ミバちゃんねるのみなさんは「ナイトウォーキング」ってご存知ですか?
恐らく、「夜に行うウォーキング」のことだと殆どの人が考えていると思います。
えぇ、単純明快に言えばまさにその通りで「ナイトウォーキングとは夜に行うウォーキングのことです。
今回は私、Tyamu_gameがナイトウォーキングについてみなさんに紹介したいと思います。
Q.昼のウォーキングと何が違うの?
昼のウォーキングとナイトウォーキング、一見どちらも行う時間帯くらいしか違いが分かりませんよね。
しかし、この2つには実は大きな違いがあるのです!
2つのウォーキングの差異については次の項目で述べたいと思います。
Q.ナイトウォーキングのメリットとデメリットは?
メリット
・温度が高くない、また気温の変化が少ないため快適
・日中は仕事や学校で忙しい為、なかなか時間が取れない
・紫外線対策になる
・自律神経のバランスを整える効果がある
・昼とは違った風景を楽しむことができる👈ここ大事!
・食事や睡眠との時間間隔がとりやすい
・交通量が少ない
デメリット
・時間が遅すぎると寝付けにくくなる
・足元が暗いので危ない
・犯罪に巻き込まれやすい👈ここ大事!
とまぁ、ざっとこんな感じでしょうか。
でもやはりなんと言っても夜の風景を楽しむことができるということが大きなメリットですかね。
ぶっちゃけますと、わたしはこれの為にナイトウォーキングをしていると言っても過言ではないでしょうね。
みなさんの住んでいる場所によっては素敵な夜景を楽しめるかも?
ちなみにナイトウォーキングをする時間は食後の1、2時間後がいいそうです。
寝る直前にウォーキングをするのは避けた方がいいのでその点も抑えておきましょう。
Q.わたし女だけどナイトウォーキングしたいです!
はーいストップ~!🙅
先程、デメリットでも言いましたが夜は犯罪に巻き込まれやすいです。
特に女性の方は要注意です、変質者に襲われてしまう可能性があります。
わたしが特別なだけなのでミバちゃんねるの女性ユーザーのみなさんは決して真似をしないように!
まとめ
ナイトウォーキングには昼のウォーキングと違ったメリットがあります、しかしナイトウォーキングならではの危険というものもあります。
それらを踏まえてみなさんもナイトウォーキングを楽しんでみては?
それではみなさん!おやすみなさ~い!😴👋🌠
参考にさせて頂いたサイト
・ウォーキングするなら夜!?自律神経を整えてくれるその理由とは☆
・一挙両得以上!?ナイトウォーキングのおすすめ
途中で飽きた
この季節はライト持ってても虫だらけにならないし良いね!
そう!冬は虫もいない!
ひんやりとしてて気持ちイイ!
だけど北海道の人は命取り!⛄
ナイトウォーキングするほど店がない町に住んでる俺
町が発展するのを待ちましょう
ぶっちゃけ言うと
色んな店がつぶれつつある件
>> 13
そのうち住宅地になる恐れがありますね…
Q.俺田舎住みだから夜景とか楽しめません…
空を眺めてみましょう、ほら!満点の星空!⭐
もしかしたら小川にはほたるがいるかもしれません
ハイキングウォーキング((
くだらないギャグをかますのは滑って転倒する恐れがあるので控えましょう。
連想してもーてん!!
この前久しぶりにテレビ出とってん!!
>> 15
わたしは見ませんね…
夜景に行く道が凍結してる
凍結した道に気をつけて歩きましょう
結局歩かせるとか鬼畜かよ
子どもの頃はそういうの大好きだったな。
あの頃のワクワク感はもう…
童心にかえりましょう
寒すぎて歩けない
防寒対策をしましょう
上京してみてはどうでしょうか?
ということでわたしもナイトウォーキング実践してきます!
ナイトウォーキングで龍が如くみたいにその辺のチンピラとかぶっ倒して1万根こそぎカツアゲできないかなぁ
いいよねナイトウォーキング
寝る2時間前くらいにやると気持ちよく眠れるんだよな
自分の街これしかないからなあ

ひらパーは?
枚方市民がひらパー好きなのは誤解な
自分の高校とかでもテストで早く終わった時はみんなUSJ行ってた
>> 36
誤解というか全員が好きではないのは確か
ですね
そりゃユニバの方が大手だし楽しいとは思いますが……
さっむ…❄
やる時間帯間違えました…
( ´∀`)
んだてめぇこの野郎💢
>> 30
いや、可愛いなあと思って……
虫多そう
昔はよく夜家抜け出してたけど条例で禁止されてるってこと知って今はやってないな。春になったらまたやろっかな……
実践したのですが、凍結した道路で転び、頭を打って死んでしまいました。どうしてくれるんですか!!
成仏しろ