Dota 2 ZaWa

雑談スレ

1486 コメント
views

雑談用のスレッドです。

nh
作成: 2016/09/14 (水) 09:46:05
最終更新: 2016/09/14 (水) 10:31:40
通報 ...
946
名前なし 2017/12/17 (日) 23:40:06 197e6@5547b

Chaos knightの基礎攻撃力っていつから66固定になったの?

947
名前なし 2017/12/18 (月) 20:15:56 cbadb@7c4cc >> 946

どこ情報?

948
名前なし 2017/12/18 (月) 23:26:37 e8aa2@5584c >> 946

久々にプレイしたのかもしれないが、流石に基礎攻撃力が平均値で表記されるのを忘れるか?ちなみにスタッツのところにカーソル合わせたら詳しい表記がされる。

949
名前なし 2017/12/22 (金) 23:15:51 fa4fa@a4b7d

Pudgeのpick率さすがに高すぎておもんないからどうにかならないかな 47%って

950
名前なし 2017/12/23 (土) 14:14:00 1f481@cb02f >> 949

正直banしない奴が悪いと思う。10人いてbanが3-4候補とか半分もbanしてない状態。ちゃんとやればもっと害悪は減る。

951
名前なし 2017/12/24 (日) 08:09:20 e8aa2@5584c >> 950

Techiesという最大級の害悪がいるのが悪い

952
名前なし 2017/12/25 (月) 10:34:02 93c99@90568 >> 950

余りBANのシステム理解してないせいだと思うんだけど、これだけはBANしたいってヒーローが他の人にBANされてると自分が無投票の方がBAN抽選通る確率が高い気がしてしない事が多い

953
名前なし 2017/12/25 (月) 16:06:50 fa4fa@d694a >> 950

このゲームのbanはnominateなんですよ

955
名前なし 2017/12/26 (火) 01:30:35 b53cf@1f807 >> 950

二つしかノミネートされてないと片方消える意味不明仕様やめて欲しい。それがダメなら重複ノミネートアリにしてほしい

958
名前なし 2017/12/28 (木) 00:24:09 1f481@cb02f >> 950

意味不明も何もBANされた数の切り上げ半分を抽選で選ぶだけだぞ。だから偶数BANなら誰でもいいから追加すると50%より若干上になる。あと基本BAN候補が増えたらBANも増えるので、誰かが嫌いなヒーローをBANしてるなら別の奴を選ぶべき。

964
名前なし 2018/01/07 (日) 11:58:34 b53cf@743c4 >> 950

こいつだけは絶対BANしたいのにできないのがキャプテンズモードに仕様を寄せてきた今のオールピックには似合わないって事。全員がそいつだけBANしたいのに重複できないから仕方なく一人を除いた全員がそのヒーローじゃない他のヒーローをノミネートしたらそいつのBAN確率が下がるのはおかしいやろ

965
名前なし 2018/01/10 (水) 09:51:47 93c99@90568 >> 949

でも見てる限り割とPudge、AMとかInvoにBANが偏ってる傾向はあるし、本当に好きでそのヒーロー使いたい人には申し訳ないから今のままで良いかなぁ…

954
名前なし 2017/12/25 (月) 19:32:15 7988d@6a13c

ベノムが飛べたら最強だぁ

956
名前なし 2017/12/26 (火) 12:46:33 3bab3@d6585

誰かわからないけどヒーローエピソードの翻訳をどんどん追加してくれてありがとう
読むのとても楽しい

957
名前なし 2017/12/27 (水) 11:19:49 882b1@abc1e

bash出せよnoobって煽られた

959
名前なし 2017/12/31 (日) 04:28:19 7cb39@5faca

アーティファクトっていつ出るんですかね

966
名前なし 2018/01/10 (水) 10:46:39 93c99@90568 >> 959

Valveのやる気次第

960
名前なし 2017/12/31 (日) 18:30:05 117da@a9ff9

何でサングラスかけてるコラ画像ばっかなの?強くて自信満々なのは皆デュークニューケムなの?

