Alliance of Valiant Arms Wiki*

雑談掲示板 / 1420

10900 コメント
views
1420

最近、あまりにもラグが酷くないですか?ギャラリーとかプレイしてても、壁から一瞬出て適当に撃つ→壁に隠れる→隠れてから壁抜きではないヒットで死ぬとか、異常な程ラグがあってイライラしてるんですが

通報 ...
  • 1424

    ラグもあるけど交戦角って意識してる?ロングは全部後見えだから腕撃たれてる可能性高いよ

    1428

    ロングは全部後見えって間違ってない?俺の認識では交戦壁から遠い方が先見え、交戦壁の近くにいる方が後見えなんだけど。

    1429

    うん、だからロングで待ってる方は遠く、基本置き有利。文から見て「壁」とも言ってるし、向こうが後に出てきた、もしくはロング詰めて角置きしてた訳でもない。となると向こうの方が近くて先見えという事はないだろうし。それならこちらが引いても引いたように見えて腕が見えている+ラグかとね(正常な環境ならどう足掻いても20ms程度はある)

    1437

    ↑意識してるんだけど、14防具付けてるのにM40とか黒ブレで死ぬこともしばしばあるから、普通の環境で腕しか見えないのが鯖の改悪で胴まで見えてるんじゃないかと。丁度この前のアプデから自分のpingが4msから9ms、ステが1固定から1~8の変動、FPSも190以上固定から100程度しか出なくなってるし、これに原因があるように思えてならないんだよね。異常な死に方も前のアップデートから増えたし、例えば爆破のDSの地下の箱の後ろからジャンプでチラ見した時にシャワー詰めてきた奴に自分の着地音してからHSされる(壁抜き表記無し、つーか箱抜けんの?)とか妙なラグが増えてる。ラグはしょうがないとして、ラグを算出して移動方向への当たり判定、グラフィックの補正をかける事は出来ないのかな?一部の洋ゲーとかはそういう方法でラグがあっても大きく判定がズレて感じないようにするためにそういう方法使ってるらしいけど、やっぱりアンリアルエンジンじゃ難しいのかな?長文sry

    1439

    なるほど。それならラグの可能性濃厚だよね。確かに自分も疑問を感じる時はあるけど。移動の補正はAVAでもやってるんじゃないかなぁ、補正のせいでいわゆる壁ラグ(垂直、水平共に)が発生してるんだろうし難しいんじゃないかな。AVAの場合ラグろうが判定がある場合(CANNON北階段など)と判定が無くてBad connectionが出る場合(ハシゴ浮遊登り)の2種類確認できるし、何が原因かも想像が付かんなぁ