阪神タイガースを応援する掲示板
⚾️ 実況版🎙️
新トピックス https://zawazawa.jp/tigersfan/topic/2
原作 saber_tiger_v3 作画 コスモタイガ〜
v3さん&コスモタイガ〜さん 合作提供映像
USAさん redさん momoさん アイデア提供
阪神タイガースを応援する掲示板
⚾️ 実況版🎙️
新トピックス https://zawazawa.jp/tigersfan/topic/2
原作 saber_tiger_v3 作画 コスモタイガ〜
v3さん&コスモタイガ〜さん 合作提供映像
USAさん redさん momoさん アイデア提供
この審判
梅野の初球入ってるわ
2アウト3塁2塁
木浪さん、ランナー2人いるぞ
暴挙でもいいぞ
打て
チャンスでクソボール球を打つなよ
木浪打てよ
さすが正遊撃手木浪ヒット
1点
代打誰だ
つなげろよ
木浪さん、タイムリーH
1点返した
1-3
代打原口か
打ってくれよ
焼け石に水かな笑
梅ゲ以外なら、木浪のバットの軌道に合うと祈ったがそのとおりに!
よし、もう1本つなごう。
原口か
叩き込んでもいいけど
アウトになるなよ
無念・・
代打原口、左飛
試合終了
負けか
じゃんねん
負け
惜しかったな
中野かな
仕方ない、ハルトと運命をを共にしますか。
負け
崖っぷ
明日で岡田サヨナラかな
シーズン通り学習能力なしの同じ打者に毎回毎回打たれて無様な試合だった
明日中野を下ろして小幡とかだったら面白いんだけどね
岡田さんは結構やるから期待
しかし明日ハルトで勝って明後日どうするんだろ
クライマックスシリーズ
過去16度で初戦を制した14チームがファイナルに進出している。初戦負けを経て突破は2019年中日と2017年DeNAのみ。突破率12.5%
はっきり言って厳しい状況
しかも岡田はクライマックスファーストステージは過去全て敗退、つまり短期決戦は明らかに弱い
レギュラーシーズン通りで短期決戦独自の采配しないのが特徴
13日)遥人
14日)大竹
16日)ビー
17日)西勇
18日)村上
19日)才木
なんだ、たった6連勝で日本シリーズか
対戦防御率
遥人 --
大竹 3.27
ビー 1.00
西勇 1.27
村上 1.29
才木 1.95
ハルトが無双し、大竹がしのいでくれたら、何とかなるんじゃね?(願
試合後の岡田
「1年間、一緒のやつに打たれて、1年間、対策もできんかったということよ」
7回には桐敷が牧、佐野に初球を痛打された。オースティンにはカウント1ボールからの高め直球をはじき返され、致命的な2点二塁打喰らった
「入り方やんか。おんなじ打たれ方をしたよな」とシーズン中と同じように、早いカウントからストレート系を狙われてしまった形になった。
打線は九回に木浪の適時打で反撃するも
「1年間を象徴しているようなゲームやったな。何にもできないもんな、だからな」と1、2番がチャンスメークできなかったことが響いた。つなぐ意識を?という問いには「何試合やってるんや。言うてもしゃーない。当たり前のことやんか」岡田は諦めと言うか、何度選手に指導、いい続けても選手は言うことを聞かない、完全に呆れているな
俺も掲示板に投稿したがシーズンと全く同様で今日も同じ打者に打たれている。つまり全く反省しておらず、スコアラー、バッテリーは全く対策、学習していない、
1年間試合して対策が全くできないのは異常、はっきり言って学習能力ゼロと言うことだな
いやあ、1年間、同じスタメン、代打・ベンチメンバー起用してる首脳陣も、おかしくないかね?
岡田の言うてることはそのとおり、ここまでかな・・
まあいいおもいもさせてもろたし、なんか球団には残るみたい
ゆっくりしてもらいましょ
それにしてもどいつもこいつも覇気がないの
超一流で金持ちの大スター大谷でも
なり振りかまわずベンチで吠えて
チームを盛り上げとるやないか
自分が打てんでも他のナインが活躍出来るように
もっと声と元気を出さんかい
4万2千大観衆に後押ししてもろてるのに
お通夜野球なんかするなよ
阪神は初戦に黒星を喫した過去6度すべて敗退で突破率0%の壁
データ通り明日負けてサヨナラ岡田になるか
勝って第3戦に繋げることができるか
しかし、今日の試合は酷かったわ、この10日余り一体阪神はどんな準備をして来たんだろう、どいつもこいつもクソボール球振って相手投手を大助けするわ、福山さん仰る通り映像から勝つ執念、覇気が全く感じなかった
やっぱり2番と5番なんよなぁ。
中野くん好きな選手やけど、今シーズンは2番に固定し続けて、
危機感を持つこともなく、好き勝手なバッティングをさせたことが一番の問題点やったよな。
CSまでの調整期間で「いい感じで打てるようになってきた」
って話してたけど、正直どこが??って感じやった。
サトテルに関しては論外‥‥‥
バッティング練習ではスタンドにバンバン放り込むのに
練習のための練習しかやってないんやろうな、おそらく。
森下なんて常に2アウト2塁のイメージでバッティング練習してるって言ってたし
まぁ結果を見ても歴然の差やね。
しかし東がケガで早く降板してくれたのに
後続のピッチャーも打てんってなぁ‥‥
山崎、佐々木も打てないとは勝てる見込みないぞ。
こういう大事な試合に好調ピークを持ってこれないことに
タイガースの選手の未熟さを痛感するわ。
この貧打はやはり行き過ぎた固定起用の弊害。
オリ中島監督も言ってたように慣れはあかんのよ、
マンネリ化したらあかん。
まあ、去年の結果もあるやろけど、
9月末の甲子園決戦2連戦を、勝ち切れなかった時点で、アキラメはついてるかな。
正直、今までのCSファーストより全然熱くなれないな。
監督人事の不手際もあって、諦観モード。