967
名前なし 2018/01/10 (水) 10:47:04 93c99@90568 >> 960

海外はサグいのが好きなの

961
名前なし 2017/12/31 (日) 22:44:50 e861e@a1895

dota2の初心者質問所みたいなdiscordいつの間に無くなったの?割とショック

968
名前なし 2018/01/10 (水) 10:47:50 93c99@90568 >> 961

元のサーバーは知らんけど、きっとまた誰かが作ってくれるよ

962
名前なし 2018/01/03 (水) 18:56:43 e861e@a1895

dotabuffで5k~の一部heroの勝率出てないのなんで?

963
名前なし 2018/01/07 (日) 08:17:58 08de0@c68a2

キャプテンズドラフト4.0というのはどういうるーるなんですか?

969
名前なし 2018/01/10 (水) 10:51:11 93c99@90568 >> 963

普通のルール。トーナメントが気になるなら海外Wikiの方が詳しい

970
名前なし 2018/01/11 (木) 06:26:52 7f72d@65e63

プロのキー設定とか見れるサイトありませんか?
始めた少し経つ初心者なのですが、自分なりの設定が正しいのかわかりません…

971
名前なし 2018/01/11 (木) 20:40:15 327e5@690d1 >> 970

youtubeとかでdota2 pro keybindとか調べると動画で解説してるのあるよ。ぶっちゃけ最初はどんなキー設定があってどうやって使うのかを覚えるのが先でしょうけど

972
名前なし 2018/01/12 (金) 02:20:24 修正 33ef8@a8121

議論ページらしき物が見当たらず質問ページが息して無さそうなのでここで発言させて頂きます。
Axeのカウンターheroのページを作ろうと思っているのですが、海外wikiから情報をそのまま翻訳して掲載しようと考えているのですが
みなさんは翻訳するとは言え海外wikiから情報を写すのは問題はあると思いますか?何もなさそうならページを作って行きたいと思うのですが

974
名前なし 2018/01/12 (金) 12:26:47 93c99@3297b >> 972

情報が不鮮明でもないしいいんじゃないー?誰か困るわけでもなさそうだし↓で言ってる通り翻訳元も書いておけば親切的

975
名前なし 2018/01/12 (金) 15:10:11 33ef8@a8121 >> 974

了解です、下の人の方もありがとうございます。早速作らせて頂きました。とりあえず少しずつ翻訳していこうかなと思いますが翻訳がしっかりしていないので協力してくれる人が居ることを祈りつつ頑張っていきたいと思います。

976
名前なし 2018/01/12 (金) 15:29:32 33ef8@a8121 >> 974

とりあえずページを作成させて頂きました。それとAxeのページのビルド例にAxe counterのページのリンクを書き込みました。

973
名前なし 2018/01/12 (金) 10:09:46 ff817@a6fae

問題ないと思います。気になるなら作ったページの一番上か下に参考にした旨書いてリンク先貼っとけばいいですよ。

977
名前なし 2018/01/16 (火) 15:46:29 93c99@90568

雑談メインのDiscordサーバー作ったら需要あるのかな…?Wiki非公式として

978
名前なし 2018/01/16 (火) 18:18:27 77dd9@5d140 >> 977

Veil of Discord!

979
名前なし 2018/01/17 (水) 00:30:53 327e5@690d1 >> 978

座布団一枚!!

980
名前なし 2018/01/18 (木) 01:11:32 5d883@f4d3d

Dota2の日本Discordは既にあるけども... ほとんど動いてないんよね そことの差別化を図れるのであれば需要はあると思う

983
名前なし 2018/01/19 (金) 11:41:58 93c99@90568 >> 980

それぞれのサーバーできっと盛り上がってるんだろうな、と。明確に差別化は考えてないけど、思った事話したり共有したり、気軽に質問できるようなWikiの延長みたいなの想像していた

987
名前なし 2018/01/23 (火) 13:23:59 33ef8@a8121 >> 983

wikiは匿名だけどdiscordは匿名ではないからそこ気にして気軽にってのが難しいのかな?

