イーストウィンド(NZ)情報掲示板

情報掲示板

2275 コメント
views

現在、イーストウィンド事件は、ニュージーランドの政府機関である重大不正捜査局(The Serious Fraud Office、SFO)によって調査されています。

イーストウィンド事件に関連する情報や資料をお持ちの方は、SFOの専用メールアドレス、eastwind@sfo.govt.nz にご連絡ください。

イーストウィンド事件専用ホームぺージ(SFO):https://www.sfo.govt.nz/east-wind

なお、掲示板は、良識・節度を持った利用をお願いいたします。不適切と認められる書き込み(トピックとは直接関係のない内容、事実に反する内容、混乱を招く内容、生存する個人の実名・通名を含む個人情報、誹謗中傷・名誉棄損・プライバシーの侵害にあたる内容など)は、予告なく削除しますのでご了承ください。(二次トラブルを避けるため、名誉棄損等と受け取れる表現があると削除せざるを得ません。ご理解をお願いします。)

asa
作成: 2019/03/21 (木) 14:38:35
最終更新: 2020/04/03 (金) 07:29:44
通報 ...
2100

この掲示板も、開設当初に比べて以前の協力者を含む投稿者達の意向によって投稿が削除されてしまっていますから、後々、部外者にとって事態を把握しにくい情報源になってしまうかもしれません。

密かに風化するのを望む人々にとっては好都合なことです。

ですが私自身は、容疑の追加が重なってどれだけ裁判が長引いたとしても、司法の場で明らかして膿を可能な限り出すべきだと考えています。

以前からイーストウィンドとその関係組織の行為を知っていたものの特になにも行動してこなかったり、被害にあっても届け出していない、気になっているのみの方々は、これまで通り公式発表あるいは公表許可が出るまで経過を見守っていただけたらと思います。

2101

utoさん。情報ありがとうございます。
公判日は、明日11日に、Aucklandの地裁であります。9時ころ行って、受付でスケジュール聞けば、傍聴できるでしょう。現行、彼女は、保釈されているようです。

2102
pontoon 2022/05/10 (火) 17:06:52

未だ、否認なのに、自由の身であって、何かを蹴り飛ばしたいかのように、腹立つ被害者・オークランダ-的日本人(いや。地元の邦人も、"日本人の恥!"として、皆、怒ってる)が、100名程度いらっしゃるでしょうから、都合がつけば、皆さん。大挙して、地裁詣でに行きましょう。

2103
pontoon 2022/05/10 (火) 17:18:59

NZでは、法廷で、「被害者数百人に金、返せ!泥棒。嫌なら、一生、入ってろ!」と合いの手を入れたら、やはり、地裁から、お咎めを食らうのでしょうか。

2104

自社の顧客との金のやり取りの証拠が入ったパソコンを自主的に壊したと言うことは、てめえで、詐欺に関する犯罪性を認識してた訳で、罪状を全否認してるのに、羽生が自由に公道を歩けている事実に激昂した、オークランド在住の日本人(いや。地元の邦人は皆、「日本人の恥」と言って、正直、怒っている)と、コロナを縫って、NZに一時的に入ってらっしゃる方も含め日本在住の被害者は、併せて、100人位いると思いますが、そう言う方々は、明日の審理時間は、そう長くはないものの、時間がある限り、羽生の顔や態度を見、ニュージ-ランドの詐欺事件史上で、2番目に被害額が多いイーストウィンド事件全体の心証形成に、オークランド地裁に、傍聴に行きましょう。傍聴席から、「被害者数百人の金、返せ!嫌なら、一生入ってろ!」と叫んだら、お咎めを受けるかどうかは、しりませんが。

