WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2025/1/1~12/31) / 53584

53748 コメント
views
53584
名前なし 2025/11/12 (水) 03:40:42 e8543@e64d5

課金Su-30ってなんで13.3で許されてるの?ほかの13.3に比べて明らかに強すぎると思うんだけど…

通報 ...
  • 53585
    名前なし 2025/11/12 (水) 03:50:05 4b9fb@02e1c >> 53584

    ARH貰った代わりに素フランカーより鈍足になって、クソ弱レーダーで、貰ったARHはR77だからやで。正直MiG-29SMTのがストレスフリー、主にレーダー強さと角度の面で

  • 53589
    名前なし 2025/11/12 (水) 06:02:59 1308d@48a6c >> 53584

    Su-27SMからミサイル減ったJ-11Aを重くした機体だからっすね・・・J-11Aが13.7で弱すぎたので13.3に下がった

    53592
    名前なし 2025/11/12 (水) 07:31:33 12536@1a196 >> 53589

    J-11Aもそうだけどやっぱり似た武装のMiG-29SMT比で機動力エネ保が良くてR-73×4がおまけで付いてくるから明らかに強い。ただアプデ後他機体含めてレーダーに不具合があるらしいので少し「ん?」ってなるとこあるかも

  • 53591
    名前なし 2025/11/12 (水) 07:28:53 349d7@2b816 >> 53584

    概ね実装初期のSu-27SMだから13.3は妥当かな… 

  • 53594
    名前なし 2025/11/12 (水) 07:48:00 fe76c@ad4c6 >> 53584

    J-11A乗り回してた自分からすると上位互換すぎて快適。おまけにSL収支も良いから自分にとって最適なSL稼ぎ手段になったわ。

    53681
    名前なし 2025/11/12 (水) 18:52:09 2cccb@9e3f7 >> 53594

    J-11Aより上等なRWRとレーダー積んでるから多少機体性能が下がったとこで立ち回りが楽なのよね…

  • 53623
    名前なし 2025/11/12 (水) 10:53:24 3d1ad@356f0 >> 53584

    F-15Aの一段上だと考えると破格の優遇機体ではある。BR圧縮がひどすぎて前回どうして拡張したのかGgijinは忘れたのか

    53658
    名前なし 2025/11/12 (水) 16:29:43 e7b3a@68600 >> 53623

    F-15Aが特別ゴミなのも悪い

  • 53641
    名前なし 2025/11/12 (水) 12:30:29 ff8d6@977cf >> 53584

    実装ご祝儀3割:Br幅不足7割で13.3に居る感じ