981
名前なし 2018/01/18 (木) 23:58:25 197e6@5547b

doomの1番のwiki説明に書いてある、飛んでいるクリープって何?そんなのいたっけ?

982
名前なし 2018/01/19 (金) 07:55:25 0455e@01457 >> 981

中立のクリープでしょ

985
名前なし 2018/01/20 (土) 23:37:51 197e6@5547b >> 982

中立で飛んでるやつっている?

986
名前なし 2018/01/21 (日) 10:07:08 1f481@cb02f >> 982

昔はいたけど今は誰でも食える。たぶん5年前でも食えたんじゃないかな。

989
名前なし 2018/01/25 (木) 17:30:32 93c99@90568 >> 982

昔って飛行ユニットって概念があったそうで

984
名前なし 2018/01/20 (土) 15:42:43 3cf3c@ae3bd

Ability Draft でチートheroみたいなやつ知ってますか?新しいアップデートでULT2個持ち(zeus)とか改善されましたがセプター所持で増えるはずの無いhero固有スキルが増えたりとか。例えばtreantがセプター所持するとover growth持ってないのにEyes In The Forestが使えるようになるとか

988
名前なし 2018/01/24 (水) 07:38:06 0455e@cdc38 >> 984

もうトレントだけじゃないかな?
ヒーローはランダムで運しだいだし、新しくスキルの組み合わせ探したほうがいいかもしれない。

990
名前なし 2018/01/31 (水) 20:13:50 491c3@21bd1

日本人のプレイ人口ってどのくらいなのかな?やっとAncientになれたけど上位100位くらいにはなれてるんだろうか?

991
名前なし 2018/02/01 (木) 08:45:53 0455e@8d08f >> 990

divineの人もいるし流石に100位はないのでは

992
名前なし 2018/02/01 (木) 09:57:49 b53cf@6cf53 >> 990

基準MMRはanciantが4200でdivineが5k、あとは分かるな?

993
名前なし 2018/02/01 (木) 10:37:09 491c3@21bd1 >> 990

MMRの分布のデータ見てたんだけど、Ancientになった時点で上位9%らしい。さすがに日本のプレイ人口は1000人以上いるかな。

994
名前なし 2018/02/01 (木) 15:40:16 491c3@21bd1

Icefrogのツイッターで書いてあったけど、これから2週間に1回小さなパッチが6か月間来るようになるらしい。Wiki編集する人忙しくなるだろうな

995
名前なし 2018/02/01 (木) 23:20:28 adc49@4a641

このゲームをやってみて現在五試合目、他の人はめっちゃキルしてるけど、自分は何も出来ていない…コメントで色々暴言吐かれるけど沢山プレイしたらだんだん強くなれますか?

996
名前なし 2018/02/02 (金) 00:56:45 cbadb@23667 >> 995

そりゃもちろん。300試合やっても初心者の域は出ないよ。

997
名前なし 2018/02/02 (金) 04:37:24 99bf0@381e1 >> 995

大丈夫大丈夫。 絶対上手くなるよ

998
名前なし 2018/02/02 (金) 12:20:18 268a5@f49ca

アップデート来たね。

999
名前なし 2018/02/02 (金) 12:24:59 77dd9@dd740

Spring Cleaning Update!

