11月は音質を再確認しながら全曲は演奏出来ないかもしれませんが、下記の事柄を最初に打合せしたいと考えております。
またプロユースのスタジオの場合、音楽事務所であるという事の証明書や名刺が必要なスタジオが多く、
多分、最終リハーサルは「サウンドクルースタジオ」になると思います。
11月リハーサル重要箇所、確認作業
「Fantasy」イントロとブリッジのキレ 16分音符や16分休符
「Pamela」イントロの雰囲気
「Winter game」ホーンとストリングスの低音域を再確立
「I wish」エンディングのホーンセクション バランス
「逢いたくていま」2回目のAメロ 譜面の書き間違え
「星の降る丘」2回目のAメロ 譜面の書き間違え
「路残酷な天使のテーゼ」サビに入る前の高木さんの存在感
「DREAM GIRLS」のストリングスの抑揚 ホーンのキレ
「太陽がいるから」静かなBメロ
「After the love is gone」B~サビのクレッシェンド
「Still friend of mine」イントロ(ストリングス)