ジェットスイーパーカスタムの情報提供・交換用
魅力が射程と射撃音しかないけどその射程でクソゲーするのは楽しい。特にチャージャーのいないホッケとか。
メインの対人性能低いし突破力もないし相手の射程に入ったらとりあえずデス覚悟するけど、まともに使えるようになるともうこの射程無しじゃやっていけましぇん…使用人口少なめなせいか油断してくれる人も多いし
今日ジェッカスが3確になって無双してる夢をみた。いざ実戦に向かうと0.1足らずに死んだ
無印カスタム問わずやっぱり攻撃積みの擬似確3は必須
いろんな構成できて楽しいブキだけど、どの型でも攻撃16が最低値かな・・・たまに攻撃切ってイカ速なり効率なり多めにしてみても動きやすさより仕留めにくさが露呈する感じ
ジェッカスってシールド張られたらなんもできんよな
むしろ距離とって割ったりクイボ投げたりしてかなり相手し易い部類だよ
シューターで96凸より射程長いから、ギリギリまで下がってシールドに弾幕を張るって選択肢がある。居座るようならそのまま塗りながら割ってやればこっちの有利だし、下がるならシールドの向こうまで塗るなりボム投げ込むなりできる。周りの敵とシールドを囮にする動きに気を付けるくらい。クイボで退避もしやすいし、そもそも射程外まで下がれないなら速攻割れるブキ以外はしぬ
ただしこれをやるとスペシャルの溜め合いになりかねないから素直に消えるの待ってから射程外から撃ち返すのもいい、この場合インク残量で有利なのでクイボで攻めることもできる
最近ジェッカス練習してるんだけどあと1発当たればってのが多くてでいやになるわ。まぁあの音が好きだから今日もつかうけどな
攻撃積んで擬似3確にするといいぞ
確4でもこの射程に慣れたら正直キル性能が高いとすら感じられる。 チャージャー相手以外なら一方的に撃ちまくれるしその自分より射程のある チャージャーもボム飛距離アップつければちょっかいだせるし
攻撃積むならやっぱ13いるかな?
メインに1つorサブに3つで防御無振りの相手を疑似3確だった気がする
擬似3は擬似でしかないから試行錯誤の結果、ボム飛メイン2攻撃メイン1サブ1とかでやってみた。ハマると強いけどこういうスタイルならネクロのほうがいいかな?
無印の表見る限りサブ3から防御無し相手なら99.9ダメの疑似3になるな。あとは攻撃積むほど防御や遠距離相手でもある程度疑似3になる感じ。連射レート考慮すれば安定度落ちるけどサブ2まで節約する手も……どうだろう
今バルーン相手に試してみたけどクイボとのコンボを考慮せず高所かつ遠距離とかでも疑似3維持したいのでなければサブ3でも事足りる感じ(ついでにある程度の遠距離かつ防御メイン3バルーンでも確4維持可能)だから後は対防御積みをどれだけ意識するかになる。ざっと確かめた範囲ではメイン2積めば防御メイン1に対して照準射程内99.9、メイン1サブ3で99.3
ヤグラのって長射程振りまいて向かってくるシューターぶっ殺すの最高に楽しい
この武器チャージャーにはどう立ち回りしていけばいいのかわからない。射程外から塗って近づこうにも塗り効率もよくないからさけている
ここまで近寄ればOKって距離が他のシューターより長くて独特だから、対応できる相手があまり居ないんで慣れるとカモに感じるよ(S+は知らん) 各マップごとの芋ポイントと、そこに届くジェットだけの位置を研究してみるといいと思う。
こいつは強化されたけどあとスイーバー系の塗りを強化してくんないかな 特にスプチャと対峙したとき大変
ダイオウ弱体したらメインの射程伸ばすのが妥当かな?燃費はデュアル、塗りはH3と差別化して欲しい
インク効率か塗り面積か連射速度上方修正してくれ きつい
連射速度だけは上げない方がいいと思う
1射程か塗り強化が欲しいな せめて足元塗りだけでも
やっぱり塗りと燃費だな。デュアル共々、強化項目はコレだろ
無印もカスタムも弱っちいデュアルはいいけど、ジェットはカスタムが強いから下手に強化しない方がいいような
無印にこのまま滅びろというのはあまりよろしくないような まあシオカラーズアミーボのときにメイン強化トルネ強化ダイオウ弱体みたくなればちょうどよくなるんじゃなかろうか
メインを強化する代わりに、ダイオウの必要ポイント220にしたり、スペシャル減少量中にしたりなど、色々方法はあるよ
