★1DX 好きな人、この指とまれ2

『100均ショップを語ろう!!』

80 コメント
views

『100均ショップを語ろう!!』 を立ち上げました。

こんな製品があるです、
これは買いですね、
等、ご意見記載スレッドです。

なお、他人様を中傷したり等は列外ですので、
どうぞご配慮の程、よろしくお願いします。

ps:
kakakucom同様のペンネーム YAZAWA_CAROL です。

YAZAWA_CAROL
作成: 2025/04/12 (土) 17:55:10
通報 ...
6
YAZAWA_CAROL 2025/04/15 (火) 16:11:04

>パソコンモニターラック¥330は、30cm 版が有り最高です!!

DISPLAYの上と言うか、
後ろと言うか、

季節のせいか、熱いですね。

そろそろDISPLAYの温度を感じる季節、
なのですねーーーー。

7
YAZAWA_CAROL 2025/04/15 (火) 16:51:00

◆内蔵光学ドライブ

内蔵光学ドライブとPCI-SATA拡張ボードを接続してます。
SATA600[ATA3] ですが、
3)ATA3 SATA600 600MB/s
2)ATA2 SATA300 300MB/s
1)ATAI SATA150 150MB/s
です。

規格忘れましたが、
おおおそこのBDドライブの最高速度は15倍速の4.5MB/s × 15倍 = 67.5MB/s と予測し、

1)~3)のどれでもOKですね。いまは3)接続です。

1)ケーブルは廃棄しましたが、2)ケーブルはあるので、使用さ居てみます。
細いATAコード or オレンジ色コード かな?

前者にしようかな、極細、、、

8
YAZAWA_CAROL 2025/04/15 (火) 18:12:30

実は

100均関係情報は、

YUTUBEなどより入手です。

探すと多々TOOLS販売中ですね。

なお、
Seria は基本100円のみとどこの店舗でも店員さんに言われました。

そこで
ダイソー イオン橋本店 愛用中です!!
店員さんがすごい、商品名申すと、ここでスト、、、、一瞬

m(__)m

9
YAZAWA_CAROL 2025/04/18 (金) 11:52:38

ダイソー橋本店、査察

10
YAZAWA_CAROL 2025/04/18 (金) 18:43:11

◆橋本駅DAISO買い物

https://jp.daisonet.com/products/4972822710480?srsltid=AfmBOopKCtyEM_D1ROFrYE6uq871IM2RKrJCCCfSSvsnQqxwXgmZYtl4

夜、部屋の電気消してもKEYBOARDの見えるライト、探してました!!

『クリップ付 USBライト』

橋本駅の北口南口に1店舗ずつ営業中。
今回は京王線渡り廊下店です。

早速、装備し、快適ですね。

USBは結構、電力あるのかな、、、;

のこりは、¥330の耐久性かな。

白色系の光で、夏は暑く感じない。

11
YAZAWA_CAROL 2025/04/18 (金) 18:46:36

シマッタ、写真を、、、

色は白のみでした。
DISPLAY上、小物入れを装備中で、
PC LACK の上段のPRINTER置くところは、釣り具など、
無線なので2Fではなく1FのPRINTER 配置、アクセスポイント、親機のすぐ隣です。

『クリップ付 USBライト』 を SISPLAY上部の左隅に配置中、今後変動有り。

画像1

画像2

画像3

;

12
YAZAWA_CAROL 2025/04/18 (金) 20:04:06

高いものでは荷ですが、便利GOODS、徐々に揃いだして、

KAITEKI  です。  《=元回し者です^^;。

13
YAZAWA_CAROL 2025/04/19 (土) 21:06:50

『クリップ付 USBライト』 を USB接続中。

明るいこと、、、、
これだけで、夜間消灯後、OKですね。局所的な照明ですし、、、

数時間使用します田が、電球、その傘及び周辺は、全然過熱は少ないです。
不思議なくらい、熱くないのです。

残りは耐久性かな、、、

¥330 はお安いです。、

実は、HEADPHONE も狙ってます。
上記ライト、査察中に発見ン!!
DAISO は100円以外もあり、納得してますね。。。
SERIA は、今一。

◆次は、、、Bluetoothヘッドホン

>https://39mag.benesse.ne.jp/lifestyle/content/?id=159718
>https://jp.daisonet.com/products/4580393828154?srsltid=AfmBOooKRP018eUbu9agVTFo_l3vCoYShEmbdtOnEMNpVb1qdE3jXXte

