2/4(火)修正・追記:開催日の修正、使用キャラと個性スキルの申告
東方Project二次創作TRPG 幻想ナラトグラフ「上海幻夜行」
『幻想ナラトグラフ 拡張ブック』の掲載シナリオを遊びます
https://x.com/dragonbook_game/status/1876946953847922989
公式サイト
https://fujimi-trpg-online.jp/download/narratograph_dl.html
レギュレーション
日時
2/9(日)13:00~18:00
1回で終わらせる予定だが、延長が可能な場合
2/9(日)21:00~0:00、2/11(火祝)13:00~18:00、2/16(日)13:00~18:00
の予定が空いてるかどうか
※延長の予備時間は必須回答ではなく、また2/9(日)13:00~18:00に参加できれば問題ない募集人数
3名(先着順)
使用キャラと個性スキルの選択は、事前に申告しておくと各自調整が捗ると思います
参加希望時に、参加プレイヤーが1~2名で問題ないかの記載も併せてお願いしたい
※2/7(土)23:59までに参加者が0名だった場合は、もしくは前述の条件で成立条件を満たせない場合は流卓使用ツール
ユドナリウムリリィ(テキストによるオンラインセッション)使用ルール
『幻想ナラトグラフ』※必須
『幻想ナラトグラフ 拡張ブック』※必須ではない。所持者は追加キャラクターなら使用してもよい
参加希望時に、所持ルールとプレイ経験の記載も併せてお願いしたい選択不可キャラクター
「紅美鈴」「十六夜咲夜」「パチュリー・ノーレッジ」「レミリア・スカーレット」「フランドール・スカーレット」「聖白蓮」「創作キャラクター」
また、選択不可キャラクターではないが、シナリオ内に「八雲橙」が登場する使用マップ
「新しい幻想郷マップ」を使用する※『幻想ナラトグラフ 拡張ブック』掲載
上記のマップを使用するため、新スポット「輝針城」探索イベントで入手可能なアイテム【妖器】の登場
また、本シナリオでは「物部布都」「豊聡耳神耳」の【拠点】は「神霊廟」に変更される
バックストーリー
秋の初め。夜が長くなり、あれほど騒がしかった蝉の声が、ようやく下生えの中で|集《すだ》く虫の音に変わるころ、幻想郷に新たな風が吹き込んできた。
いや、新たな風というのは正確ではない。それはむしろ「古い」風だったし、風に乗ってやってきたものもまた、ある種の過去を呼び起こすものだった。
潮の香りと、妖しげな甘い匂い。重なり合う街並みを照らすガス灯は霧に滲んで、有象無象がひしめく裏路地を影の帳に隠す。一艘の船とともに幻想郷を訪れたのは、光と影の同居する、ある古い都の想い出。
古いとはいえ街の持つ魅力は未だ強い。ひとたび触れれば、少女たちはその想い出に引き込まれていく。ある者は影の中に惑い、ある者はどっぷりと耽溺し、またある者は自らの過去を共鳴させる。
幻想ナラトグラフ「上海幻夜行」
光と影の同居する都とは言ったが、その比率はおそらく、影の方が少し大きい。魔のものが多く棲まう幻想郷を訪れる客として、それはむしろ相応しかろう。
- キーワード(※物語のジャンルや雰囲気)
魔都上海
紅魔館
『幻想ナラトグラフ 拡張ブック』からGMが使用するかもしれないもの
参加人数が1名の場合に導入するルール
異変再現「月虹の市場」から、「アビリティカード」(拡張ブックP.149)
「喰らいボム」(拡張ブックP.157)
「手がかりイベント」(拡張ブックP.158)
「探索フェイズ終了時の追加行動」(拡張ブックP.159)
PCの強化
上記とは別に、参加人数に何系なく
セッション終了処理までに『幻想ナラトグラフ 拡張ブック』を持つ参加者には
「PCの強化」ルール(拡張ブックP.82)を許可する
参加希望です
拡張ブックはまだ持ってないですが基本は持っています
8日の21時からは予定がありますが11日は空いています
9日の場合でも同様に21時から予定があります
よしんば私以外に誰もいなかったとしても参加します
参加希望ありがとうございます
開催日時等の日付にあやまりがありました2/9(日)となります
該当日で問題ないようでしたら、お手数ですが再度希望をお願いします
また既に使用したいキャラクターや個性スキルがありましたらあわせてご記入ください
(参加希望とは別のタイミングでも大丈夫です)
9日でも問題ないです
基本の内だと早苗さんを使いたいですが拡張ブックを購入した場合千亦もやってみたくもあり悩んでおりますね
改めてよろしくお願いします
時間もまだありますのでお悩み下さい
天弓千亦は能力スキルがユニークですね味方が多い時ほど効果が大きいです
参加希望します!
