ふるはいく!

5月4日 470活動報告

0 コメント
views

天気 晴れ
風向 北〜北西
風速1.2〜6m/s

配艇
4584 山内 谷山
Fortis 名和 野々村
龍谷①田中 後藤さん
龍谷②安原/川島 和田
立命館①谷口さん 山本/石川
立命館②松井さん 松村
京産 石原/金 宮﨑

【YAMAHA①】 
野村さん 村岡 増茂 石川(莉)安原
【YAMAHA②】 
横田さん 小池さん 神谷 和田 原山

投稿が遅れてしまい申し訳ありません。

お世話になっております。

2年470クルーの松村桃果です。

本日、谷口さん、松井さん、大塚さん、後藤さん、小田さんに一緒にヨットに乗っていただき、横田さん、小池さん、野村さんに支援艇に乗っていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。また、京都産業大学さん、立命館大学さん、龍谷大学さんから艇をチャーターさせていただき、京都大学さんに艇庫をお借りさせていただきました。皆様のおかげでレースを終えることができました。本当にありがとうございました。

2日目私は松井さんに乗って頂き2レース出場しました。メイレ前に目標、課題を明確にして行きましたが、まだまだ自分の動作は未完成でもっと研究して上手くなりたいと強く思いました。私が課題だと思ったことはアジャスタートリムとスピンです。上りはブロー、ラルに敏感に反応できてないからヒールトリムが遅くなってしまうことが多々ありました。風の強弱に合わせてアジャスターをトリムするのがスムーズにできてない、フルトラになっていないのに膝を曲げていた、タックの時ジブの張替えと出るのが遅いなどの課題があがりました。下りはスピンを1回も潰さずに張り続けることを目標にしていましたが、潰れてしまい、また、大きく潰れた時にすぐに張れるようにする、ジャイブの時にスピンを潰さないなどが課題だと思いました。今回でた課題を反省として終わらせるだけではなく、どうしたらできるようになるのかOBさんや上回生に聞いて、実践して、もっと自分の動作が上手くなるように日々精進していきます。

最後になりますが、OB、OG、保護者の皆様いつも応援してくださりありがとうございます。今後も金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いします。

2年470クルー松村桃果
作成: 2025/05/06 (火) 11:22:53
履歴通報 ...