有線・無線どちらでも使用可能
充電用の端子が「Micro-USB」という規格です。

操作
①電源ON ⇒ 電源スイッチがを2秒間押し続ける。
②電源OFF ⇒ 電源スイッチがを4秒間押し続ける。
③再生・一時停止 ⇒ 電源スイッチを1回押す
④音量プラス ⇒+(プラス)ボタンを1回押す。
⑤音量マイナス ⇒-(マイナス)ボタンを1回押す。
⑥次曲送り ⇒+(プラス)ボタンを長押す。
⑦前曲戻り ⇒-(マイナス)ボタンを長押す。
⑧電話に出る・電話に切る ⇒電源スイッチを1回押す。
⑧電話を着信拒否 ⇒ 電源スイッチを2秒間押し続ける。
⑨最新の着信履歴にかける ⇒ 電源スイッチを2回押す。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

14
YAZAWA_CAROL 2025/04/20 (日) 02:27:11

AUX cableは付属無し。

充電calbeのみ付属

だそうです。

15
YAZAWA_CAROL 2025/04/20 (日) 12:39:48

これもいいですね、
KEYBOARDの足が折れました。

https://review.kakaku.com/review/K0001331162/ReviewCD=1954375/#tab!

DAISO ノートPC用放熱スタンド

画像1

画像2

16
YAZAWA_CAROL 2025/04/20 (日) 21:45:56

本日、橋本駅DAISO 査察。

>https://jp.daisonet.com/products/4972822760218?_pos=1&_sid=6dd2db24c&_ss=r
>ヘッドホン\330通販 ダイソー

>https://jp.daisonet.com/products/4549131700077?_pos=3&_sid=5044ba9ae&_ss=r
>XXヘッドホン\550[クロム風、クロ・シロ]

上記2種のヘッドホンは音がCHEAP で購入注意、
¥1,100番が候補かな、、、

>https://jp.daisonet.com/products/4560179903466?_pos=1&_sid=74e2b24e5&_ss=r
>XX¥110ブロアー

先が硬く、購入注意。

>https://jp.daisonet.com/products/4972822360760?srsltid=AfmBOoq_UhYI5wkUVjY1nx0Q5bbtfvAvOLt7KxDSyciB94Y2k4eWgAl1
>¥110ノートPC用放熱スタンド

購入済み。
KEYBOARD 右足骨折のため、、、↓です。

画像1

画像2

>https://review.kakaku.com/review/K0001331162/ReviewCD=1954375/#tab

17
YAZAWA_CAROL 2025/04/21 (月) 00:40:08

明日は、歯科治療^^;。

寝ますZZZzzzzzz

18
YAZAWA_CAROL 2025/04/21 (月) 08:52:32

t理会えず、上野ボールをkeyboardの下の来ました。
keyが見えますね!!

◆歯科治療
行きたくないなーーー;
朝一予約、9:30--

その後、床屋かな。。。

19
YAZAWA_CAROL 2025/04/21 (月) 08:54:12

大過去のユニボーズ(鉛筆買うとオマケでもらえる球体消しゴム)を

連想しますね。

小学生、m鉛筆時代、、、

>https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312062178?__ysp=44Om44OL44Oc44O844K6

20
YAZAWA_CAROL 2025/04/22 (火) 09:03:52

上の半球体ボール、KEYBOARD下に敷き、
調子いい角度になりました。
KEY文字が見え、
typo減っかな?

このボアrdはkey pitchが狭いザンス、
そのせい+不器用なアテクシ、、

to ELECOMさん
足が骨折とは、、、???

https://review.kakaku.com/review/K0001331162/ReviewCD=1954375/#tab

21
YAZAWA_CAROL 2025/04/22 (火) 11:01:33

◆HEADPHONE選択検討中

音質鑑み、1,100円良いようですね。

充電式です。

https://jp.daisonet.com/products/4549131285994?pr_prod_strat=jac&pr_rec_id=b7852ba4e&pr_rec_pid=6791388594349&pr_ref_pid=6791390134445&pr_seq=uniform

AUX AUDIO CODEは付属無しです。110円で購入かな、、、

充電用の MICRO-USB 端子 CODE 付属 <=古い企画ですねーーー、ここだけ、ZANN-NEN

色が黒のみ、、、、

22
YAZAWA_CAROL 2025/04/22 (火) 11:05:19

https://jp.daisonet.com/products/4580393829038?pr_prod_strat=e5_desc&pr_rec_id=0f1b2a0e6&pr_rec_pid=7461356699821&pr_ref_pid=7329154171053&pr_seq=uniform

