ウキウキwiki

鮫島事件とは

作成

通りすがりの名無し
最終更新: 2023/05/31 17:07:37
 
OldNewDifferences
1-
1+鮫島事件(さめじまじけん)は、匿名掲示板2ちