Old | New | | Differences |
---|
8 | 8 | | ## 水中
|
---|
9 | 9 | | ### ハイラルバス
|
---|
10 | 10 | | 水中で泳いでいる姿を地上からでも確認できる。川では跳ねる姿も見かける。
|
---|
11 | | - | 速度が極端に速いということはないので、普通に回り込むか加速すれば捕まえられるだろう。
|
---|
12 | | - | # 魔物
|
---|
13 | | - | ## ゴブリン
|
---|
14 | | - | ### ボコブリン
|
---|
15 | | - | 体力が低いので、薬の材料となるツメやツノ、肝などを採取する際に狙うといい。
|
---|
16 | | - | ハチを嫌う習性があるので、近くに蜂の巣があれば落としてみるのも戦略の一つだろう。
|
---|
17 | | - | たまに「兵士の剣」などの強力な武器を持った個体もいるので、油断しないように。
|
---|
18 | | - | ゴブリンの集落に点在する木箱には、リンゴや焼きバスなどが入っているので、そこも見逃さないようにしたい。
|
---|
19 | | - | ### モリブリン
|
---|
20 | | - | ボコブリンよりも大きな体躯が特徴。
|
---|
21 | | - | リーチは長いが懐に潜り込めば一方的に攻撃できる。
|
---|
22 | | - | ### リザルフォス
|
---|
23 | | - | 水中・陸上問わず素早い動きで間合いを詰めてくる。体力は高くないのできちんと盾を構え、隙を見て殴れば良い。
|
---|
24 | | - | 水中を泳いでいるときは飛沫が立つ。電気の矢があれば効率的に狩れる。
|
---|
25 | | - | 土地に合わせて擬態する能力もある。擬態中は背後から襲いやすいので、こっそり近づいて狩ると良い。 |
---|
| 11 | + | 速度が極端に速いということはないので、普通に回り込むか加速すれば捕まえられるだろう。 |
---|
2017/06/13 16:21:11 に編集しました。