エアロやステッカー等の画像はコチラへお願いします。
運用ルールに関しては、トップページをご覧下さい。 書き込みを行った時点で、利用規約に同意したものと見なします。
カローラのエアロC・D・Eの画像です。
画像提供ありがとうございます。
遅くなりましたが掲載させていただきました。
190EのカーボンボンネットB&C、エボ5の車種別ウイングCの画像です 190E カーボンボンネットB 190 カーボンボンネットC エボ5 車種別ウイングC
申し訳ありませんが3枚とも画像のサイズが横が300以下 縦が200以下とかなり小さいため掲載ができません。
編集ソフトを使っての拡大化も考えましたがやや不鮮明な画像になってしまうため横が1024or1360の元ファイルもしくは、編集済みで掲提供いただける場合は最低でも横を450くらいにしていただく か 以前 提供いただいた画像のように横が1024の画像をお願いします。
>> 560の画像を作り直したので投稿し直します
再度提供ありがとうございます。
各車種ページに掲載させていただきました。
お疲れ様です。 R32のエアロA~Dと車種別ウイングAの画像を撮影しましたので投下いたします。
エアロA
エアロB
エアロC
エアロD
車種別ウイングA
編集よろしくお願いしますm(_ _)m
アリストのエアロセットです。漸く撮れた…(;´Д`) エアロJ エアロK
こんばんは。お疲れ様です。 涙目インプレッサのエアロJ/Kを撮影しましたので投下いたします。
エアロJ (Charge Speed風フルエアロ)
エアロK (コチラはM Sports風エアロですネ)
編集及びご報告遅くなりました。 画像提供ありがとうございます。
早速編集し掲載させていただきました。
お久しぶりです。 ハイリフトの画像が旧画像から未だに切り替わってないのでAだけですがエアロの画像をアップしておきます。上にある荷物はが写りきりませんでしたが、もし使っていただけるならよろしくお願いいたします。
編集・掲載・ご報告 遅くなりました。 画像提供ありがとうございます。
クラウンのエアロセットです。漸く撮れました…(;´Д`) エアロJ エアロK
お疲れ様です。 70スープラの車種別ウィングAを撮影しましたので投下いたします。
クラウンのカーボンボンネット、車種別ウィングの画像です カーボンボンネットB カーボンボンネットC 車種別ウィングC
アルシオーネのエアロセットの画像です。ないようなので。 エアロJ エアロK
画像提供ありがとうございます。 クラウンの分もまとめて掲載しました。
CKV36スカイラインクーペのエアロ・ボンネット・ウイングの画像を投下します。
エアロK
カーボンボンネット(ダクト付き)2 カーボンボンネット(ダクト付き)3
車種専用ウイングC
エボ6のエアロKです。画像ないようなので
お疲れ様です。 S14のダクト付きカーボンボンネット1を撮影して来ましたので投下いたします。
お疲れ様です。 S15の車種別ウイングCを明るい色で撮影しましたので投下いたします。
画像提供ありがとうございます。 編集し掲載しました。
こんばんは。 911(930)のエアロC、カーボンボンネット3、車種別ウィングCの画像を 撮影しましたので投稿します。
カーボンボンネット3
車種別ウィングC
もし画像に問題が有りましたら撮影をやり直しますのでお手数ですが ご指摘お願いします。
すいません、追加で投稿させて頂きます。 911(930)のFRPボンネットD(現行画像がガイドライン違反の為)、911(964)のカーボンボンネット1・2、カーボントランクになります。
930 FRPボンネットD
964 カーボンボンネット1
カーボンボンネット2
カーボントランク(ウイング有・無)
画像提供ありがとうございます。 2台分をまとめて編集し掲載させていただきました。
おはようございます。 ハコスカとS30Zの車種別ウイングAの差し替え用の画像を撮影して来ましたので投下いたします。
お疲れ様です。 鉄仮面の車種別ウィングB/Cの画像がナンバーフレームが付いている状態で撮られていた様なので、ナンバーフレームを外した状態で撮影して来ました。 もし良ければお使い下さいm(_ _)m
車種別B
車種別C
それでは失礼します。
おはようございます。 インプレッサのType-RAの参考写真を撮影しましたので、もし必要であればお使い下さい( ´∀` )b
それでは失礼しますm(_ _)m
エボ8のエアロJの画像です。 今ある画像にガイドライン違反(FRPボンネットの装着)があったためフロント側の画像だけ上げておきます
こんにちは。 イタルデザインGT-RのエアロAの画像です。 よければお使い下さい。
お久しぶりです。 このWikiでは先に掲載されている方が居たので予備の方に掲載させていただきました。
はじめまして、カタールと申します。 GT-R50イタルデザインのFRPボンネットの画像をスクショしたんですが 加工がよく分からないのですみませんが諸先輩方、編集をお願いします。 まずはFRPボンネットAから。
続いてFRPボンネットBです。
最後にFRPボンネットCです。
はじめまして。 ボンネットAは既に掲載されていたのでBとCを編集し掲載しました。
R50のカーボントランクです。 純正仕様も出しますが全く違いがわかりません …
微妙に形状が変わってるみたいですが、真後ろからの撮影だと 判りにくいんですよね。>トランク 横から見てやっと判るレベル。
GT-R50イタルデザインのカーボンボンネット画像を撮影してきました。 需要はなさそうですが一応、純正ボンネットも投稿しておきます。
カーボンボンネット・純正形状
カーボンボンネット・ダクト付きA
カーボンボンネット・ダクト付きB
編集お疲れ様です。 続いて車種別ウイングBの画像を撮りました。
横からのアングルがこちらになります。
画像提供ありがとうございます。 ボンネットと共に掲載しました。
毎度編集してもらって恐れ入ります。>まるにさん 本日はカーボンボンネットDと車種別ウイングCを取得したんで投稿しておきます。
カーボンボンネットD
車種別ウイングC
差分として下からのアングルも撮りました。 主翼の裏側に整流フィンが付いています(見えにくいけど)。
画像提供ありがとうございます。 車種別ウィングの方は明るさを上げてフィンを見えやすくして掲載しました。
編集お疲れ様です。 先日、イタル50のおそらく最後?のパーツ「ダクト付きボンネットD」の 撮影をしてきました。 またも恐れ入りますが編集の程、宜しくお願い致します。
R50の公式画像です(NEWの部分は塗り潰しています)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
カローラのエアロC・D・Eの画像です。