  • ラストヒット練習マップ
  • ピック後にアイテム買う画面でtangoとか味方に分けれる
  • ひどいプレイヤーは6ヶ月BAN
  • クーリエに味方のアイテムが入ってるときそいつに届けるボタン
1000
名前なし 2018/02/02 (金) 12:39:01 77dd9@dd740 >> 999

個人的にLionのMana Drainにスローがついたのが嬉しい

1003
名前なし 2018/02/02 (金) 22:44:53 cbadb@23667 >> 999

間違った。クーリエのは、味方のアイテムがクーリエに入ってると右下のクーリエのアイコンにそのヒーローのアイコンが表示されるってことだ。

1001
名前なし 2018/02/02 (金) 13:59:27 7cb39@5faca

ブリンクダガーのナーフは今後大きな影響が出そうだ

1002
名前なし 2018/02/02 (金) 18:06:15 1f481@cb02f >> 1001

BKBのCDの方が影響ありそうだが・・・

1004
名前なし 2018/02/07 (水) 03:11:58 99bf0@fc09c

接戦で長時間の試合なのに律義にバラック全部壊そうとしてる時って英語でなんて注意すればいいんや

1005
名前なし 2018/02/07 (水) 10:58:16 77dd9@dd740 >> 1004

接戦ならなおさら安全にMEGAクリープ出したほうがいいと思う

1006
名前なし 2018/02/07 (水) 11:19:46 b53cf@6cf53 >> 1004

ping連打じゃダメなんですか

1007
名前なし 2018/02/07 (水) 11:30:00 882b1@79350 >> 1004

destroy of the ancient!!って言えばいいよ

1008
名前なし 2018/02/07 (水) 12:47:28 4e4cf@2cacd >> 1004

ping連打しながら「end」だけでおk

1009
名前なし 2018/02/08 (木) 06:02:23 d0e30@822b0

seaとjapanと北米の中でどこが一番レベルの高いserverなんですか?playskillや、味方の煽りも含めて説明がほしいです。よろしくお願いします。

1010
名前なし 2018/02/09 (金) 16:13:15 3a4cb@12116 >> 1009

仕様が変わってないなら北米に繋ごうが、"北米鯖に繋いでる日本人(/ロシア人)"と当たるので、まず北米に繋ぐ意味はほぼない。 SEAとJPなら俺はそれぞれ500戦ほどやって1%も勝率の差はないので誤差の範疇だと思う。(ソース:dotabuff、ちなみに日本鯖はSouth Korea扱いになってる気がする)

1011
名前なし 2018/02/09 (金) 16:17:45 3a4cb@12116 >> 1010

煽りはロシア語で煽られるのかタガログ語?(アルファベット使うんだけど英語じゃない)で煽られるかの2択なので、どちらにせよ読めないし、どうでもいい。 終わった後に"this injoker so shit"くらいだったらどっちでも言われるけど、ゲーム中はほぼない。 意思疎通したかったらPING連打かチャットホイール推奨。

1013
名前なし 2018/02/09 (金) 16:24:23 3a4cb@12116 >> 1010

playskillはseaのほうが考えないPickが多いっていうか、1stpickか2ndpickにMIDとCarryが即pickする。(自分がやりたいから)とか、そもそもsupportがいない、とか多い気がするけど、単に俺の偏見な気がする。 半年くらい前はSEA+JPでキュー入れてたけどJPだけにして多少幸福度があがった。なおMMR4.5K前後。

1014
名前なし 2018/02/15 (木) 08:03:17 d0e30@7284b >> 1009

外国の人がJPserver ezとか言ってたけどそんなに大差ないという認識で大丈夫でしょうか??

1016
名前なし 2018/02/15 (木) 11:54:49 3a4cb@12116 >> 1014

前述したけど俺はJP鯖のほうがSEA鯖に比較してレベルが高い(=やりやすい)と思ってる。 けど下の人は真逆の事を言ってるし、俺も下の人もそれぞれに偏見持ってるだけじゃない? 結論から言えばレートで全部決まるよ。

1020
名前なし 2018/02/19 (月) 00:46:43 9b98a@a7957 >> 1009

日本鯖は意図的なフィードがSEAに比べてかなり多く感じたから(半年前くらい)SEAのみでプレイしてたけど悪質なアカウントは6ヶ月BANされるようになって変わってるかもしれんmmrは2K前半です