新規向けっていっても限度あるだろ モシンm1903とかその他一級線の装備なんかあたえたら課金なんて必要なくなる。AVA終わるぞ。
それなんだけど、アイテム課金から抜け出せない理由がわからないわ。(まー儲かると言うのはわかるんだけど)月額課金にするとかBF系みたいに鯖代は別に取るとかさ他に方法あるような気もする。※一部抜粋 引用元http://blog.gamekana.com/archives/7608995.html ギャンブル性の高いフィーチャーは(ビンゴなど)西洋にもあるが、ゲームとは別モノだと考えられているとコメント。
↑新規タイトルのFPSで月額課金はまず流行らない。モンハンみたいに入り口だけ無料にしても、月額課金だけの魅力的な要素を作り出すのが難しいし、無課金勢が離れて過疎る。FPSが過疎ったら課金勢も離れる。BFとかは本体が無料じゃないから比較にならない。
過去を振り返ればそういったオンゲの歴史があるんだろうけど・・・。(一行目から過疎る。まで)後、比較にならないからといって話しのテーブル上から外すのはどうかな?他ゲーの良い所を(ゲームの部分だけではなくて)吸収して自分独自に作り変えればいいんじゃない?(運営ではないけど)そうは言ってもAVAの台所事情知らないからなんとも言えないけどさ。レス主が言いたいのはアイテム課金制は変えたくないという事かな?
AVAは現状、基本無料・アイテム課金制しか道がないと思われる。対人ゲーは人がいてなんぼ、「無課金はサクラ、課金は客」と聞いたことがあるがその通りだと思う。もし月額課金制になったら一番人口の多い無課金層がごっそりいなくなる。過疎ることでどうせ有料ならと人口の多いCS:GOやBF・CoDに移る層が現れる。最終的に残るのは廃課金や廃人だけ、新参はことごとく淘汰されるようになる。ここまでくるとあとはサービス終了を待つだけ。
これが月額だったらCODかBFやるわ。俺はだけど。
同様のゲームが目当てだったら同じ無料(アイテム課金)FPSが他にも多数ある時点で、プレイするしないに関わらず金を取られる月額課金は相当不利。よほど魅力なコンテンツが無いといけない。そして一度初動がコケたらアイテム課金に変えても数年は変動しない。リスクが高すぎるという問題がある
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
それなんだけど、アイテム課金から抜け出せない理由がわからないわ。(まー儲かると言うのはわかるんだけど)月額課金にするとかBF系みたいに鯖代は別に取るとかさ他に方法あるような気もする。※一部抜粋 引用元http://blog.gamekana.com/archives/7608995.html ギャンブル性の高いフィーチャーは(ビンゴなど)西洋にもあるが、ゲームとは別モノだと考えられているとコメント。
↑新規タイトルのFPSで月額課金はまず流行らない。モンハンみたいに入り口だけ無料にしても、月額課金だけの魅力的な要素を作り出すのが難しいし、無課金勢が離れて過疎る。FPSが過疎ったら課金勢も離れる。BFとかは本体が無料じゃないから比較にならない。
過去を振り返ればそういったオンゲの歴史があるんだろうけど・・・。(一行目から過疎る。まで)後、比較にならないからといって話しのテーブル上から外すのはどうかな?他ゲーの良い所を(ゲームの部分だけではなくて)吸収して自分独自に作り変えればいいんじゃない?(運営ではないけど)そうは言ってもAVAの台所事情知らないからなんとも言えないけどさ。レス主が言いたいのはアイテム課金制は変えたくないという事かな?
AVAは現状、基本無料・アイテム課金制しか道がないと思われる。対人ゲーは人がいてなんぼ、「無課金はサクラ、課金は客」と聞いたことがあるがその通りだと思う。もし月額課金制になったら一番人口の多い無課金層がごっそりいなくなる。過疎ることでどうせ有料ならと人口の多いCS:GOやBF・CoDに移る層が現れる。最終的に残るのは廃課金や廃人だけ、新参はことごとく淘汰されるようになる。ここまでくるとあとはサービス終了を待つだけ。
これが月額だったらCODかBFやるわ。俺はだけど。
同様のゲームが目当てだったら同じ無料(アイテム課金)FPSが他にも多数ある時点で、プレイするしないに関わらず金を取られる月額課金は相当不利。よほど魅力なコンテンツが無いといけない。そして一度初動がコケたらアイテム課金に変えても数年は変動しない。リスクが高すぎるという問題がある