Alliance of Valiant Arms Wiki*

雑談掲示板 / 2511

10895 コメント
views
2511

メリットがあれば良いという話でもないと思うんだが。これはあくまで一人言だし、最終的に決めるのは運営だけど、運営がそれをテクニックとして許している事に納得がいかないと思う事も自由じゃないか? QCのせいで上級者と初心者との間に、他の兵科とは比べ物にならないどうしようもない差が出来るんだよ。それが全体のゲームバランスを壊しているように思える。技術レベルの差でプレイヤーが明確に分けられているならまだしも、AVAではローカル鍵付きか、キックでもしない限り上級者も初心者も混合だし、適正マッチングも碌に機能してない。

通報 ...
  • 2643

    TPGで同じ操作をしてもQCにならないとでも思ってるんだろうか頭沸きすぎ

  • 2644

    逆に「本来想定されたもの」と言う明確な根拠が欲しい 「QC」、あるいはそれに類する明確な操作が設計の段階で組み込まれていたなら本来想定された仕様だと納得もできるが

  • 2646

    TPGやASWみたいに、すでに取り出し時にコッキングをするSRは、QC出来ないよう、取り出しを少し遅くするように調整すれば良いんじゃないか?

  • 2647

    現状仕様化されてるんだから、それを否定する方に理由が要るだろ。

  • 2648

    開発段階で他FPSで周知のテクニック、後に仕様化。タップは修正入ったけどQCは入ってない。真相は開発者しかしないけど仕様だったと考えても不自然じゃないだけの要素は揃ってると思うけど

  • 2649

    となるとやはり開発者に、開発段階で元々想定された仕様だったかどうかを確認して、それからって話になるか・・・

  • 2650

    コッキングなんていうただの視覚的演出と連射力っていうシステムの違いが分かってない小学生がこれ以上何言っても無駄だろw

  • 2651

    え?何?あれだけ想定されてないとか言ってた癖に何の根拠もないの?wwただ自分が勝てないのが悔しくて喚いてただけ?ww

  • 2653

    バランス崩れてるなら上位の大会でもSR5本でいいよな。・・・大会で3本以上持ちこんでるチームなんて居るか?居ないだろ。居ても2本だし、2本でさえバランスが悪いマップもある。SAなんてSRのバランスを抑えるために本数制限すらある始末なのに。これがAVAでのQCはバランスが崩れていない事の証明。

  • 2655

    で、こっちはQC想定は有り得ると根拠とまでは言わなくてもそう判断するに至った情報並べたんだけど、そっちは?本当に何の理由もなくごねてただけなの?

  • 2656

    見た目でコッキングしなきゃQCとか言ってる奴がまともな思考持ち合わせてる訳ないだろうよ。根拠なんて求めるだけ無駄。

  • 2657

    AVAにおいて開発段階で想定されていたかどうかと言う明確な根拠は最終的には開発者に聞くしかないという結論に至っただけだよ 他ゲーム含めて、QCと言う本来想定されなかったであろう操作が蔓延してしまった現状への疑問は一切解決していない それはAVA開発元に聞いた所で無意味だろう

  • 2658

    どっちも上級者でQCしてるならバランスは崩れないよ 大分前のコメントはもう見れない様だが、そういう話はしてない 他の兵科と比べて、プレイヤー間での格差が拡大していて全体のバランスを崩してるって話をしてるんだが

  • 2659

    見た目の演出じゃなく、コッキング等の予備動作にかかるはずの時間をキャンセルしてるって話だろう?

  • 2660

    ↑↑と思ったら上の木に書いてあるじゃないか 消えてなかったw

  • 2661

    こいつ本気で頭おかしいのなw 予備動作って何だよ、AKAKがわざわざマガジン一回放り投げてからリロードすることに意味があるとでも思ってんのか

  • 2663

    このゲームにコッキングなんていう要素はないんだよなぁ。「取り出しにかかる時間」と「次弾撃てるまでの時間」っていう2つの"ただの数値"があるだけ。現実とは違うと分かってるみたいなことを言ってたようだが全然分かってないみたいっすね

  • 2664

    もう理解させるの無理だろ。

  • 2665

    >他の兵科と比べて、プレイヤー間での格差が拡大していて全体のバランスを崩してる 本気でQCが原因だと思ってるのか?だとしたら笑えるわ。他の兵科と比べてほぼ一撃であり、一発撃ったら次弾までに時間が掛かるのが理由だろ。QCで次弾早くなるけどQCで差が付くのなんてショートレンジでSR同士が戦った時だけだろ。そんな状況多々あるか?

  • 2666

    第一、QCほぼ不要といっていいFRが未だに半数近くのSRに採用されてる理由は?昔からやっていて上手い人ほどFRでもOKな傾向があるんだが、お前が言うQCで差が付くならありえない話だろ?

  • 2670

    ああ、キャラクターの動作がゲームに影響すると思ってるのか。QC云々以前にゲームシステムを理解してないんじゃん

  • 2672

    画面の中に人が入って動いてるとでもおもっとるんか、初めてTVを見た人じゃあるまいに・・

  • 2674

    連射で勝敗分かれるのなんて突砂か遮蔽物のないど真ん中歩いてるかくらいじゃないか、どっちにしろそんなことしてる時点で弱いのは確定的に明らか

  • 2702

    それならば、FRの様に「QCによる差がほぼない」と言う事を昇華させて、全てのSRをQCによる差がないものにすればいい 問題はないはずだが?

  • 2703

    キャラクターの動作が演出に過ぎないという事は分かっているが? その設定された数値を、本来想定されていなかった操作でキャンセルすると言う行為が既成事実化して蔓延してしまったって話だろう