2105

utoさん。悪党は、死んだ2人を除いて、1人だけなのか、それとも、他の社員も、自分達がやってる事に犯罪性を認知していたのか(社員が10人位いたと言うことだから、トム田中とその妻と、副社長の羽生だけが握っていたとも、考え辛いのでは?)、このへん。350人いるとも1000人いるとも言われる被害者側は詐欺師を"早く金返せ!"的に許せないが故に、10年経とうが、30年経とうが、泣き寝入りしようがないし、SFOも裁判所も、プロだから、詐欺師側の期待とは違い、全部、ぶち込むもんはぶち込んで、隅から隅まで膿を出し切ってくれるのでは?SFOは、自信を持って、メインの詐欺で1件、サブで6件の罪状を挙げて来たのでしょうから。これから、イーストウィンドの元社員の諸君は、戦々恐々とした充実した日々が続くのでしょう。私達が住んでいるNZに、間違いなく、正義は生きてますよ。Ka kite!

2116

これまで私もあちこちで繰り返し発信していますが、これだけの規模の無認可業務が、田中夫妻と羽生氏のみで行われていたわけがありません。田中自身が「組織的でなければこんなことはできない」と宣伝文句にしていたわけですから。

この3年このことに関わってきて「この人達こんなにひどいことを、よく平気でやっていられるな」と驚きの連続でした。イーストウィンドだけじゃなくそれを取り巻く人々もです。

まさに「人で無し」です。

これだけのことを知ってしまった以上、表に開放して世の人々やお天道様に見て知ってもらわないと、このままでは自分が病気になってしまいそうです。

2106

本日(2022年5月11日)、下記。オークランド地裁で、5/2の初公判に続いて、eastwind社の元副社長 羽生優子を被告(SFO (NZの重大詐欺事件捜査局自体が訴えていた))とする第二回公判です。今日自体は、審理の時間が短いようですが(今は、羽生自身は、SFOが取り上げた7つの罪状(1つは大型詐欺そのもの。6つはそれに付随するもののようです)を全否認しており、保釈中。今日に関しては、口頭弁論の時間も、そう無いのでは、と言う話もありますが)、恐らく今後も、約2カ月おき位の感じで、第3回、4回と続いて行くものと思われますので、350人とも1000人とも言われる被害者全員にとっては、
3年経とうが、10年経とうが、30年経とうが、イーストウィンド社に激昂の中、
「親戚の分も含め、家を投げ売ってでも、また借金してでも、親子の分含め、貯金を空にしてでも、我々の金返せ!
でなければ、一生、入ってろ!」は当然でしょうが、
羽生の供述・共犯者の存在・Tom Tanaka夫妻の本当の生死の動向、も併せ、注目しましょう。

Auckland District Court (オークランド地方裁判所) :
65-69 Albert Street, Auckland CBD, Auckland 1010
Tel : 0800-268-787
       09 916 9047
       (日本からかける場合は、+64-9-916-9047
E-mail : auckland.dc@justice.govt.nz

2107

えーっと。今。情報が入りました。
ニュージーランド時間で、10:45AM(日本時間では、7:45AM)から、Court 4 (4番法廷)にて、羽生への裁判。開廷です。
既に、オークランドに入っておられる、(NZの詐欺史上、2番目に被害額が大きい)イーストウィンド事件の日本在住の絶望の淵に暮れた被害者の方々。それから、オークランドに住み本事件を憤っておられる多くの日本人の方々。
あと30分です。法廷に急ぎましょう。

