艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 避難所

雑談掲示板 ログ202203a

54002 コメント
views

利用上の注意

  • 雑談はこちらにどうぞ。ネットや掲示板のマナーを守って、楽しくご利用下さい
  • コメント欄はzawazawaの機能を利用しています。zawazawa側でしか利用出来ない機能もありますのでご注意下さい

マナー

  • 他の人が見て不快に思う可能性があるコメント・公序良俗に反するコメントは控えて下さい。
  • 「荒らしと捉えられる行為」「禁止コマンドの利用」は荒らしと判断されて通報されます。ご注意下さい

画像・メディアの貼付について

画像1
使って良いのは上画像の2つのボタン「リンクボタン」、「画像アップロード(テキストリンクオプション)」のみ

画像貼付ミスの修正方法

画像アップロード機能を利用してコメント投稿した際に「サムネイルリンク/本文上で最大サイズ表示」を選択して投稿してしまった場合の修正方法を記載します。下の折りたたみをご覧ください
画像

投稿ミスについて

  • 複雑な書式を用いての投稿はプレビューで確認してから行ってください
  • 投稿した内容にミス等があれば適時修正を行ってください。コメントの全削除は禁止です
    • 日付をクリックすると投稿した本人のみできます
  • zawazawa側の「タイムライン表示」から返信を行う場合は画像の通りにしてください。
    ただし、ツリー表示とは異なり枝葉として付くわけではないので基本的に「ツリー表示」から返信を行ってください。

制御文字の取扱

  • 下記のような特定の顔文字(バッククォート【`】を2つ以上使用する顔文字)をコメすると、zawazawaの仕様上「コードブロック」扱いされ正しく表示されなくなるので注意してください。
    • コードブロック扱いになる例:
      (´・ω・`)(´・ω・`) → (´・ω・)(´・ω・)
    • ならない例:左眉(向かって右眉)に「グレイヴ・アクセント」【`】を使用した顔文字の複数利用は問題有りません
      (´・ω・`)(´・ω・`) → (´・ω・`)(´・ω・`)
    • 別の例:【*】や【_】を重ねると斜体になる
      (*´ω`*)→(´ω`)  _(:3」∠)_→ (:3」∠)
  • 半角シャープ【#】を文頭に使用すると『見出し』となってしまうため注意が必要です
    • Twitterのハッシュタグ(#艦これ 等)をコメント文頭に貼り付けると、制御文字である半角シャープ【#】が誤動作して『見出し』構文になってしまいます。文字サイズが大きくなって迷惑ですのでご注意下さい
      • 悪い例:「#艦これ 二六〇〇年月次作戦【七月作戦】武勲褒賞『零式艦上戦闘機二一型』 new!!」
      • 良い例:「二六〇〇年月次作戦【七月作戦】武勲褒賞『零式艦上戦闘機二一型』 new!! #艦これ
    • リスト構文【-】【*】や引用【>】の場合は制御文字の後に半角スペースを挟まないと機能せず、誤動作しにくいため特に意識する必要はありません
  • バックスラッシュ【\】を制御文字の前に置くと制御文字を無効化出来ます
    • (\*´ω`\*)→(*´ω`*)  (´・ω・\`)(´・ω・\`)→(´・ω・`)(´・ω・`)  \_(:3」∠)\_→_(:3」∠)_

wikiwiki側の雑談板はこちら

Duben
作成: 2022/03/01 (火) 00:00:31
最終更新: 2022/03/01 (火) 00:01:54
通報 ...
52441
名前なし 2022/03/15 (火) 17:33:27 f2afd@b43c7

毎回超重爆が来るたびに、「よし!防空隊発進!」→「防空隊準備されてません!」ってなって「フフ…」ってなるワイ提督

52444
名前なし 2022/03/15 (火) 17:34:24 f0be7@fc95d

E4-2、A勝利で51TP。のんびり行きましょうかね(道中全く危なげが無いのが救い)

