殲滅イベでチートが上位にとか言ってるけど、チートの前に名前からして海外勢だと思うんだが、海外アクセスとか機械的に判別したり遮断したりできないもんなのかね。
海外からの接続の判断は容易にできるけど、それを遮断するようなプログラムは開発が動いてくれないとどうにもならんのだろうね。公式サイトの何でも相談室にも似たような投稿が何件もあるけど、現状、運営は海外勢のチート乱用を知っていながら放置。能力的な問題か、やる気の問題か……
技術的な問題ややる気というよりも、実質そこに人件費割くだけの予算がないんだろ。悲しい現実かもしれん。
↑実質、それは運営の能力不足って事なんだ……。何でも相談室に垢BANされてるのに回避ツール使ってログインしてる輩がいるって話があって、ホントかよって思ってたが、今日まさに五月のアカウント制裁に名前が載ってるping値50台の海外勢が元気に殲滅で40キルしてたわ。頼むよ~、運営さん……
台湾勢に関しては台湾でサービス再開するらしいからそれまで耐えろとしか言えないね、それまでの間に対策プログラム作るとは思えないし
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
海外からの接続の判断は容易にできるけど、それを遮断するようなプログラムは開発が動いてくれないとどうにもならんのだろうね。公式サイトの何でも相談室にも似たような投稿が何件もあるけど、現状、運営は海外勢のチート乱用を知っていながら放置。能力的な問題か、やる気の問題か……
技術的な問題ややる気というよりも、実質そこに人件費割くだけの予算がないんだろ。悲しい現実かもしれん。
↑実質、それは運営の能力不足って事なんだ……。何でも相談室に垢BANされてるのに回避ツール使ってログインしてる輩がいるって話があって、ホントかよって思ってたが、今日まさに五月のアカウント制裁に名前が載ってるping値50台の海外勢が元気に殲滅で40キルしてたわ。頼むよ~、運営さん……
台湾勢に関しては台湾でサービス再開するらしいからそれまで耐えろとしか言えないね、それまでの間に対策プログラム作るとは思えないし