2108
pontoon 2022/05/11 (水) 07:21:26

5/2の初公判に続いて、ではなく。
3/2の初公判に続いて、の誤りでした。
失礼しました。
何れにせよ、各位。裁判の状況。ご注目ください。

2109

今日、羽生優子が、午前中オークランド地裁に出廷しました。地裁に出向かれた方々。お疲れ様でした。只、短時間の審問で終わり、次回(6/21)も、同じ地裁で、まだ、口頭弁論(本裁判)まで行かない、今日のような、ケース・レビュー審問が行われる筈です。SFOは、3カ月ほど前は7つの罪で、羽生を起訴しているようですが、今は"窃盗"、"欺瞞による入手"、"特別な関係にある人による窃盗"の3つの範疇で、計11の罪状で起訴となっています。依然、羽生は11の全項目に対し、否認しているようですが、保釈はされてはいるものの、今回のような、裁判準備手続きも含め、公判中は、ニュージ-ランド国内から、出られないとの事。SFOは、本裁判に向け、証人尋問の準備を進めています。Eastwind社の大型ponsi詐欺事件は、加害者側は、人を人と思ってない事件ですし、だからこそ、被害者側は泣き寝入りしては、いけない事件だとも思うので、見ておられないとは思いますが、被害者感情を汲んで正義追及されておられると言う事で、SFOのEW事件担当係の方にも感謝しつつ、皆さん。今後の裁判の成り行きに注目しましょう。

2118

審問内容のシェアありがとうございます😊
傍聴したくても都合のつかない方や、遠方の方々もいらっしゃるはずですので本当に助かります。
私も多くの方々の無念を放っておくことができずに、ここまでやってきたので、
みなさんの分も込めて感謝しています😊

2127

いえいえ。こちらこそ。utoさんの腹立たしい気持ち(在NZの邦人は皆、自分のことのように怒っています)も、被害者の方の行き場のない悔しい気持ちや事態の回復への切望意識も判るので、NZサイドとして、掴んだことは、今後も即刻、流して行きます。

2110

この事件は、長期間に渡って詐欺行為が行われていて、この組織の存在がどれだけ多くの利害関係者を生み出してしまったのか、きちんと考えなければならないと考えます。
組織に加担していた側だけでなく、反対勢力を演じていた側も含めてです。
それらを長年に渡って傍観していた人間も含まれます。
言わば傍観者も利害関係人であった事が浮き彫りにされました。
オークランド日本人会
二水会
などはなぜ傍観しているのですか。
ただ集まってリクレーションをやっていたって、存在の意味があるのですか。
あるべきコミュニティとはどのようなものであるか、今一度考え直して頂きたいですね。
存在の意味がない。
領事館の出番では。

2111

う-ん。共犯者・幇助者は、皆、芋づる式に捕まるべきですぬ。EW社の残党も何処にいるんだろう?
それと、羽生。私もニュージ-在住ですが、NZ国内から、今、出られないにしても、何処かの身柄拘束施設に収用されてないと、オークランド辺りに住む悪党と連携を取るのが、心配ですね。

2112

悪い事をする人たちだけでなく、それをいつまでも野放しにしてしまう環境と言うものもあると考えます。
もちろんやってはいけない事をやってしまった事は、それだけの償いが必要でしょう。
でもこれだけ野放しにして、罪を深く重ねさせてしまった当局側の責任も考える必要があると思います。
田中はこの商売はそんなに続かないような事をブログに書いていましたね。
本人達だってこんなに長く詐欺をやり続ける事が出来るとは考えていなかったかも知れません。
これは彼らを弁護しているのではありません。
多民族のコミュニティがどうあるべきかを考え続けていかなくてはなりません。
自然淘汰だけでは犠牲が大きくて、取り返しがつかない。
リカバリーして行くほうがエネルギーがかかる気がします。
ニュージーランドにまともな人が来なくなったら、あるいはまともな人が離れて行ったら、結局は影響を受けるのは皆さんですから。

2113

当局だって犯罪が増加してしまって、それを抑える経費が、そう言った後ろ向きのお金が膨大にかかり、警察や裁判所や刑務所のようなところに国家の予算が引っ張られます。
いくら国家が立派な事を掲げても、一人一人の生活の場が荒れていては心が荒廃してしまう。
ただでさえ移民は故郷への郷愁の念を抱えながら生活をしています。
移民国家の立ち位置を考え直すきっかけになってもらいたいです。

2114

・国防
・司法行政
・公共設備
このレベルが国の価値の判断材料です。
他国の浸透工作にだって対抗出来ていますか?
長い年月をかけて少しづつ積み重ねていく事が必要なんです。
国家の信用、国民の信頼。
一人一人の関心力の総合。
人類の課題。