52451
名前なし 2022/03/15 (火) 17:40:04 19416@c3a2c >> 52444

長くてだるいだけできつくはない 単純なきつさなら次がやばい

52445
名前なし 2022/03/15 (火) 17:36:33 68e72@18b4c

(´・ω・`)iOSのアップデートで豚マスクをつけたままの顔認証が可能になったわよー

52447
名前なし 2022/03/15 (火) 17:38:31 c97b6@0e2dd >> 52445

出荷認証も通ったから荷台に載せておいたわよ

52452
名前なし 2022/03/15 (火) 17:41:15 04fb9@c9518 >> 52447

そのまま木豚を流れる様に精肉よー

52453
名前なし 2022/03/15 (火) 17:41:22 68e72@18b4c >> 52445

(´・ω・`)そんなー

52446
名前なし 2022/03/15 (火) 17:37:37 修正 43f63@32a40

 準 急 といえば緑色のイメージだよね

52449
名前なし 2022/03/15 (火) 17:38:45 96c04@6817e >> 52446

(´・ω・`)準急←これだわ

52455
名前なし 2022/03/15 (火) 17:41:49 6fc50@191e1 >> 52446

(´・ω・`区間準急)<LED幕よー

52456
名前なし 2022/03/15 (火) 17:41:51 修正 9c73a@7dc07 >> 52446

緑色は快特のイメージだわ(京急なみ

52613
名前なし 2022/03/15 (火) 18:45:42 8c265@d38c6 >> 52446

準急は青、緑は区間急行

52450
名前なし 2022/03/15 (火) 17:40:01 461c4@f4fee

(´・ω・`)E2-2、ウイニングランだと思いたいが、こういうところも油断できないからなぁ

52460
名前なし 2022/03/15 (火) 17:42:33 19416@c3a2c >> 52450

(´・ω・`)甲はギミックいかないとガチガチよ 乙以下ならまあ無視でもおk

52466
名前なし 2022/03/15 (火) 17:43:45 修正 461c4@f4fee >> 52460

(´・ω・`)竹と特効雷巡入れてるとギミック無しでも可とは聞いたけど、やったほうが良いわよね、まぁ…

52454
名前なし 2022/03/15 (火) 17:41:27 ed25d@1cf82

E5-2、闇ヴィクトリアスこいつこんなに硬かったか?

52458
名前なし 2022/03/15 (火) 17:42:05 76c38@1302e >> 52454

うん

52465
名前なし 2022/03/15 (火) 17:43:40 c97b6@0e2dd >> 52458

52467
名前なし 2022/03/15 (火) 17:44:20 9c73a@7dc07 >> 52458

52469
名前なし 2022/03/15 (火) 17:44:38 ec0d7@80b92 >> 52458

52470
名前なし 2022/03/15 (火) 17:44:52 94e10@6b532 >> 52458

52472
名前なし 2022/03/15 (火) 17:44:59 43f63@32a40 >> 52458

52473
名前なし 2022/03/15 (火) 17:45:04 6fc50@191e1 >> 52458

52475
名前なし 2022/03/15 (火) 17:45:24 ed25d@1cf82 >> 52458

52479
名前なし 2022/03/15 (火) 17:48:40 ecd7a@d87ce >> 52458

52481
名前なし 2022/03/15 (火) 17:50:51 c7fa5@dace0 >> 52458

52493
名前なし 2022/03/15 (火) 17:56:46 5b6eb@16968 >> 52458

52459
名前なし 2022/03/15 (火) 17:42:31 94e10@6b532 >> 52454

前やわかったのは破砕ギミックと高倍率の特効のおかげ、今回はそれがないんでクリティカルを引けるかのゲームになってる

52463

だからか、前より堅く感じるのは

52457
名前なし 2022/03/15 (火) 17:42:03 aff8a@35fc3

E3-3の敵の防空力やばくない?流星改(一航戦/熟練)出したくないんだけど

52477
名前なし 2022/03/15 (火) 17:47:57 41d62@aa9fd >> 52457

いうて敵制空値えぐいから村田と友永しか出番なかったで

52478
名前なし 2022/03/15 (火) 17:48:32 f0be7@fc95d >> 52457

どうせすぐ回復するし禿げるの上等で使うのが一番(弱いの使っても禿げるんだし)

52482
名前なし 2022/03/15 (火) 17:51:00 e1d6f@e165b >> 52478

…すぐ?

52486
名前なし 2022/03/15 (火) 17:52:10 f0be7@fc95d >> 52478

E3-3ラスダンで禿げたけどE3-3で掘ってたら気づいたら回復してたよ。

52507
名前なし 2022/03/15 (火) 18:01:43 30d64@1361e >> 52478

(頭をさすりながら)うらやましい限りだ

52485
名前なし 2022/03/15 (火) 17:52:07 c97b6@0e2dd >> 52457

一航戦/熟練って熟練度あげに時間かかるのよね なので本来使いたいイベントでむしろ使いにくい

52488
名前なし 2022/03/15 (火) 17:52:27 23def@b55e2 >> 52457

なら出さなきゃいいんでない?村田友永で十分よ。水上打撃でも十分攻略できるしな

52462
名前なし 2022/03/15 (火) 17:42:41 e08c6@de29c

(´・ω・`)今回連合レベリングはちとやり辛いな… E5の機動でやるぐらいかな? 東海使わないと事故多そうだな。バケツとトレードオフか。 E3の方が編成的にはまだマシかな…

