【7/11追記】
「7/12(土)の窪田空穂生家将棋教室は定員に余裕があるので
当日受付もできます!」とのことです🌟
申し込みそびれてしまった方はぜひ!
【7/2追記】
講師変更のお知らせです。
12日に長沢千和子女流五段が対局となりましたので
空穂将棋教室講師に小林宏七段が来てくださることになりました。
長沢先生、対局頑張ってください!応援しています。
小林宏先生、どうぞよろしくお願いいたします。
【6/29追記】
開催2週間前です🎶
7月12日の窪田空穂生家将棋教室は「こくちーず」での申し込みになります。
趣のある日本家屋の畳敷きのお部屋で、美しい庭を眺めながら一日将棋を楽しみましょう🎋
★昨年夏の教室レポートです。
参加のご参考まで★
【追記終わり】
令和7年度 文化庁伝統文化親子教室事業
窪田空穂生家将棋教室のご案内
対象:小・中学生 高校生(保育園年長も可)
※2日間以上参加できる方
期日:🟢第1回 7月12日(土)10時~12時
🟢第2回 7月12日(土)13時~15時
🟡第3回 7月26日(土)10時~12時
🟡第4回 8月 2日(土)10時~12時
🟢第5回 11月22日(土)10時~12時
🟢第6回 11月22日(土)13時~15時
※第1回、2回及び第5回、6回はそれぞれ同日の午前午後で開催します。
※来年度以降の教室継続条件に関わるため、第1、2回及び第5、6回は午前午後通してのご参加にご協力をお願い致します。
定員:🟢第1、2、5、6回 各40名程度
🟡第3、4回 15名程度
第1、2回講師:石川陽生七段
小林宏七段
田中悠一六段
日本将棋連盟塩尻支部会員
内容:プロ棋士による模範対局
指導対局
初心者指導有
会場:🟢第1、2、5、6回
松本市和田1715-1 窪田空穂記念館・生家
🟡第3、4回
塩尻市広丘野村1633-1 塩尻支部道場
参加費:無料
申込方法:第1、2回はこくちーずよりお申込みください。
※申し込み開始は6月7日(土)~
第3回以降は後日改めて申込ページを公開します。
最新情報は長野県将棋情報サイトをご確認ください。
問い合せ先:TEL090-4161-5463 赤木崇幸
E-mail:takayuki_ul@hotmail.com
仕事中電話に出られない場合があるためなるべくSMSかE-mailでお願いいたします。