2115

そうですね。犯罪も、予防が必要なのかと。トム田中らが、NZでの免許なしで、投資信託業をやっていた事に周辺は気づきながら、何も出来なかった訳でしょ。
それと、羽生も含め、EW社の元社員は、元は、殆どがワ-キングホリデー出身でしょ。青年海外協力隊にも言えることだけど、WHは、日本サイドも、ある程度の教育/勤務/資格取りを経、何らかのモラル確認もした上で、NZなり海外なりに、かなり優秀な人を出さないと、ダメなんじゃないだろうか?EW社の社員は、大型詐欺が重大犯罪か人が送るごく普通の日常かの区別がつかない程のIQだった訳でしょ。私が面識がある、NZ在住のワーホリ体験者も、何かにつけ行き当たりばったりで、考えが包括的と言うよりも、偏狭的かつ短絡的で、何か生業でノーマルに堅実に稼ぐのが難しいような気がするので、EW社員のようにならないか、心配しています。

2123

「詐欺や不正を許さない日本人移民社会環境」を作り、維持していくことは本当に必要だと思います。

お知り合いのワーホリさんのようにたとえ行き当たりばったりでも、自分の失敗から何かを学んでくれればいいのですが、心配してるように他人を騙す搾取する側になると迷惑この上ない。
ただEW気質があるのって、飛び抜けて特別な人達というわけじゃないような感じがするんです。被害者の中には、お金は返ってきてほしいけど社員に罪を負わせるつもりはないという人もいるので(それじゃ絶対お金は戻りませんが)。類似事件の再発防止を考えると、どこでどう線引きをすればいいのか...難しいなと思います。
いつか、こういうことを理解できるレベルの人たちで、知恵を出し合っていければいいのですが。

2134

そうですね。
ニュージーランドは、家賃も高いし、仕事でも上手くいかない時もあれば、ワ-ホリの人も、苦労が多いと、思う。
でも、自分達が羽振りのいい生活をするために、人を騙すようになれば、おしまいですね。
結末は、オフィスのパソコンを壊したって、顧客が、彼らの期待値通りに、泣き寝入りせずに、騒ぎ出し、今の羽生のように、出国制限をかけられた中で、裁判所通いになるのは、自明なのに。

2117

3月2日に予定されていたケースレビューヒアリングへの羽生氏出廷は、5月11日に延期されていましたから、この日が初出廷だったのだろうと思います。

通常の場合、公判前事務が行われる審理は短時間で終了しますので、被告以外には弁護士も、来なくていいよと伝えるようです。

それでも、地裁で傍聴してくださった方々、審理内容をシェアしてくださった方、本当にありがとうございます。時間がわからないのに、朝からわざわざ足を運んでくださって感謝です。

このような行動によって、本裁判前から日本人が注目し、日本人にとって非常に関心が高い問題であるということを裁判所に意思表示をすることができたのではないかと思います。

この一人目の裁判にたどり着くまで、私も途中であきらめなくて本当によかったです。

また被害者側の精神的苦痛については、SFO担当チームも理解してくださっていることをここでお伝えしますね。

2124

Sure!
Never give up. Victims, please,
because the first assaulter has been caught by SFO.
(All Japanese can regard this as the optimistic news.)
Everybody!
Come on to Auckland District Court...
also on June 21.
Hanyu has got to greet every victim politely every trial day in the court.
I'm sure that SFO is keenly understanding shock and rage
by the 350 to 1,000 victims
"Hanyu no Saiban.
 Moriagete ikima-shou!" ,
viewing it carefully both from Japan and NZ.