52474
名前なし 2022/03/15 (火) 17:45:12 04fb9@c9518

ナゾノクサの進化後の迷惑具合が半端無い件で

52476
名前なし 2022/03/15 (火) 17:45:36 d73ba@139e3

弱気で臆病だけど引っ込み思案なわけではないガンビアベイ

52480
名前なし 2022/03/15 (火) 17:49:25 94e10@8cf31

警戒陣って大型艦にもちょっとだけ回避補正あるよなぁ(一番大破率が高いのがに置いた戦艦や装甲空母)

52483
名前なし 2022/03/15 (火) 17:51:15 修正 c97b6@0e2dd

うーむ、労組の春闘の説明もTeamsでやる時代か 賞与は今の時代出るだけましと思うか

52484
名前なし 2022/03/15 (火) 17:51:41 c7fa5@72ffa

よっしゃ晩飯前にボクササイズや!

52487
名前なし 2022/03/15 (火) 17:52:10 ed7f0@8cbd1

どーきどきどきどき 君の心拍が!

52490
名前なし 2022/03/15 (火) 17:53:51 23def@b55e2 >> 52487

ずきゅん!どきゅん!と脈打ち~

52491
名前なし 2022/03/15 (火) 17:55:23 0f517@779e4 >> 52487

ずきゅん、どきゅん

52496
名前なし 2022/03/15 (火) 17:57:53 33e01@921a7 >> 52487

ーーー/\/ーーーピーーーーー

52492
名前なし 2022/03/15 (火) 17:55:52 33e01@921a7

世界がこんなになってしまったのも令和君のせいに違いない!

52495
名前なし 2022/03/15 (火) 17:57:08 580d8@98292 >> 52492

昭和君もなかなかやばくない?

52515
名前なし 2022/03/15 (火) 18:04:34 33e01@921a7 >> 52495

やばいけど令和君はこれからも増えそうだからまだ伸びる

52523
名前なし 2022/03/15 (火) 18:06:59 580d8@98292 >> 52495

やべえ方向に伸びそうで草

52494
名前なし 2022/03/15 (火) 17:56:50 3f77b@9c797

噴式楽しーって思って使っていたら鋼材がとんでもなく減っているよね

52497
名前なし 2022/03/15 (火) 17:58:07 41d62@aa9fd >> 52494

ヴィクトリアスに3積みしてウィークリーやってたら増えるどころか減ってたからやめた

52510
名前なし 2022/03/15 (火) 18:02:57 3f77b@9c797 >> 52497

そうなるよね…もっと気軽に使えるようになって欲しいな

52513
名前なし 2022/03/15 (火) 18:04:17 41d62@aa9fd >> 52497

せやろか 余程杜撰な使い方しなきゃ増えると思うで

52519
名前なし 2022/03/15 (火) 18:06:00 f0be7@fc95d >> 52497

東方12回全部とかやると減るのはまあ… うちは毎月2-5で2回使ってるくらい

52503
名前なし 2022/03/15 (火) 17:59:40 c97b6@0e2dd >> 52494

4-2用のヴィクトリアスに橘花改を1積みして使ってるかな その辺だとさっぱり使われない試製景雲...★MAX作ったけど埃をかぶる日々

52511
名前なし 2022/03/15 (火) 18:03:27 3f77b@9c797 >> 52503

その試製景雲も噴式にするのです…

52533
名前なし 2022/03/15 (火) 18:11:02 c97b6@0e2dd >> 52503

1個目は噴式にしてあってこれ2個目なのよね 

52512
名前なし 2022/03/15 (火) 18:03:52 5b6eb@16968 >> 52494

でも鋼材無駄に使わないと余らない?

