編集、運営に関する連絡用コメントフォーム
管理人 be343d7dfc
ガデテル非公式wiki
通報 ...
「~」での改行は機能しないことがあるっぽいので「&br;」に置き換える 一括変換は巻き込み多すぎて無理なので編集ついでにやる
表記変更 射程属性→ダメージ属性
報告はありがたいけど攻撃的なコメントなんで削除した コメントの削除・規制ルールは人増えたら考える
各状態異常を個別ページに戻した 個別じゃない方の状態異常ページは消す予定
flex_containerの部分がぶっこわれてる?バグっぽい
なおった
レイド用の編成、蓄積値あたりは別のところに置いて呼び出して使えるようにしたい
状態異常のRとモチーフじゃないSRは邪魔な気がする
チェインの秒数がズレてる気がするので再確認する
状態異常耐性の80%は全部80.5%な気がするけど保留で
コメントの見出しのアンカーを#co0mmentに置き換え
グッズ&スパコスの作成時間一覧を作成予定
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yAL0c1H3lvd77RaPHzF5h3SaIjBbpxe4D98SHPyl_4o/edit#gid=1979288395
自分で確認した情報を載せるようお願いします。
情報提供です
情報ありがとうございます反映しておきます。
武器データ入力の参考にさせていただきました🙏
https://wikiwiki.jp/gdtl/探査工房#kded60a2
枠だけ作っておきました
ソートあると便利そう
英雄個別ページの評価欄をコンテンツ別は評価のみで説明部分を1つにした前の形式に戻す予定
未実装分のページを左下の更新欄に出てこないようにした
https://wikiwiki.jp/gdtl/:英雄用テンプレート
英雄ページのレイアウト予定
準備してから変えるのでそれまでに要望とか改善案とかあればコメントしてくれると助かります
一応終わり。あとで少し修正する。ミスがいくつかあったけどメモっておくの忘れた。
たまにモチーフ対象に装備するかしないかで蓄積値が変わる武器がある
状態異常耐性の80%と80.5%は多分武器側の問題なので80%に統一する予定
編集が面倒なので未実装分の隠しページ解除
キャラや装備のスキル説明文に攻撃種別(近接・遠隔)が追加され始めています。現時点ですべて完成ではないようで、今後も追加で直していくみたいです。
報告ありがとうございます。あちこち変わってますね。編集しておきます!
グッズ制作のページの「まだ(未実装)」にマリナのスペースエース入りませんでしたっけ?リリスのハートクイーンと同様に期間限定のガデポンショップ交換品だった記憶があるんですけど
抜けてたので追加しました!報告ありがとうございます!
>シーズンミッションを編集してくれた方へ
編集する際は上書きではなく追記する形でお願いします。
一旦戻しましたが必要な分は後でこちらで編集しておきます。
勘違いで勝手に編集してしまいました。ごめんなさい
遠征隊のページの収集品の「内容」欄こんな感じで表示したらどうかなーというの(+他の欄の調整)をsandboxで試してみました
今のレイアウトだと内容欄を広くとってあるので、ポップアップ?にするよりはそのまま書いた方がよさそうです!
了解です、テキスト自体はそのまま使えるのでそっちで反映しておきますね
ぷにぷに板のリンクをトップの基本情報のすみっコに載せていただくことはできないでしょうか??
カタスミでいいのでご一考ください😭
武器の画像を軽量化、ついでに場所を武器個別ページから画像ページに移動した。
モチーフ武器のみでその他は検討中。
ファイル名「武器名/武器名.jpg」→「画像/武器名.webp」
装備品のページを階層化、ページ名を「名前」→「種類/名前」に変更
装備品の画像を装備品の種類ページ(片手剣、アクセサリーなど)に移動
ページ名は編集しにくくなったんでその内戻すかも
リンク
[[プロミネンス]] → [[両手剣/プロミネンス]] または [[プロミネンス>両手剣/プロミネンス]]
画像
&attachref(プロミネンス.webp,nolink,50x50); → &attachref(両手剣/プロミネンス.webp,nolink,50x50);
階層化は思ったより編集が面倒になったのでその内戻します。
大体戻し終わりました。
基本は武器名そのままで [[プロミネンス]]
メイリルなど他のページと被っているものは [[バスケット/メイリル]] のままです。
ステータスのランキングの人数が昇格前後で被ってたので昇格前を除いた