ロンブラともみじを滅ぼしたままにしてるからジェットも滅びていいんじゃね(適当)開発はマイチェンか無印のどっちかが生き延びてればいい、みたいなスタンスでしょ多分
ロンブラもみじはスぺ減調整だけじゃ救済しようがなかった気がする
もみじは意図的に弱くした超級者向けブキという扱いで良い気がする。 ロンブラはトルネ大幅強化、ダイオウ弱体化になればワンチャンある気がする。あと、ロンブラは燃費がかわいそうだからちょっと強化してやっても良い気がする。 というか、もみじを除いて死んでるブキの主な原因の1つに、「メインが弱いくせにスペシャルがトルネ(笑)」ってのはあると思う
そんなこといったら金モデはサブはトラップスペがトルネで最弱になるじゃないか。メインは塗りが強いが
実際金モデはガチではもみじと並んで最弱レベルだと思う…塗りが強いからナワバリでは強いけど でも金モデやもみじは、一応ナワバリでは勝率は上のほうだし、活躍の場があるだけマシ ロンブラさんやジェットさんみたいに、ナワバリでもガチでも中途半端なのが一番かわいそうで、一番強化してあげなきゃいけない部類だと思う
ラピエリさんも候補に入れてあげてください(切実)
金モデロンブラジェットに比べりゃマシ
両方ともカスタムが強いのがネックよな…
さらに両方とも無印がシールドトルネード、カスタムがボムにダイオウという
無印とカスタムでバリアorダイオウがついてる方が目立ってしまいそのついてない方は 存在が薄くなる、ハイカス、わかば、ジェッカスとかいい例。 ボールドとかリッターとか例外もあるけども
だからジェットスィーパーは無印がカスタムと差別化するためにもメインの燃費を よくするべきだと思う、シールドがただでさえインク食うのにこのメインの燃費じゃ 差別化も難しいと思う
運営「次の強ブキはどれだぁ...早く弱体化ぁ...弱体化ぁ...」
運営じゃなくてユーザーがその姿勢だろ、とにかく気に入らないブキを取り上げまくって弱体化しろ弱体化しろ喚く
お前も自分の気に入らないユーザーに責任転嫁する姿勢だもんな 批判の批判ばっかりで具体的な意見とかないのかよ
弱体化しなくていい理由さんざん挙げてるけど?弱体化厨は都合が悪くなるといっつも逃げちゃうからなあ
タイマンは射程とクイボでかなり強いし、無敵は吐かせられるし、チャージャーやハイドラの処理も楽な方だけど、ゾンビや塗り強ブキが相手だとインクがつらいと感じる事が多々。やっぱ塗り効率、インク効率が最大の弱点だなぁ
チャージャー(特にスプチャ)はきついかな。広いステージならいいけど直線的なステージだといやでもチャージャーと対面する機会があるし、塗り方の違いでジリ貧になること多い
ハイドラ族同様、相手にチャージャーがいなければ強いブキ
一瞬で一直線に塗れる、壁に隠れながらでも撃てるから弾当たらないから姿さらして塗り替えせない
やっぱり塗りキツイよな…。クイボでなんとかキルをとるが、キル速がもう少し速いか塗りがもう少し強ければって時々思う
やっぱりキルも塗りも性能が足りないな…コイツはサブスペの組み合わせでまだマシだけど、全体的にスイーパー系がほとんど使われない現状、開発はこのままで良いと思っているんだろうか ってか、最も使用率の高いジェッカスですら、平均よりもちょい上くらいじゃん…
射程が長いからキルが弱いのはしょうがないと思うが、塗りに関してはもっと垂れるインクの数増やすか一発でもっと塗れないと。あと説明でチャージャーには塗り効率勝ってインク面キープとか書いてあるけど実際こいつでそんな塗ってたら的だし勝ってるのか?と思ってる
スプチャには塗りでも勝てない件…
圧縮した塊を飛ばしてるわけだから着弾点の塗りはもう少し大きくて良いと思うんだけどな。現状は性能で勝つのではなく相手の思惑をいなして勝つって感じで楽しい反面やはり厳しい
いかに塗りが大事かを痛感させられる武器だね、これは。キルタイム長いけど、こんだけ射程が長いと牽制で退かせられる場所も多いし、クイボとダイオウの組み合わせで、キル能力は充分ある。塗りのせいで「やっぱ、この武器やめとこ・・・」ってなる。たまに使っては塗り以外の性能に感心し、塗りのせいでまた離れることになる
遠投3つつけてクイボコンボするの楽しい。油断してる敵を素早く倒せる
遠投はできれば積みたいけど、コイツには攻撃もスペ減も、できれば人速も欲しいのでギアがカツカツで遠投積む余裕が無い
