雑談用のスレッドです。
nh
14ebe32dbf
通報 ...
ドラムとかいう迷走している武器はそろそろ派生先を用意してもいいんじゃないの。別のドラムLv2でもいいけど
すでに十分強いからいらない。あってもクロークとかタリスマンとかtangoとか安いアイテムと合成して微妙な性能ってくらいが妥当。
ドラムとtangoを合成・・・?
ドコドコ鳴らすと範囲900の味方が一斉に木を喰う。mk対策にもなる
アイテムでジェムを追加とか空のソケットとかイマイチわからないですが、教えていただきたいです。
ここに書いてあるよ http://dota2.gamepedia.com/Gems#Tools
要はスキンアイテムにジェムを付けると、ジェムの効果でスキルのエフェクトが変わったり、ヒーローの累計キル数とかがゲーム中に確認できたりする、ジェムは種類が沢山あるから自分でみてみて
ソロパブでいちばん大事なロールってオフレーンだよね。mmr3500くらいの試合だと、carryヒーローが「セーフレーンは他のcarryがいるから俺はこっち」くらいな気持ちでオフレーン行って、ジャングラー込みの2-1-1-1構成になってfarmできずに最初から最後までゴミ同然になって負ける。ちゃんとしたofflanerさえ入れば大体勝てるわ。
そうはいっても4k↓ぐらいだとofflanerいても勝手に来た挙句LHとるなとか言い始めるからね。勝ちたいなら結局介護してやらねばならんという。
よく意味がわからないんだけど、既にオフレーナーがいるならラストヒットは奪っちゃだめじゃない?わりと当然のことをそのオフレーナーは言ってると思うんだけど あとオフレーナーは介護が必要というよりは敵キャリーを止めるためにサポートが動いてやらないとダメだよ 意味を取り違えてたらごめんね
多分offlanerピックしても、carryが後からofflane来たくせにLH取るなとか言い始めて、勝つためにしょうがなくofflanerがcarryの介護しなきゃならなくなるって話だと思うよ
AI相手に協力プレイしたいんですがあまりうまくいきません。みんなやっていないんでしょうか?
CPU相手のCoopやったことないなあ
coopでなかなか勝てないって意味なのかなかなかマッチングしないって意味なのか
マッチングしないことです。まだ初心者なのでcoopからやろうと思うんですが、ハードかアンフェアかどっちなら繋がりやすいのか教えて欲しいです
coopは多分ほとんどやってる人いないだろうから自分でロビー建ててハードbot相手に練習したらいいと思うよ。ある程度操作に慣れたら対人戦に移行するといい
もしかしてサーバーの選択が日本だけになってない?Coopでも少し待てばマッチする程度だったはずだけど、もし日本しか入ってなかったらSEAとかほかの地域も入れてみてちょ
マッチングしないってなると他人が関わってくることだから気長にマッチングかけていくしかないんちゃうやろか。鯖は東南アジア(略称:SEA)ならいつかはマッチングするやろ
このゲームAI戦経験ゼロでも対人行けるしデモヒーローで試したいこと本当に全部できるからcoopは人いなさそう 使いたいのをデモヒーローで触って対人行った方がいいんじゃないか
アンフェアならいる。というかBOTに勝てないキャラでPUBいくとか必ず煽られまくって心折間違いなしなので、無謀なことはやめましょう。
botはある程度慣れていると行動パターンの穴を付いて倒すだけなので、実力とは一致しない
youtubeでおすすめの動画ある?
Dota WTFが一番安定かな
NoobfromUA, D.Bowie
Try4MikeInstanceでしょ
Pick% Legion Commander 1K26%, 3K20%, 5K15%, Sniper 1K25%, 3K16%, 5K7%, MMR上げたい(´・ω・`)
プレイすればするほどレポートできる数が増えるようになったぜ
メイリーニさんのキエフメジャー予想 参考にどうぞ というか自分で考えるのめんどくさいから全部まねした ツイッタ
フレンドにスキン上げるのってどうすればいいんや・・・
右クリでギフトラッピングみたいな選択肢なかったけ?あとアイテムのステータスにNotTradeであったらそもそも上げれない
no wardって言う奴に「どこに置けばいいんだよ」って聞くと黙るから、そのまま攻めると黙るか英語苦手とか言い出すから草。新しい楽しみ方が生まれる。しかしno wardじゃなくて、pingしてward plzなら180度変わったことになるのに、とりあえず死んだらno ward言えば自分の責任じゃないってことになると思ってるんだな
どこに置けばいいのかわからない時点でサポやる資格ないって話する?そもそもコアはラストヒット取ってレーニングしてるんだから説明してる暇ないよ
普通に置いてるのに言ってくる奴とかたまにいるぞ、お前マップみてねえだろとか言いたくなる。
いやマップや時間見てgank警戒してんだからLH取りつつ置いて欲しいとこにpingするぐらいの余裕はないとcarryは務まらんよ。もしどこ置けば?って聞かれたら歓喜してpingするわ
この人英語でまくしたてたら相手が喋んなくなったはい論破^^みたいなノリじゃん。そんなのにいちいち返事してるひまないよ、Pingの話とかじゃない。そもそも同レートならCarryよりもSuppをやってる奴のほうがワーディングについて深い知識がなければならないのに、そいつに教えてもらってるんじゃレート不相応だよ。
パブだと9割方キャリーしか選ばないくせに、他人にサポ強要しといてあれこれ要求してくる雑魚しかいない。ward置くにしても注文だけ押し付けて援護してくれるわけでもなく、wardがあっても大して活躍できもしない癖に死ぬとサポがwardがと難癖をつける保身しか考えてない奴ばかり。“wardが○○”は甘えでしかない。
どこが怖いとかはgankされる側のcarryが一番知ってる事だしワード場所の注文ぐらいはした方が効率良いって言うかノーマルランクマ関係なくpubじゃメインロールとか関係なしにチーム編成組まれる時点で同レートならワード知識は誰もが同じ程度って気づけ。意地でもcarryしか選ばない頭pinoyだからぼくワード知識ないの〜っていってんのと同じだぞ
置いてほしいところにpingすりゃいいだけの話しじゃん
ランクマッチプレイするために電話番号を登録する必要があるようになるらしいけど、これって遅めのエイプリルフールネタ?
