https://wikiwiki.jp/teraraid/最強のヘイラッシャ
HBオニシズクモが野良のサポーターとして完璧でした。味方にマリルリなどの腹太鼓ポケモンがいる場合は仲間づくりで貯水を押し付ける。ついでに特性が死んでそうな味方にも仲間づくりでウェーブタックル耐性をつけてもらう。あとはリフレクターととびかかるでヘイラッシャのパワーを落とし、アクアリングと食べ残しで絶対倒れない。パワーのある味方と組むと負けません
サポーター枠に使えそうなの2種類。デンヂムシ わんぱくHB-バッテリー-輝石 とびかかる/エレキフィールド/自由枠2 基本はとびかかる連打で攻撃2,3段落としたらエレキ張ったり応援で火力サポート。あくびの後もフィールドで眠りを防ぐことが可能なハラバリーミライドンが多いのを利用したいるだけでもサポーター。ただし野良だとそこそこ解散される。ラプラス ずぶといHB-シェルアーマー-粘土 あまえる/リフレクター/ひやみず/いのちのしずく 最初はあまえる→リフレクターで立ち上がりをケア、バリア後は冷や水と命の雫。弱体解除後もリフレクターが残るので味方が比較的安全に動ける。序盤から大火力でシールド張られた場合でも冷や水や命の雫で味方がテラス切るまでフォローできる。
天邪鬼ジャローダでそこそこ勝てるけど、草テラス切ったあとの雪雪崩急所と後半の2回行動での負け筋は消せなさそうだな……それがあるから消えたんかな?
ある程度のクリア報告はあったので既存の型を流用して載せていましたが、おっしゃる通りやや安定感に欠けるところがあったので一旦削除しました。しっかり考察すればソロ用で活躍出来るポテンシャルはあると思います
HBちょすいヌオーにかえんだまなげつける仕込んでひやみずアシボを適宜撃っていくのが安定感高い・やること単純・火力支援もできるから戦闘長引きにくいの三拍子揃ってサポーターとして強くてらくちん 時間減少でバリア張られた時になげつける使ってあとから弱体解除されることのないようケアレスミスには気をつけよう(反省)
野良で見たサポートのルンパッパが良かったです。技は、冷や水 日本晴れ 投げつける 光合成。持ち物は火炎玉。こちらのページのウガツホムラのような動きでしたので、ホムラの入手が難しい場合の代替候補になれるかもしれません。
防御特化ドヒドイデがサポーターでよかったです。持ち物シュカ、技が冷や水、アシボ、自己再生残り自由。自己再生ほぼ使わないくらいの耐久が魅力
確かに耐久やアシボ冷水再生は魅力ですが、同じことができてかつ火炎玉投げもあり、同様パルデア国内でも入手可能なヌオーがいるので、掲載は見送りとさせてください。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
HBオニシズクモが野良のサポーターとして完璧でした。味方にマリルリなどの腹太鼓ポケモンがいる場合は仲間づくりで貯水を押し付ける。ついでに特性が死んでそうな味方にも仲間づくりでウェーブタックル耐性をつけてもらう。あとはリフレクターととびかかるでヘイラッシャのパワーを落とし、アクアリングと食べ残しで絶対倒れない。パワーのある味方と組むと負けません
サポーター枠に使えそうなの2種類。デンヂムシ わんぱくHB-バッテリー-輝石 とびかかる/エレキフィールド/自由枠2 基本はとびかかる連打で攻撃2,3段落としたらエレキ張ったり応援で火力サポート。あくびの後もフィールドで眠りを防ぐことが可能なハラバリーミライドンが多いのを利用したいるだけでもサポーター。ただし野良だとそこそこ解散される。ラプラス ずぶといHB-シェルアーマー-粘土 あまえる/リフレクター/ひやみず/いのちのしずく 最初はあまえる→リフレクターで立ち上がりをケア、バリア後は冷や水と命の雫。弱体解除後もリフレクターが残るので味方が比較的安全に動ける。序盤から大火力でシールド張られた場合でも冷や水や命の雫で味方がテラス切るまでフォローできる。
天邪鬼ジャローダでそこそこ勝てるけど、草テラス切ったあとの雪雪崩急所と後半の2回行動での負け筋は消せなさそうだな……それがあるから消えたんかな?
ある程度のクリア報告はあったので既存の型を流用して載せていましたが、おっしゃる通りやや安定感に欠けるところがあったので一旦削除しました。しっかり考察すればソロ用で活躍出来るポテンシャルはあると思います
HBちょすいヌオーにかえんだまなげつける仕込んでひやみずアシボを適宜撃っていくのが安定感高い・やること単純・火力支援もできるから戦闘長引きにくいの三拍子揃ってサポーターとして強くてらくちん 時間減少でバリア張られた時になげつける使ってあとから弱体解除されることのないようケアレスミスには気をつけよう(反省)
野良で見たサポートのルンパッパが良かったです。技は、冷や水 日本晴れ 投げつける 光合成。持ち物は火炎玉。こちらのページのウガツホムラのような動きでしたので、ホムラの入手が難しい場合の代替候補になれるかもしれません。
防御特化ドヒドイデがサポーターでよかったです。持ち物シュカ、技が冷や水、アシボ、自己再生残り自由。自己再生ほぼ使わないくらいの耐久が魅力
確かに耐久やアシボ冷水再生は魅力ですが、同じことができてかつ火炎玉投げもあり、同様パルデア国内でも入手可能なヌオーがいるので、掲載は見送りとさせてください。