52518
名前なし 2022/03/15 (火) 18:05:35 79a7d@a7d32 >> 52512

(廃棄任務やってると余ら)ないです。開発資材とバケツが欲しいので東急は最小限ウィークリーの分しかやらない

52520
名前なし 2022/03/15 (火) 18:06:21 3f77b@9c797 >> 52512

言われてみれば鋼材っていつの間にかカンストしているね…噴式使って程々に減らすか

52525
名前なし 2022/03/15 (火) 18:07:28 f0be7@fc95d >> 52512

廃棄任務やってても余裕であまるのがウチです(東方+ボーキ護衛+長距離ぶん回し)

52531
名前なし 2022/03/15 (火) 18:10:31 41d62@aa9fd >> 52512

東急の3時間って絶妙に丁度いいんよね

52532
名前なし 2022/03/15 (火) 18:10:56 37768@fd21f >> 52512

ウィークリー東急でいつもカンストするわ

52557
名前なし 2022/03/15 (火) 18:25:37 5e6c9@53b10 >> 52512

一式徹甲弾改作ってたらめちゃくちゃな勢いで鉄無いなったわ…

52498
名前なし 2022/03/15 (火) 17:58:25 099ab@70950

おちんぽビクビクヴィクトリアス

52499
名前なし 2022/03/15 (火) 17:58:48 f0be7@fc95d >> 52498

はや

52500
名前なし 2022/03/15 (火) 17:59:03 43f63@32a40 >> 52499

すい

52501
名前なし 2022/03/15 (火) 17:59:27 41d62@aa9fd >> 52499

のち

52502
名前なし 2022/03/15 (火) 17:59:40 afa03@40ec7 >> 52499

脱糞

52505
名前なし 2022/03/15 (火) 17:59:50 c97b6@0e2dd >> 52499

洪水

52508
名前なし 2022/03/15 (火) 18:01:56 30d64@1361e >> 52499

弁当

52504
名前なし 2022/03/15 (火) 17:59:44 79a7d@a7d32

迫撃砲がクソ余ってたから武装大発とAB艇の★Maxを思いつきで作ってみたけど出番があるかは知らない

52514
名前なし 2022/03/15 (火) 18:04:27 e08c6@de29c >> 52504

AB艇はE5-3で使った

52506
名前なし 2022/03/15 (火) 18:00:31 e08c6@de29c

霰「間宮さん、ベイクドモチョチョ1つください」 間宮💦「えっ?」

52528
名前なし 2022/03/15 (火) 18:09:44 174ba@6bf20 >> 52506

満潮「御座候でしょ!?」霞「今川焼きでしょ!?」大潮「回転焼きです!」

52509
名前なし 2022/03/15 (火) 18:02:10 41d62@aa9fd

大波が大破…

52516
名前なし 2022/03/15 (火) 18:05:03 580d8@98292

年号で調べてみたけど、昭和元年が1926年、世界恐慌が1929年でその後第二次世界大戦が起こったし、今の令和で起こってる事にデジャヴを感じますね・・・。

52521
名前なし 2022/03/15 (火) 18:06:43 41d62@aa9fd >> 52516

👻え、お前大正生まれってこと?

52530
名前なし 2022/03/15 (火) 18:10:28 c97b6@0e2dd >> 52521

まだ現世を漂っておったのか破ッ!

52517
名前なし 2022/03/15 (火) 18:05:33 461c4@f4fee

竹だけ的確に大破に追い込まれると豚面被りたくなる(´・ω・`)スチャ

52522
名前なし 2022/03/15 (火) 18:06:54 41d62@aa9fd >> 52517

すかさず出荷よー

52524
名前なし 2022/03/15 (火) 18:07:01 d389d@10021

丁でE5-1クリア。なお燃23000・ボ18500… 数日備蓄して安心クリアするか、枯渇上等で終わらせてしまうか。いうて編成固めてたら飛び出したくなっちゃうのよね

52526
名前なし 2022/03/15 (火) 18:07:58 41d62@aa9fd >> 52524

丁でもそれだと足りんのか…

52536
名前なし 2022/03/15 (火) 18:12:20 174ba@6bf20 >> 52524

同じ丁で行ったけど資源そんなに飛んだかな? 空襲で飛んだ可能性はないわけじゃないけど

52540
名前なし 2022/03/15 (火) 18:15:55 c431e@4f6a1 >> 52524

丙で、航空隊を乗せ換えるときのボーキが一回で2000くらい飛ぶから困る

52549

あ、残りがその状態で怖いなって意味! 連合でながむつとか重量級使うはずだし、まさに空襲と載せ替えでボーキが目に見えて減ってくんだよね… 

52527
名前なし 2022/03/15 (火) 18:08:20 79a7d@a7d32

トムヤムクン風オニオンスープ(辛くて、海老が入って、酸っぱい)

52529
名前なし 2022/03/15 (火) 18:09:46 41d62@aa9fd

恐ろしいことに気付いた 秋月型で一番エッチなのって冬月なのでは?