画像提供ありがとうございます。
遅くなりましたが掲載させていただきました。
190EのカーボンボンネットB&C、エボ5の車種別ウイングCの画像です



190E カーボンボンネットB
190 カーボンボンネットC
エボ5 車種別ウイングC
画像提供ありがとうございます。
申し訳ありませんが3枚とも画像のサイズが横が300以下 縦が200以下とかなり小さいため掲載ができません。
編集ソフトを使っての拡大化も考えましたがやや不鮮明な画像になってしまうため横が1024or1360の元ファイルもしくは、編集済みで掲提供いただける場合は最低でも横を450くらいにしていただく か 以前 提供いただいた画像のように横が1024の画像をお願いします。
>> 560の画像を作り直したので投稿し直します



再度提供ありがとうございます。
各車種ページに掲載させていただきました。
お疲れ様です。
R32のエアロA~Dと車種別ウイングAの画像を撮影しましたので投下いたします。
エアロA

エアロB

エアロC

エアロD

車種別ウイングA

編集よろしくお願いしますm(_ _)m
アリストのエアロセットです。漸く撮れた…(;´Д`)

エアロJ
エアロK
こんばんは。お疲れ様です。
涙目インプレッサのエアロJ/Kを撮影しましたので投下いたします。
エアロJ

(Charge Speed風フルエアロ)
エアロK

(コチラはM Sports風エアロですネ)
編集よろしくお願いしますm(_ _)m
編集及びご報告遅くなりました。
画像提供ありがとうございます。
早速編集し掲載させていただきました。
お久しぶりです。

ハイリフトの画像が旧画像から未だに切り替わってないのでAだけですがエアロの画像をアップしておきます。上にある荷物はが写りきりませんでしたが、もし使っていただけるならよろしくお願いいたします。
編集・掲載・ご報告 遅くなりました。
画像提供ありがとうございます。
早速編集し掲載させていただきました。
クラウンのエアロセットです。漸く撮れました…(;´Д`)




エアロJ
エアロK
編集・掲載・ご報告 遅くなりました。
画像提供ありがとうございます。
早速編集し掲載させていただきました。
お疲れ様です。
70スープラの車種別ウィングAを撮影しましたので投下いたします。
編集よろしくお願いしますm(_ _)m
クラウンのカーボンボンネット、車種別ウィングの画像です