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
魅力が射程と射撃音しかないけどその射程でクソゲーするのは楽しい。特にチャージャーのいないホッケとか。
メインの対人性能低いし突破力もないし相手の射程に入ったらとりあえずデス覚悟するけど、まともに使えるようになるともうこの射程無しじゃやっていけましぇん…使用人口少なめなせいか油断してくれる人も多いし
今日ジェッカスが3確になって無双してる夢をみた。いざ実戦に向かうと0.1足らずに死んだ
無印カスタム問わずやっぱり攻撃積みの擬似確3は必須
いろんな構成できて楽しいブキだけど、どの型でも攻撃16が最低値かな・・・たまに攻撃切ってイカ速なり効率なり多めにしてみても動きやすさより仕留めにくさが露呈する感じ
ジェッカスってシールド張られたらなんもできんよな
むしろ距離とって割ったりクイボ投げたりしてかなり相手し易い部類だよ
シューターで96凸より射程長いから、ギリギリまで下がってシールドに弾幕を張るって選択肢がある。居座るようならそのまま塗りながら割ってやればこっちの有利だし、下がるならシールドの向こうまで塗るなりボム投げ込むなりできる。周りの敵とシールドを囮にする動きに気を付けるくらい。クイボで退避もしやすいし、そもそも射程外まで下がれないなら速攻割れるブキ以外はしぬ
ただしこれをやるとスペシャルの溜め合いになりかねないから素直に消えるの待ってから射程外から撃ち返すのもいい、この場合インク残量で有利なのでクイボで攻めることもできる
最近ジェッカス練習してるんだけどあと1発当たればってのが多くてでいやになるわ。まぁあの音が好きだから今日もつかうけどな
攻撃積んで擬似3確にするといいぞ
確4でもこの射程に慣れたら正直キル性能が高いとすら感じられる。
チャージャー相手以外なら一方的に撃ちまくれるしその自分より射程のある
チャージャーもボム飛距離アップつければちょっかいだせるし
攻撃積むならやっぱ13いるかな?
メインに1つorサブに3つで防御無振りの相手を疑似3確だった気がする
擬似3は擬似でしかないから試行錯誤の結果、ボム飛メイン2攻撃メイン1サブ1とかでやってみた。ハマると強いけどこういうスタイルならネクロのほうがいいかな?
無印の表見る限りサブ3から防御無し相手なら99.9ダメの疑似3になるな。あとは攻撃積むほど防御や遠距離相手でもある程度疑似3になる感じ。連射レート考慮すれば安定度落ちるけどサブ2まで節約する手も……どうだろう
今バルーン相手に試してみたけどクイボとのコンボを考慮せず高所かつ遠距離とかでも疑似3維持したいのでなければサブ3でも事足りる感じ(ついでにある程度の遠距離かつ防御メイン3バルーンでも確4維持可能)だから後は対防御積みをどれだけ意識するかになる。ざっと確かめた範囲ではメイン2積めば防御メイン1に対して照準射程内99.9、メイン1サブ3で99.3
ヤグラのって長射程振りまいて向かってくるシューターぶっ殺すの最高に楽しい
この武器チャージャーにはどう立ち回りしていけばいいのかわからない。射程外から塗って近づこうにも塗り効率もよくないからさけている
ここまで近寄ればOKって距離が他のシューターより長くて独特だから、対応できる相手があまり居ないんで慣れるとカモに感じるよ(S+は知らん) 各マップごとの芋ポイントと、そこに届くジェットだけの位置を研究してみるといいと思う。
こいつは強化されたけどあとスイーバー系の塗りを強化してくんないかな
特にスプチャと対峙したとき大変
ダイオウ弱体したらメインの射程伸ばすのが妥当かな?燃費はデュアル、塗りはH3と差別化して欲しい
インク効率か塗り面積か連射速度上方修正してくれ きつい
連射速度だけは上げない方がいいと思う
1射程か塗り強化が欲しいな せめて足元塗りだけでも
やっぱり塗りと燃費だな。デュアル共々、強化項目はコレだろ
無印もカスタムも弱っちいデュアルはいいけど、ジェットはカスタムが強いから下手に強化しない方がいいような
無印にこのまま滅びろというのはあまりよろしくないような まあシオカラーズアミーボのときにメイン強化トルネ強化ダイオウ弱体みたくなればちょうどよくなるんじゃなかろうか
メインを強化する代わりに、ダイオウの必要ポイント220にしたり、スペシャル減少量中にしたりなど、色々方法はあるよ