2119

重大詐欺捜査局のSFOによる捜査は

「イーストウィンドとその関連会社各社」に渡っていて、

裁判所が訴状を受理し、

裁判が行われるという「過去の展開とは違うことの意味」を、

これまで雲隠れしてきた人々は考えてみてもいいかもしれませんね。

雲隠れできていたのは、過去のこと。

2120

イーストウィンドに対するSFO捜査は、2014年にも行われ断念されました。

たった2件の被害を元移民大臣の説明でも「複雑で理解しがたい」とSFOに判断されてしまったのを、2回目捜査に向けて数百件の被害と関係性をどう理解してもらうか?が鍵でした。

移民社会内で起きることを、理解してもらうための努力は今後も続きます。
説明なくして理解してもらうのはあり得ませんから、できる方はご協力をお願いします。
eastwind@sfo.govt.nz

***

まずは、羽生氏だけでなくそれ以外のスタッフ関係者の「違法性の立証」です。

日本人がいくら「詐欺に決まってる」と確信していても、法廷で立証できなければ意味がありません。

1回目のSFO捜査がなぜ断念されたのかは、分析して今回に活かされています。

そして私は肩書きもないし忖度する必要もなく、枠にはまらずに動きますので(決まりは守りつつ)、関心を持つみなさんもそれぞれが知恵を出し合って、後悔のないようしっかりとチャンスを活かしてほしいです。

せっかくの変化の幕開けですし、これから先は明るくなっていくよう自分は目指しています。

2125

Right!
I think other staff except Hanyu who made a hole in the computer had been aware of EW own illegality also before intentional bankruptcy.
But it's so pity that the police could not catch Tom Tanaka or some.
If they could do so, such big number of victims have not been emerged.

2121

日本人移民コミュニティにあった膿を出すには、SFOや裁判所や当局らにだけ任せていては実現しません。日本語を使っている時点で、NZ側からの透明性が下がるわけですから。

日本人移民達それぞれが、詐欺や不正を許さない意識を持って、コミュニティでは、そういう誠実さが当たり前で多数派にならなければ。
日本人の自助努力も不可欠です。

他の方がおっしゃるように、イーストウィンド被害においては、領事館大使館、日本人会も二水会も、被害者達を救おうともしなかったし、SFO捜査が入る前から傍観しています。

この団体組織の人達は、いざという時に自分達にとって安全圏で都合の良い場合でしか助けてくれないことが、明確になりました。これほどまでに日本人を助けないのに、日本人会っていう名を背負ってるのも矛盾してます。

移民だから法破ってモラル皆無でも、通用するといつまでも思っている昔流の古い考えの人々は、オークランドだけじゃなく北島南島またがって点在しています。

2122

私はコロナに関係なく、オークランド暮らしでも日常で日本人と接することは滅多にありません。

ですが、ずっと前から日本人移民間で隠されてきた不正には「間違っている、おかしい。」と実名が分かる状態で発言して、自分にできることをたった独りであろうと地道にしています。

でもイーストウィンドの被害者達も掲示板投稿者も、私の行動を応援してくれた人々も、個人特定されるのを避けていらっしゃる。中には知られることを強く恐れている人もいます。

これほど明らかに、法的にも社会的にも間違っていることを
「当たり前に、堂々と自分の意見として発言できない日本人移民の生活環境」は
健全と言えるのでしょうか?

海外移住していて日本人として誇りに思うのが「誠実な日本人気質」であるとすれば、
その精神的土台が保てない生活環境に、いくら組織団体やコミュニティが存在しても、
中身がないし意味もないと思います。

もう変わらない時期に来ている、とひしひしと感じています。

2126

Uto-san. Thanks for your daily steady action by which you confess unlawful deeds done by Japanese in New Zealand. And Victims. Disclose what had happed around you in detail, even if you can't announce your own actual name here, and SFO and court will be able to fix this case easily.  See you, guys!