smurf対策だね。サブ垢マンが消えるのはちょっと嬉しい。
チャットが荒れ始めたときにチャットホイールでRelax, you're doing fine.と打つのが最近楽しい
同士やん。
アイテムのリサイクルって今はもうできなくなった?
Charm of the Crucible Jewel II このチャームが作れなくなった。たぶんバルブ的にもいらないスキンはどんどんリサイクルしたほうがサーバーの負担が減って楽なので、そのうち新しいリサイクルチャームが登場すると思われる
https://www.youtube.com/watch?v=IvwjFFA78u0 Nahazのオジキはやっぱ勉強になるなー
SEAとアメ鯖にチェック入れてるとゲーム数的に50:1ぐらいの割合になるんだけどアメ鯖が過疎ってるってこと?Pingはどっちも同じなのでなんでこう偏るのか
ちょっと前のアプデで同じような位置からのやつと組まされるようになったから実際の過疎とは全く関係ない。要するにアジア圏からわざわざ米鯖にアクセスする同じ穴の貉としかマッチングしなくなった
お陰でpinoy多すぎてはまじ
17uuの実況で飯がうまいわまじで 今年度も頑張れ
コミュニティのBOT使ってるやついる?BOT Majorで勝ったやつがすごいつよそう
coop botで戦えるようにしてくれたらなぁ
BOT EXPERIMENT Credit:FURIOUSPUPPYとかRanked Matchmaking AI by:adamqqqはおすすめ
横からやけどめっちゃサンクス。 1個目のやつはデフォルトBOTと置き換え可能で、導入も便利やね。 っていうかこういう面白い話は聞かれる前に書いといてくれよ。
7.05からスキル左クリック後にポートレートをクリックすると、真後ろにスキル発動するようになったのな。
http://i.imgur.com/EevXHve.jpg
こんな感じでPudgeとかで真後ろにフック撃てる。ただし右上を向いてないと発動しないあたりバグくさいからそのうち修正されるかもな。
4/5回のMajorを勝ち取るチームwww ホンマOGはパない。 ホントパない。
今年になってからはじめたけど、wikiのビルド例のステ振りが変に見えるのは、タレント導入されて色々変わったから?
ある程度dotaに詳しくなるとビルドや立ち回りは試合内容で大きく変わるものだとわかるから、wikiのビルド例ってのは初心者がさらに初心者に向けて書いてるもんだと思ってる。だから多少間違いもあるし、そもそも情報が古いページもたくさんあるだろうね。最終更新時間をよく確認すべし。
今年のTI7のランクマ専用MMRのやつはどうなるんだろうね。Acc Buyer対策でたしか上限を3500にしたはずなのにそれで更新可能なら効果が薄れてしまうし。電話番号の登録必須になったのもあって売れ行き鈍って賞金が激減とかもあるのかなぁ。
電話番号持てないような人間は(極貧地域の人?)そもそも課金しないんちゃう。 前回の専用MMRはものの見事に滑った感が否めないから止めると思うけどどうなんだろう。
レート出し直ししたい人は一定数いると思うしまたやるんじゃないかな?電話番号登録+本かったひとは旧来みたく5000まで出せるようにするとか
ついに後輩がレートで4000になった。やっぱり、強くなるにはテクニックもそうだけど、チームの絆というかやっぱりヒーローコンボも重要だな。そこを気をつけると初心者でも強くなれると思う。ドタは色々あって楽しいよなーw俺も最近は順調にニャックスでコンボいろいろ試してもうすぐ3000なれそうだしw
飛んで来て木で覆ってくれる先輩すき
"自由な表現"を前提に斬新で優れた手法を持った作家を発掘する目的で1998年創刊されたマンガ誌『アックス』(青林工藝舎)。今回は、猫をテーマにした複製原画をズラリと展示し、『アックス』架空の別冊マンガ雑誌『ニャックス』を、壁面展示で再現。アックス作家陣による描き下ろし作品を中心に、猫が登場するマンガが大集合します。
もしかして「プッジのホーク」と同じやつか?
この文豪すこ
後輩のほうがレート高くて笑う
666先輩の文才に嫉妬
こんなん笑うしかないだろ
最近はコンボのためにも、昨日後輩と友人とフィリピン人とオースト人の外人で公式チーム作った。そしたら後輩がキャリーなんだけど外人二人もキャリーやるって言って喧嘩っぽくなった。俺がサポートするから仲間割れはやめよって言ったけど日本語で通じなかったみたい。後輩はレポート言ってたから、仲間を疑うことだけはするなって言ったからなんとか収まった。でも確かにコンボするには英語も話せないとなー…勉強がんばるぞw
英語以外にもタカログ語を話さないとね
carryしかしたくない奴は大体お荷物なので解散をおすすめします
電話番号重なってランクマできなくなったどうしようw
あー、もしかして使いまわしの番号使ってる?それ誰かが一人でもvac banされると全員が連帯banされる上に解除不可能だから早く解除した方がいいよ。