カーボンボンネットB
カーボンボンネットC
車種別ウィングC
アルシオーネのエアロセットの画像です。ないようなので。


エアロJ
エアロK
画像提供ありがとうございます。
クラウンの分もまとめて掲載しました。
CKV36スカイラインクーペのエアロ・ボンネット・ウイングの画像を投下します。
エアロK

カーボンボンネット(ダクト付き)2


カーボンボンネット(ダクト付き)3
車種専用ウイングC

エボ6のエアロKです。画像ないようなので

お疲れ様です。
S14のダクト付きカーボンボンネット1を撮影して来ましたので投下いたします。
編集よろしくお願いしますm(_ _)m
お疲れ様です。
S15の車種別ウイングCを明るい色で撮影しましたので投下いたします。
編集よろしくお願いしますm(_ _)m
画像提供ありがとうございます。
編集し掲載しました。
こんばんは。
911(930)のエアロC、カーボンボンネット3、車種別ウィングCの画像を
撮影しましたので投稿します。
エアロC


カーボンボンネット3

車種別ウィングC

もし画像に問題が有りましたら撮影をやり直しますのでお手数ですが
ご指摘お願いします。
すいません、追加で投稿させて頂きます。
911(930)のFRPボンネットD(現行画像がガイドライン違反の為)、911(964)のカーボンボンネット1・2、カーボントランクになります。
930

FRPボンネットD
964

カーボンボンネット1
カーボンボンネット2

カーボントランク(ウイング有・無)


画像提供ありがとうございます。
2台分をまとめて編集し掲載させていただきました。
おはようございます。
ハコスカとS30Zの車種別ウイングAの差し替え用の画像を撮影して来ましたので投下いたします。
編集よろしくお願いしますm(_ _)m
お疲れ様です。
鉄仮面の車種別ウィングB/Cの画像がナンバーフレームが付いている状態で撮られていた様なので、ナンバーフレームを外した状態で撮影して来ました。
もし良ければお使い下さいm(_ _)m
車種別B

車種別C

それでは失礼します。
おはようございます。
インプレッサのType-RAの参考写真を撮影しましたので、もし必要であればお使い下さい( ´∀` )b
それでは失礼しますm(_ _)m
エボ8のエアロJの画像です。
今ある画像にガイドライン違反(FRPボンネットの装着)があったためフロント側の画像だけ上げておきます
こんにちは。
イタルデザインGT-RのエアロAの画像です。
よければお使い下さい。
それでは失礼します。
お久しぶりです。
このWikiでは先に掲載されている方が居たので予備の方に掲載させていただきました。
はじめまして、カタールと申します。

GT-R50イタルデザインのFRPボンネットの画像をスクショしたんですが
加工がよく分からないのですみませんが諸先輩方、編集をお願いします。
まずはFRPボンネットAから。
続いてFRPボンネットBです。

最後にFRPボンネットCです。

はじめまして。
ボンネットAは既に掲載されていたのでBとCを編集し掲載しました。
R50のカーボントランクです。

純正仕様も出しますが全く違いがわかりません
…
微妙に形状が変わってるみたいですが、真後ろからの撮影だと
判りにくいんですよね。>トランク
横から見てやっと判るレベル。
GT-R50イタルデザインのカーボンボンネット画像を撮影してきました。
需要はなさそうですが一応、純正ボンネットも投稿しておきます。
カーボンボンネット・純正形状

カーボンボンネット・ダクト付きA

カーボンボンネット・ダクト付きB

編集お疲れ様です。

続いて車種別ウイングBの画像を撮りました。
横からのアングルがこちらになります。

画像提供ありがとうございます。
ボンネットと共に掲載しました。
毎度編集してもらって恐れ入ります。>まるにさん
本日はカーボンボンネットDと車種別ウイングCを取得したんで投稿しておきます。
カーボンボンネットD

車種別ウイングC

差分として下からのアングルも撮りました。

主翼の裏側に整流フィンが付いています(見えにくいけど)。
画像提供ありがとうございます。
車種別ウィングの方は明るさを上げてフィンを見えやすくして掲載しました。
編集お疲れ様です。

先日、イタル50のおそらく最後?のパーツ「ダクト付きボンネットD」の
撮影をしてきました。
またも恐れ入りますが編集の程、宜しくお願い致します。
R50の公式画像です(NEWの部分は塗り潰しています)