名無しのプロキシ
2025/08/02 (土) 14:39:19
ca205@f99dc
1周年から始めた者なんだけど雅1凸と雅と柚葉両方確保ならどっち優先?それだけのテープは用意してある。
通報 ...
両方確保。火力伸ばしたりするのは厳選とかサポーターでなんとかなってもキャラいないのはどう頑張ってもなんとかならん。
今後実装キャラいつでも確保できる経済的余裕があるとかじゃない限りは1人だけ強さ伸ばすよりもキャラ多い方が絶対良いで、特に1周年からだとキャラ数的にまずは属性組み換え込みで3編成用意できる方が優先度高いと思う、現状育成要求の高い危局の☆9すらバフに合った編成さえ適切に組めればS級無凸(A級は流石に凸ほしい)で行けるしね
両方確保一択。手駒が多い方が良いってのがソシャゲの常だし、アタッカーの1凸は基本いらないというか強くない。出来る事が増えるタイプ(朱鳶1凸や師匠1凸)なら迷っていいけど、これ自体も相当レア。サポートの1凸はまともではあるものの、目で見る数字を増やしたい以外でやる必要はないしさ。
雅2凸と柚葉なら2凸に寄るかもしれない(もう誰バッファーで置こうが関係なくぶち抜けるほど快適)けど1凸となら圧倒的柚葉。雅は会心ビルドが言われることが多いけど柚葉と組ませて異常攻めするのもクソ強かったし、とりあえず柚葉がいればパイパーで物理敵にも快適に対応できるようになったし。
雅2凸する余裕ないんだったら雅+柚葉のほうがいい。そして(ジェーン持ってないなら)次のアリスも狙えると良さそう
キャラクターを集めた方が良いよ。凸なんて三の次ぐらいでいい。二は餅ね。どうしても推しキャラでそのキャラクターを強くしたいなら凸検討すればいい