Bve Trainsim Players Wiki

議論

1560 コメント
views

Bve Trainsim Players Wiki議論です。
このページは、Bve trainsimのプレイヤー向けwikiについて議論する場所です。
Wiki内の編集方針についての相談を行うことができます。

[注意事項]
編集の依頼はしないで下さい。編集の仕方がわからない方はこのwikiは閲覧するにとどめてください。
更新情報は直接データ一覧の方に書き込んでください。
当掲示板は個人サポート(例;〇〇のサイトが見れません/データがダウンロードできません)を受け付ける場ではありません。書き込んだユーザーはIPアドレスの開示ならびに書き込み禁止の対象となります。また、データの入れ方など初歩的な質問に対しては書き込まれても返信しないようお願いします。
・間違えた場合にはこちらを参考に修正・削除してください。
・過剰な文字の装飾(サイズ変更を含む)をしないでください。
・すべての投稿は保存され、投稿者が自身で削除しても管理人(と近)はその投稿を確認することができます。
・荒らし防止のため、匿名・HNありいずれの投稿にも「追跡コード」が付加されます。どれが同一人物による投稿かを、すべての人がある程度は確認することができます(「ある程度」であり、IPアドレスが変わるとコードも変わります)。
・管理人は予告や書き込み者の同意なく投稿の削除やユーザーの書き込み禁止措置をとる場合があります。
・「特定個人の書き込みが気に食わない」といった通報は無視しますのでzawazawaの特定ユーザー非表示機能をご利用ください。
・極端に荒れている場合は、編集差分ログの通報機能を利用してください。

(「コメントが投稿できない」方向け追記)
☆「コメントが投稿できない」旨の連絡を複数件頂いています。
こちらこちらを参考になさって解決を試みてください。
改善しない場合、「シークレットモードなどの解除」「別ブラウザの使用」「別端末の使用」「フィルタリングやセキュリティソフトの設定の確認」などを試してみてください。きりがありませんので個別での対応はいたしかねます。

と近
作成: 2018/03/05 (月) 00:32:29
最終更新: 2022/11/17 (木) 20:12:48
通報 ...
1277
名前なし 2022/05/22 (日) 02:57:08 2d472@486a9

水戸線/両毛線の更新をwikiに書き込んだ人です。
本来更新した場合JR/JR東日本……とする所をJRすっ飛ばしてJR東日本から始めてしまいました
ごめんなさい!!今気付きました!!!

1279
そびみこ 2022/05/24 (火) 22:44:08 d8bd4@f8a72 >> 1277

見て分かれば良いと思う

1280
名前なし 2022/05/31 (火) 18:58:48 05682@40dc1

余程気に食わないのか特定のデータを定期的に消しに来る人物がいますね
毎週荒らしに来る人物の仕業だとは思いますが、ブロックできない理由があるのでしょうか?
気が付いた時は元に戻すようにしてますけど

1281
名前なし 2022/06/01 (水) 11:13:20 53069@7b7a9 >> 1280

言い方が失礼ですがこのwiki管理放棄疑惑があるような…

1282
名前なし 2022/06/01 (水) 13:31:33 05682@40dc1 >> 1281

放棄しているということは管理人も荒らしに加担していると捉えられる可能性が…
別の人が管理できればいいのですけど…

1287
名前なし 2022/06/22 (水) 11:56:37 修正 05682@9f261

「城東急行電鉄以外の架空鉄道のアドオン~」
これ、何かありました?
当該ページは削除された形跡もない上、上記のコメントだけ毎日編集されてて不自然なんだけど…

1288
名前なし 2022/07/01 (金) 23:09:11 93c60@56a68

Rock_On氏制作DCパックについて、JRパックとは別配布のため一部のリンクを変更しました。併せてDCパックに収録されているキハ40の項を追加しました。
事後報告ですが念のため。

1289
名前なし 2022/07/18 (月) 17:56:32 b84e6@fba48

西武鉄道とだけ書かれても困るんだけどねぇ。取り敢えず消しておきました。

1290
名前なし 2022/07/19 (火) 11:28:22 修正 05682@47eae >> 1289

荒らしの犯行ですね。
最近は一番下の行を中心に悪意な変更が目立ちます。
荒らしてる本人はバレないとでも思っているのでしょう。

1292
名前なし 2022/07/31 (日) 12:34:25 05682@47eae

車両データ一更新ログに反映されていない情報が書かれていたため、当該部分を削除しました。
当該部分→京浜急行電鉄旧1000形(2022/7/31反映分)

1293
名前なし 2022/08/11 (木) 21:07:15 801ed@a38e5

415系800番台は、国鉄/近郊型のところに書くべきだと思うんですがどうでしょう

1295
名前なし 2022/08/12 (金) 14:26:56 b84e6@fba48 >> 1293

415系800番台はJR西日本によって、113系を415系化改造した番台なのでどちらかというと現状維持が好ましいですね。

1296
名前なし 2022/08/13 (土) 11:26:22 修正 05682@61b87

甲北本線・妻木鉄道線のURLが旧サイトに戻されたため、新しいサイトのURLに再度修正しました

1297
名前なし 2022/08/13 (土) 16:10:55 b84e6@fba48

東日本私鉄のその他の部分が消されていますね

1298
名前なし 2022/08/13 (土) 18:32:25 05682@64cd5

私怨なのか知らないけど特製の製作者だけ必死に消してる輩がいる
以前から度々あったのに管理人が何も対策しないのはグルになってるのと一緒

1299
名前なし 2022/08/14 (日) 11:03:52 b84e6@fba48

当該箇所をバックアップから復元しておきました。

1301
名前なし 2022/08/29 (月) 22:43:31 801ed@a38e5

東武とだけ書かれても困るんだよなぁ

1308
名前なし 2022/09/27 (火) 05:03:41 a85de@fdd76

Wiki荒らしてる人物が自作自演までし始めたな
まともに管理する気ないなら閉鎖するか誰かに管理権譲渡したら?
面倒事を他人に押し付けているようにしか見えない

1309
名前なし 2022/10/02 (日) 18:49:04 8a288@8fee7

大江戸線、rerenさんの東西線ストラクチャーがデータ内に含まれており、無断転載と判断したためコメントアウトしました。

1313
名前なし 2022/10/14 (金) 22:51:40 801ed@27bfc

管理人は寝ているのか!?

