最新の10件を表示しています。 すべて見る

    こいつで王虎の顔面に正面から高低差なしでぶっ放してやったんだけど抜けないんだね正面から戦えたもんじゃない -- [884] 2024-10-16 (水) 21:17:13

    どのくらいの距離で弾着時の砲塔正面の角度が何度かつなんの弾使ったのか分からんけど普通に抜けるぞ -- [885] 2024-10-16 (水) 22:31:20

    開発弾の最大貫徹205mmのやつで本当に真正面からだったね。パンターFの顔面も一回防がれたしラグいのかな? -- [886] 2024-10-17 (木) 07:28:00

    縁に近い側面装甲も計算に入る厚いところ撃ったんじゃないかな…正面同高度なら狭いが額やキューポラ付近を撃ってやるのもありだが。 -- [887] 2024-10-17 (木) 07:38:00

    てかis2よりも装填早くて貫徹力のあるアハトアハトって優秀すぎない? -- [888] 2024-10-17 (木) 11:09:00

    どちらかと言うと122㎜が他と比べてあまりにも装填が遅すぎるだけだと思う。貫徹力は…なんだろうね? -- [889] 2024-10-17 (木) 13:33:01

    ところで一年ぶりにプレイしたんだけど、戦車ABプレイしたら、爆撃機と戦闘機が戦後ジェット、攻撃機がA10と、ここはいつの間に魔境になったの? -- [891] 2024-12-26 (木) 06:46:25

    ちゃんと椅子2の適正BRで遊んでたらA-10なんて遭遇するわけないんだよなぁ…… -- [892] 2024-12-26 (木) 08:23:26

    ABのキルストだったら少なくとも6.7~7.7で普通に栄典が出てくる。6.3でもボトムだと出るかも? -- [893] 2024-12-26 (木) 09:23:56

    2022年のキルストりすと試合のBRが7.3(6.3~7.3)から出てくる 今も多分おなじ -- [894] 2024-12-26 (木) 11:44:33

    5.3のボトムだった時にA-10に蹂躙された事あるからあれはちょっとね… -- [898] 2025-05-21 (水) 23:10:30

    やっとここまで開発できたけど装填が遅すぎて… -- [895] 2025-01-24 (金) 00:25:25

    結構使いやすいなこれ 後退速度は速いし、それ活かして逆豚できるし、貫徹力も王虎を正面から倒せるくらいはある 更には炸薬量の暴力で一撃ワンパン -- [896] 2025-04-06 (日) 19:27:21

    初使用したけど砲の強さに加えて逃げ足の速いこと。敵の中戦車に通り魔できるのはいいね -- [897] 2025-05-21 (水) 22:49:51

    正直強いかと言われれば普通 6.7戦場はティーガー2やらT34などの化け物が多いのでそれに埋もれてしまっている -- [899] 2025-05-31 (土) 18:15:14

    決して弱くはない...が一発20秒にガバガバ車体ソ連特有の俯角のなさ 正直たまに謎弾きしてくれる事ドデカいエンジンガードや貫徹200mm越え炸薬もりもりワンパンは強いのだが明らかに同格のT34やティーガー2と同じかといわれれは違う 正直is2(1944)も6.3になるべきだとは思う -- [900] 2025-06-08 (日) 12:57:03

    車体下部の弱点が知られすぎて虎H1に乗ってる初心者にもスパスパ抜かれるなあ...6.7とか引くともうダメだ... -- [901] 2025-07-21 (月) 13:44:45

    車体下部が気になるなら(1944)の方がいいぞ。あっちはあっちで砲塔がさらに柔くなってるが -- [902] 2025-07-21 (月) 18:44:50

    1944年型含めてだけど待ちだとまぁまぁ強いけど、攻める側になるとちょっとした起伏で俯角足りなくなったりして使いにくい。総合的な強さで言ったら弱い -- [903] 2025-08-11 (月) 14:25:54

    IS-3とIS-4は勝率高いけどこいつだけ50%切ってるのなんでだろ -- [904] 2025-08-27 (水) 10:39:17

    そいつらと違って装甲がそこまで頼れないからじゃない?あとこのBRだとアメリカとドイツ(敵の時だけ)強いから -- [905] 2025-08-27 (水) 22:55:07

    仏で相手した時抜けなくて困ったことほぼないから俺もそう思う、3とか4は傾斜含めたわからん殺しあるけど2は狙い困らんし -- [906] 2025-08-28 (木) 11:20:46

    3と4は運動エネルギー弾ほぼ封殺するからなあ -- [907] 2025-08-28 (木) 13:52:38