ロンブラともみじを滅ぼしたままにしてるからジェットも滅びていいんじゃね(適当)
開発はマイチェンか無印のどっちかが生き延びてればいい、みたいなスタンスでしょ多分
ロンブラもみじはスぺ減調整だけじゃ救済しようがなかった気がする
もみじは意図的に弱くした超級者向けブキという扱いで良い気がする。
ロンブラはトルネ大幅強化、ダイオウ弱体化になればワンチャンある気がする。あと、ロンブラは燃費がかわいそうだからちょっと強化してやっても良い気がする。
というか、もみじを除いて死んでるブキの主な原因の1つに、「メインが弱いくせにスペシャルがトルネ(笑)」ってのはあると思う
そんなこといったら金モデはサブはトラップスペがトルネで最弱になるじゃないか。メインは塗りが強いが
実際金モデはガチではもみじと並んで最弱レベルだと思う…塗りが強いからナワバリでは強いけど
でも金モデやもみじは、一応ナワバリでは勝率は上のほうだし、活躍の場があるだけマシ
ロンブラさんやジェットさんみたいに、ナワバリでもガチでも中途半端なのが一番かわいそうで、一番強化してあげなきゃいけない部類だと思う
ラピエリさんも候補に入れてあげてください(切実)
金モデロンブラジェットに比べりゃマシ
両方ともカスタムが強いのがネックよな…
さらに両方とも無印がシールドトルネード、カスタムがボムにダイオウという
無印とカスタムでバリアorダイオウがついてる方が目立ってしまいそのついてない方は
存在が薄くなる、ハイカス、わかば、ジェッカスとかいい例。
ボールドとかリッターとか例外もあるけども
だからジェットスィーパーは無印がカスタムと差別化するためにもメインの燃費を
よくするべきだと思う、シールドがただでさえインク食うのにこのメインの燃費じゃ
差別化も難しいと思う
運営「次の強ブキはどれだぁ...早く弱体化ぁ...弱体化ぁ...」
運営じゃなくてユーザーがその姿勢だろ、とにかく気に入らないブキを取り上げまくって弱体化しろ弱体化しろ喚く
お前も自分の気に入らないユーザーに責任転嫁する姿勢だもんな
批判の批判ばっかりで具体的な意見とかないのかよ
弱体化しなくていい理由さんざん挙げてるけど?弱体化厨は都合が悪くなるといっつも逃げちゃうからなあ
タイマンは射程とクイボでかなり強いし、無敵は吐かせられるし、チャージャーやハイドラの処理も楽な方だけど、ゾンビや塗り強ブキが相手だとインクがつらいと感じる事が多々。やっぱ塗り効率、インク効率が最大の弱点だなぁ
チャージャー(特にスプチャ)はきついかな。広いステージならいいけど直線的なステージだといやでもチャージャーと対面する機会があるし、塗り方の違いでジリ貧になること多い
ハイドラ族同様、相手にチャージャーがいなければ強いブキ
一瞬で一直線に塗れる、壁に隠れながらでも撃てるから弾当たらないから姿さらして塗り替えせない
やっぱり塗りキツイよな…。クイボでなんとかキルをとるが、キル速がもう少し速いか塗りがもう少し強ければって時々思う
やっぱりキルも塗りも性能が足りないな…コイツはサブスペの組み合わせでまだマシだけど、全体的にスイーパー系がほとんど使われない現状、開発はこのままで良いと思っているんだろうか
ってか、最も使用率の高いジェッカスですら、平均よりもちょい上くらいじゃん…
射程が長いからキルが弱いのはしょうがないと思うが、塗りに関してはもっと垂れるインクの数増やすか一発でもっと塗れないと。あと説明でチャージャーには塗り効率勝ってインク面キープとか書いてあるけど実際こいつでそんな塗ってたら的だし勝ってるのか?と思ってる
スプチャには塗りでも勝てない件…
圧縮した塊を飛ばしてるわけだから着弾点の塗りはもう少し大きくて良いと思うんだけどな。現状は性能で勝つのではなく相手の思惑をいなして勝つって感じで楽しい反面やはり厳しい
いかに塗りが大事かを痛感させられる武器だね、これは。キルタイム長いけど、こんだけ射程が長いと牽制で退かせられる場所も多いし、クイボとダイオウの組み合わせで、キル能力は充分ある。塗りのせいで「やっぱ、この武器やめとこ・・・」ってなる。たまに使っては塗り以外の性能に感心し、塗りのせいでまた離れることになる
遠投3つつけてクイボコンボするの楽しい。油断してる敵を素早く倒せる
遠投はできれば積みたいけど、コイツには攻撃もスペ減も、できれば人速も欲しいのでギアがカツカツで遠投積む余裕が無い