9、16はまるっと午後空いてます。11はちょっと現状不透明
基本は持っています。拡張はありません
使用希望はやりたさ順で妖夢>幽々子>チルノです
参加希望です!
・日時-当日、延長予定日時共に空いています。
・参加人数-少人数での開催も了解しました
・使用ルール-基本、拡張ルール共に所持しています
TRPG自体の経験はありますがナラトグラフは未経験です
使用希望キャラは
小野塚小町>萃香>魔理沙です
よろしくお願いします!
被りはないみたいなので小町でやります
個性は《怠け者》でお願いします
>> 9
了解しました
《怠け者》が違和感のないキャラが多すぎる…!
当日まで時間はありますので、やっぱり変えたい等相談は遠慮なくどうぞ
ご参加ありがとうございます
上限に達しましたのでPL3名で当日は遊びたいと思います
よろしくお願いします
使用キャラと個性スキルが決まりましたら掲示板に書き込んでおいてください
追記:
本来の募集とは別の話になるのですが
2/9(日)21:00から今回の卓参加者の皆さまの予定とシステムの好みがあえば
(かつ大目標である本来の卓が無事に消化されおり、予備枠がフリーであれば)
1名から可能なミニシナリオで、以下のルールの練習にお付き合いしてくださる方がいますか
と先にアンケートを取ってみます
回答自体は当日の卓の後でも問題ありませんが、こちらからは先に用件を言っておいた方がいいと思いました
怪異再現「弾幕撮影」(拡張ブックP.135)
「創作キャラクター」(拡張ブックP.68) ※今回は天狗縛り
「弾幕撮影」は、『東方文花帖 ~ Shoot the Bullet.』や『ダブルスポイラー 〜 東方文花帖』
をナラトグラフで再現したルール
「創作キャラクター」は、ぼくのかんがえた東方キャラが、できる自作PCのルールです
後者はそのルールの性質上、参加者に拡張ブックの所持を強いてしまうことと
突然話を振られるよりも、事前にキャラを考える余裕があったほうがいいかも
という無計画な流れで、先走った質問となっています
被りなさそうなので自分も
個性「寂しがり屋」の妖夢でお願いします!
あ、あとセールやってないみたいなので拡張はまだ買ってないです!
悩みましたが拡張ブックも購入した事ですし「活発」な千亦で行こうと思います。
強化アリならまだ使いやすいかな…?
>> 14
紛らわしい書き方で勘違いさせて申し訳ありません
拡張ブック所持者への「PCの強化」の許可は、終幕フェイズでの処理に追加のつもりで書いていました
ですので、そこが意図と違うようでしたら、改めて使用キャラクターの選出を行っていただいて構いません
セッション後に拡張で成長させることもできますよってことですかね
セッション時にも打ち合わせますが小町は妖夢とは花あたりで面識ありましたね
最近の東方はあまり詳しくないのですが千亦は市場の神とのことで死神である小町とも神様繋がりで絡められそうですね
明日はよろしくお願いします
マズイ花映塚やってないのがバレる
その辺はふんわりとした感じで…
>> 15
まあ…やれない事は無いだろう!
千亦はと小町は一応バレットフィリアで共演してるので面識がある可能性は無きにしも非ずだと思います。
遅くなりました
ルーム名:幻想ナラトグラフ「上海幻夜行」/8nz
です
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/
おつかれさまでした
次回は11日の火曜日の13時からです
遅くなりました
ルーム名:幻想ナラトグラフ「上海幻夜行」/bsg
です
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/
おつかれさまでした
次回は11日の火曜日の21時からです
お気遣いありがとうございます…!
参加可能です!
ルーム名:幻想ナラトグラフ「上海幻夜行」/Hmd
https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/