1314
名前なし 2022/10/16 (日) 18:21:12 2b3d3@c2804

JR西日本の103系について作者は別ですが、同じ和田岬線の編成を再現しています。しかし、一方は国鉄のカテゴリもう一方はJR西のカテゴリになっています。不都合がなければ同じカテゴリに入れておくべきだと思うのですが何か理由があるのでしょうか。

1321
名前なし 2022/10/31 (月) 23:11:07 801ed@27bfc >> 1314

同じカテゴリにした方がいいですね...

1316
名前なし 2022/10/25 (火) 12:41:32 aa80d@84eaa

京急編集したやつ、ちゃんと確認してからやれ
1500形は公開停止になってないのを確認済み

1317
名前なし 2022/10/25 (火) 13:05:42 4772f@6449e

管理人、やはりwiki荒らてるやつとグルになってたか
自動無視にして自分以外は周りに投稿反映できないように設定してやがった

1318
ふと桃 2022/10/30 (日) 19:48:49

FrontPageにて告知いたしましたとおりではありますが、継続的な管理が困難な状態ですので、管理を引き継いでもよいという方がいらっしゃいましたら管理権を譲渡したいと考えております。
もしいらっしゃいましたら、当ページへの書き込みにて立候補いただけますと幸いです。

1319

告知を読ませていただきました。
BVE Trainsim 6 Wiki(https://wikiwiki.jp/bve6/)の管理人のと近と申します。
私が管理しているBVE6Wikiの方は現状存在意義が怪しいですが、両wikiで管理体制を統一できるメリットがあると思うので、管理権譲渡に立候補いたします。
ご検討の程よろしくお願いいたします。

1320

立候補いただきありがとうございます。
と近さん以外の方が現れない場合、管理者移行の告知期間も兼ね、11月5日以降に具体的な移譲作業を開始したいと考えております。よろしくお願いいたします。

1322

当方のメールアドレスをお知らせしておきます。
「tokin2611(あっと)yahoo.co.jp」です。
連絡やWikiに登録のメールアドレスの変更は上記でお願いします。

1323

ありがとうございます。今後はどうぞよろしくお願いいたします。
Fat_Peach(at)outlook.jpより、上のアドレスへ連絡をお送りいたしましたので、ご確認をお願いいたします。

1324
ふと桃 2022/11/05 (土) 21:34:43

2022年11月5日をもって、FrontPage更新の通りWikiの管理人をと近さんへ譲渡いたしました。
特に今年に入ってからは管理が十分に行き届かず、ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
2015年4月より7年間にわたりご協力いただいた皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。

1325
名前なし 2022/11/11 (金) 00:57:43 c0462@0937c

東京都交通局10-000形パネルデータ、勝手に削除した上悪事を偽装するために偽情報を投稿した人物がいる模様
自分が気に食わないという理由だけで以前から勝手に削除している人物と同一の可能性ありかも

1326

ひとまず復元しておきました。
IP等の確認をしましたが、削除した人物と更新情報欄に記入した人物が同一であるかは不明です。
続くようであれば投稿規制を検討します。

1327
名前なし 2022/11/13 (日) 18:42:25 12cd2@0937c

路線データ一覧表で不適切と思われる編集が行われていたため元に戻しました

1328
名前なし 2022/11/17 (木) 19:39:29 12cd2@0937c

路線データ一覧表で同一人物が意味不明な編集を多数行っているのを確認
不慣れな人が編集したようには思えないため一応報告します(過去に同じ事案多数あり)

1329

ご報告ありがとうございます。
同一IPで過去にも無意味な編集が確認できたため、不審と判断して投稿規制しました。

1330
名前なし 2022/11/23 (水) 22:07:11 d2a45@0937c

素材データ一覧で再び不自然な編集が行われているのを確認
また、数日前には路線データ一覧表で富士急行線の偽情報が投稿されていました
重かったため時間をあけて調べ、書かれた内容ができないことを確認して元に戻しました

前者は編集回数さえ減らせば荒らしだと認識されないと思い込んでいるかもしれませんが、必要な情報なのに更新情報には一切触れていないため数日前に登場した荒らしと同じ手口だと思われます
後者に関しては表に見えなければ何をやってもいいと偽情報を書いたと推測

1331

ご報告ありがとうございます。
後者の編集をしたIPが10月に複数回の不審な編集を行っていたため(3ヶ月以内なら確認可能)編集規制を行いました。
書き込み内容の真偽の確認は手が回らないこともあるので皆様のご協力に感謝いたします。

1333
名前なし 2022/11/25 (金) 23:27:43 修正 3d523@9e3de

最近になってからか、BVE5対応データ一覧のページ下部に偶に詐欺広告が出てくるようになった。
しかも、元の広告を上書きするような形で表示されることもある。
まあそんな手に引っかかる馬鹿はいないだろうけど。