先の色違いらしい、

BUT 音室が悪いらしい、、、

なかみ同じで色ちがい、、、
WHY??   <= YOUTUBE 拝読

黒にしようかな、REVIER中

;   

23
YAZAWA_CAROL 2025/04/28 (月) 20:07:07

コチラでした

◆100均DAISO
今度は、除草剤散布用のスプレー容器査察。
500MLタイプあれども、広範囲の散布、=>腱鞘炎

中止急遽、同様園芸用品売り場でじょうろ探す。
ゾウさんとかありましたが、、、

組み立て式ジョウロ(2L) ¥200購入 

使いました。okです。
後は耐久性ですね。

画像1

24
YAZAWA_CAROL 2025/04/28 (月) 20:08:33

先のじょうろは、
重曹を溶かして、
雑草材です、除草剤ですね。。。

重曹、100均で
500g/100円 => 250g/100円 となりましたので、
近所のクリエイトなど薬局は安いですね。

25
YAZAWA_CAROL 2025/04/28 (月) 20:11:44

よく脇につく取ってではなく、
攣る下げ式の部分を持ちます。figure参照

使い勝手よいです。

重曹を入れて、
水入れて
溶かして
散布しました。

粉ですと、使用分量がすごいことに、。、、

溶解散布は、すぐに効果出ますね。

やはり液体がいいなーーー;

;

26
YAZAWA_CAROL 2025/04/28 (月) 20:23:37

◆ブルートゥース 5ボタンマウス 静音タイプ 500円(税込550円)
自作tower pcで使用してます。
自動で offになります。

note pc を version-upさせたく、
最初はUSB MOUSEで操作し、
ブルートゥース接続しました。
速やかに接続し業務完了!!。

次にNOTE PCを POWER-OFF にしました。

それで、TOWER型PC立ち上げて、マウス使用したら、
どうも拒否されました。

理由不明、電池交換したり、ON-OFF したりしました。
でもダメで、そう言えば、トリセツ箱をREMINDしました。

『ブルートゥース接続の不安定時は再度、接続操作をするように。』 
した。
正にその通り、接続できました。

USBでは、親機ーマウス は1:1なのでUSB INSTALL で即、無線接続されますね。

ブルートゥース接続は、不安定なときあるのですね。

勉強になりました。

画像1

画像1

27
YAZAWA_CAROL 2025/04/28 (月) 20:37:53

◆100均にはまる

MY BOOMと言いますか、嵌ってます。

カメラ機材で、ブルア有りました。
数回握るも、戻りが悪く、購入中止、

更に嫌いな、先っぽが硬かった、、、これはいかんでした。
他は特には、無い方にとっては1個、有ってもいいような製品でした。

◆園芸用品
じょうろ購入、 10%税ですね。

◆バター飴は8%でした。旨いのでした、マレーシア製品;;;
バター飴は絵がなかった。。。

・それとこれも食べてます!!サプリメント 熟成黒ニンニク 20粒

https://jp.daisonet.com/products/4573135591256?_pos=1&_sid=c8f6dcfa1&_ss=r

画像1

28
YAZAWA_CAROL 2025/04/29 (火) 13:07:02

重曹はどちらが安いか、

近所のセリア&create drug store、査察開始。。。


◆草むしりでは遭遇せず、夜中に家の壁沿いに居ます。
白いヤモリ、再度発見!水を上げました。 

画像1

Daiso500g■棚番号28番 今は半分量です。
画像1

ぴょりん 名古屋から帰投のチビ
画像1

29
YAZAWA_CAROL 2025/04/29 (火) 13:08:26

◆Honda_monkey_z50 学生時代、乗ってました!!
画像1

今も使用中、PATAGONIA リュック ネイビー 49297 25L 

画像1

30
YAZAWA_CAROL 2025/04/29 (火) 16:22:35

◆50cc bike=20万

こんなにするのーーー近所のbike屋さんで聞きました。
規制前の今なら、旧式原付suzuki bike50cc は数台ありました。20万クラスで下^^;。

◆自動二輪中型免許

知らなかった、普通免許ありますが、
中型バイク免許の教習所で、
実地+paper test/道交法講義受講のみで、
教習所を卒業後、その証明書持参し、
東京ですが府中試験所で申請するのみ、paper test不要とのことでした。
えーーー、ほんとですか???

自動二輪中型免許、取るのもよいとのことでした、 by bike 屋さん