ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(BotW) 攻略レシピ帳 wiki

狩り・魔物

0 コメント
views
0 フォロー

魔物

ボコブリン

体力が低いので、薬の材料となるツメやツノ、肝などを採取する際に狙うといい。
ハチを嫌う習性があるので、近くに蜂の巣があれば落としてみるのも戦略の一つだろう。
たまに「兵士の剣」などの強力な武器を持った個体もいるので、油断しないように。
ゴブリンの集落に点在する木箱には、リンゴや焼きバスなどが入っているので、そこも見逃さないようにしたい。
終盤になるとかなりのレア度である王家装備(王家の剣、王家の両手剣、王家の槍、王家の弓、王家の盾)をリポップする(白銀)

名称HP(体力)
ボコブリン13  
青ボコブリン72
黒ボコブリン240
白銀ボコブリン720
金色ボコブリン1080

モリブリン

ボコブリンよりも大きな体躯が特徴。
リーチは長いが懐に潜り込めば一方的に攻撃できる。
こいつも終盤は王家装備の他に、木製武器では最強を誇る竜骨モリブリンバットを落とす(ことがある。)

名称HP(体力)
モリブリン56
青モリブリン144
黒モリブリン360
白銀モリブリン1080
金色モリブリン1620

      |

リザルフォス

水中・陸上問わず素早い動きで間合いを詰めてくる。体力は高くないのできちんと盾を構え、隙を見て殴れば良い。
水中を泳いでいるときは飛沫が立つ。電気の矢があれば効率的に狩れる。
土地に合わせて擬態する能力もある。擬態中は背後から襲いやすいので、こっそり近づいて狩ると良い。
最近はこいつが出す白い液体(意味深)を弾くと遊べるとかなんとか

名称HP(体力)
リザルフォス50
青リザルフォス120
黒リザルフォス288
白銀リザルフォス864   
金色のリザルフォス1096

      |

イシロック

後述する魔物、イワロックの下位互換(というか幼体)のことである。通常時は周囲の地形の色に巧みに擬態して潜伏し、リンクが近付くと不意打ちの如く地中から這い出してきてパンチやプレスなどの攻撃を仕掛けてくる厄介な魔物。ただし幸いにも(?)HPは20しかないので、"ゴロン武器"などで数発殴ればそれだけで葬らせることができ、しかもまあまあ高値で売却することができる良質な鉱石をドロップするので、まさに厄災リンク専用の魔物とも言える。

カチロック

前述したイシロックの豪雪地帯に適応した姿。当然と言えば当然だが、この魔物には通常のイシロックとは異なる点がある。ソレハナニカ。それは、殴られると凍らされるという点である。その間は一切行動ができなくなるので、某所でゲットできるリト装備を着るなどして対策を取ろう。

大型魔物

通常の魔物と違いその名の通りとても巨大な魔物のこと。この分類のほぼすべての魔物が中ボス扱いとなっている。

まあ、ライネルは除かれるのだが。

ヒノックス

ヒノックスとは、通常のボコブリンをそのまま巨大化させたような風貌の巨大な魔物である。ただし、目は2つではなく単眼となっており、かなり変な(((殴
...で、倒すとかなりの高品質武器を数個ほどドロップする。まあ、あくまでも倒せれば、の話だが。ヒノックス系統にも"色"があり、その色とHPをまとめてみたのが下の表である。↓

名称HP
ヒノックス600
青ヒノックス800
黒ヒノックス1000
以上の3種類が存在する。なお、理由は不明だが、ヒノックス系統には何故か白銀が存在しない。

      |

イワロック

 イワロックとは、結構前に述べたイシロックの上位互換(成長したもの)の魔物のことである。この魔物系統の攻撃は、パンチ、プレス、アッパーの3種類である。意外と少なく感じるが、結構痛い。例えば、希少イワロック...などという話は関係ないのでパスするが、取り敢えず結構痛い。
次に、定番の魔物のHP、種類をまとめてみたのが次の表である。↓

名称HP
イワロック(無印)300
イワロック(夜光)600
イワロック(希少)900
マグロック800
ガチロック800
以上5種類の魔物がイワロック系統である。(なお、下2種類については別のメモがあるので載せるかどうかかなり迷ったが、思いきって載せることにした。)

     |

マグロック

マグロックとは、イワロックが火山地帯に適応した姿。残りはほぼイワロックと一緒なのでここでは深く触れない。

ガチロック

カチロックと同様

モルドラジーク

モルドラジーク(通称モルジー)とは、砂漠地帯に生息している大型の魔物のことである。その巨体さと言えば、軽く70m前後はありそうなほどの巨体である。

ガーディアン

小型ガーディアン

歩行型ガーディアン

飛行型ガーディアン

ヤシロ
作成: 2017/06/13 (火) 16:31:27
履歴通報 ...