国際興業グループバス Wiki

情報投稿板

35 コメント
views

各種情報をお持ちの方で、当Wikiの編集方法が難しいと思われた方・情報を一時保存として記して使いたいと思われた方などなど、あくまでも当Wikiへの情報提供としてご活用ください。

お名前は必ずご記入ください。捨てハンドルや名前の無い場合、投稿内容に拘らず削除する場合があります。
どなた様もマナーを弁え快適に利用できるようご協力をお願いします
なお、ふさわしくないと判断した投稿は削除いたします。

クロ(管理者)
作成: 2024/02/26 (月) 15:19:13
最終更新: 2024/02/27 (火) 01:44:57
通報 ...
  • 最新
  •  
6
名前なし 2024/02/26 (月) 18:07:57 f506e@da38b

追記です、5441は赤羽車以外にはついていない「年末年始輸送安全総点検」がついていたので池袋転属は誤りの可能性が高いです。

8

すみません、ほかの方のツイートを見たところ「年末年始輸送安全総点検」のラミネートはついているようです。

9
蓮沼循環 2024/02/26 (月) 18:11:24 f506e@da38b

6656除籍でっか

10
アンチ国際興業バス 2024/02/26 (月) 18:11:39 f506e@da38b

戸田に3316西浦和に3348入庫いたしましたのでご報告申しあげます

11
おじゃまします 2024/02/26 (月) 18:11:55 f506e@da38b

3338さいたま東に入りましたか?

12
おじゃまします 2024/02/26 (月) 18:14:15 f506e@da38b

6885の飯能てのナンバープレートは何番ですか

13
クロ(管理者) 2024/02/26 (月) 18:14:27 >> 12

所沢200か26-38ですね。
Wiki当該ページは既に対応されていますね。

14
アンチ国際興業バス 2024/02/26 (月) 18:15:28 f506e@da38b

6057練馬営業所にいたときのナンバープレートは練馬200か999です

15
クロ(管理者) 2024/02/26 (月) 18:15:41 >> 14

返信が遅くなりまして申し訳ございません。
情報を頂いてから検索等を行いましたが、
なかなか資料を発見できないでいましたが、やっと見つけることができました。

Wiki外のサイトで以下の画像が確認できましたので当該ページに反映致します。
http://koedo.nce.buttobi.net/kkk/6057.jpg

この度は情報提供頂きましてありがとうございました。

16
アンチ国際興業バス 2024/02/26 (月) 18:15:55 f506e@da38b

6906は飯能へ転属されましたでしょうかよろしくお願いいたします。

17
アミオ 2024/02/26 (月) 18:16:17 f506e@da38b >> 16

6906ではなく6909ならいます。

18
アミオ 2024/02/26 (月) 18:16:27 f506e@da38b

6624を目撃した方お待ちしております。

19
アミオ 2024/02/26 (月) 18:16:37 f506e@da38b

留置されていた6666は飯能営業所からいなくなりました

20
さすらい 2024/02/26 (月) 18:16:48 f506e@da38b

6624は除籍されました。6666は解体されます。

21
アンチ国際興業バス 2024/02/26 (月) 18:17:02 f506e@da38b

6677と6732は、特送車になったのでしょうか?

22
アミオ 2024/02/26 (月) 18:17:32 f506e@da38b

さすらい様情報ありがとうございます。

23
赤27H 2024/02/26 (月) 18:17:45 f506e@da38b

5029池袋にいませんでした。運行中?

24
赤27H 2024/02/26 (月) 18:17:55 f506e@da38b

5029池袋におり、バックアイとナンバーはありました。公式面のみピカピカになっていました。前面とリアもピカピカにするのではあれば数日運用に入らないかも?

25
やまじ 2024/02/26 (月) 18:18:09 f506e@da38b

6728は本当に西浦和に転属したのですか?

26
あからさまはまやらわ 2024/02/26 (月) 18:18:26 f506e@da38b

特送車の6702が池袋にいました。

27
あからさまはまやらわ 2024/02/26 (月) 18:18:36 f506e@da38b

910転属の模様。池袋車庫で「練馬230い910」というナンバーをつけていました。

29
名前なし 2024/05/22 (水) 22:25:37 ec915@3d258

飯能営業所、原市場・間野黒指ワゴン13番を確認しました。
729は転属したと思います。

30
ワトソン 2024/05/23 (木) 12:38:12 1c6d9@ba6cf

秋北バスに元国際興業のPJエルガが移籍。国際興業時代の車番は鳩ヶ谷6693(大宮200か1460)。

31
やまじ 2024/05/24 (金) 10:25:43 >> 30

ここに書き込むよりも、ご自身で編集されてみてはいかがでしょうか?

32
国際興業バス好き 2024/05/28 (火) 18:53:45 f328f@062fb

747が戸田に居ますね
GW明けくらいから
転属か不明

33
赤27H 2024/07/07 (日) 02:29:48 03328@8559c

238という観光のガーラを目撃しました。おそらく新車です。
型式は2PG-RU1ASDJと思われます。

34
735のおもちゃ 2025/02/11 (火) 11:30:53 d1a47@f7084

初代200番台の情報提供です。201~202 クセニッツCity3 2003年式 戸田市toco専用 203~205 クセニッツCity2 2002年式 蕨市ぷらっとわらび専用 205だけ2004年式 203、204 除籍後解体、205除籍後ヤフオクで売却。201、202も恐らく解体

35
735のおもちゃ 2025/02/11 (火) 11:31:26 d1a47@f7084

704、705、706は2011年除籍