2128

日本に在住のイーストウィンドの被害者の方へお願いです。
お住まいの管轄の警察署へ行って、詐欺被害の届け出をしてみたらいかがでしょうか。
一人二人では動かなくても、たくさんの方々が届けを出したら、何かしらの影響があるかも知れません。
相談に行って記録が残る事も大事な行動の一つかも知れません。
豊洲のマンションの件などや日本側で活動していた長女の事など通報しておいたら良いと思います。
もちろんニュージーランドの重大詐欺捜査局も着手している事や、幹部から捜査が始まっている事など、自分が知っている事を、警察や金融庁や消費生活センターなど、関連していると思われる所に通報しておくのは良いと考えます。
在日本ニュージーランド大使館などにも関心を持ってもらえると良いかも知れません。
やれる事を後悔なくやりましょう。

2129

各機関に通報するのは、それぞれに記録が残りますので、後々役に立つ時が来るかも知れませんね。

2132

本当にそうですよ。
日本でも、東京に、トム田中等が、自分の、後で分かったことも、実態は、詐欺会社だった、自社の宣伝にも、来ていて、足跡を残してる訳だから、できるだけ、原告も被告も多めにしての、刑事告訴や民事での損害賠償請求をやるといいのでは。怒りを表して、逃がさないようにしておかないと、なめられるし、逃げられるし、被害額も、相手方が悪党であるが故に、一銭も帰って来ない可能性があります。被告及び被告候補者達にプレッシャーをかけるべく騒げば、それよりは、状況は、よくなる筈。
しかし、日本人会・領事館・大使館が、同胞に大きな被害が出る事も分かりつつ、わざと何処にも警告を与えず、関連も含め、同社を放置しておいたのならば、幇助では。

2130

詐欺案件は管轄の警察署に被害届を出す事が良いようです。
受理されるかは別として。

2131

相談記録が残る。

2133

NZにお住まいの方はご存知かもしれませんが、コロナ対策でかつて優秀を誇ったニュージーランドも、今は日に5,000-10,000人程、陽生者が出ており、総計の死者が1,000人を超え、Ardern首相も、一家含めて、コロナにかかってしまい、今も本人は味覚がないようです。ただ、こちらに、EW事件の裁判等で来られる際、この5/2以降は、日本に向けては開国されており、ワクチンを二度打ちしておけば、隔離なしでも、入れるとのことです(但し、成田からのオークランド直行は、7月3日までは、週1しか飛んでない。それ以降は週3便に。https://airnewzealand.jpの予約→旅行要件にあるように、ワクチン接触証明・RAT等による陰性証明・旅行申請書(NZTD)を、日本離陸前に、用意しておく必要があります)。羽生は、確実に有罪になると言う想定からすれば、NZ国内での数年にわたる、お務めが終わるまでは、彼女は、NZ国内を出られないのでしょうから、事件を風化させないためと、EW社に、不履行な債務義務があることを忘れさせないためにも、日本でも、警察に告知するのと併せて、最低、民事では、訴を立てておいた方がいいのかも、しれませんね。

2135

今は氏名を公にしても良いようなので、羽生優子容疑者?被告?の件は、SFOとしても、公判を維持出来るだけの証拠があると認識出来ます。
ましてやSFOですから。
NZに司法取引があるかどうか知りませんが、減刑と引き換えに共犯者を割り出す事は可能なのかと。
関係者たちをどれだけ共同正犯に出来るかが被害者側の課題だと思います。

より一層のアピールをSFOを始めとして、各機関に働きかけないと、羽生優子だけで終わったなんて事になりかねないですよ。

共同正犯は主犯と一緒ですから。

羽生優子は今ある現金化出来る総ての資産と、共犯者を明らかにする事で、かなり減刑されると思います。
自らの非を認めて、被害者に心から詫びると共に、隠している資産も含めてそれを全て被害者に返還致しますとしたら、かなり罪が軽くなるかもしれません。

態度で表した方がいいと思います。
全容の解明に協力して、こういったことが今後ニュージーランド社会で起こることのないように、当局に協力します。
どうですか?
イーストウィンドの共犯者の皆さん、とぼけて、嵐の過ぎるのを待つより、出てきてしゃべった方が有利になるかもしれません。