11.0辺りのデッキを作るのは難しそうだなぁ...10式も90式もオプロートも上がるだろうし、そうなると日陸には今までと同じか、もっと大きな空白が生まれそうだなぁ...
マッチングが上下0.7までか、新たに0.5帯を作ってくれたらいいんだけどな~マジで
なんで一番の解決策は、木主の通り「航空機の上限も同じく上げる」なんよな。これが一番無難かつ簡単ではある...が、ガイジンはもっと楽で簡単な手法を取る可能性が全然あり得るのがなぁ
11.7は擬似的にトップマッチを回避できるBRだったんだけど、現状の微妙11.7達が2段階上げを回避したとて12だから、空の上限が13だと回避できんのよなあ。あと現状12が3輌(MBT2+SAM1)しかない+Ariete AMVを12.7査定は厳しそうな伊とか、APS付きのメルカバk.4Mを12.7にするとした場合、トップ車両が1輌になりそうな以はどうするんだろうか…?
逆に13.0の人たちはまた課金組から逃げられないと思ってるよ。
現状12の課金戦車なんて無いし、そもそもそれとこれとは別問題だと思うが...?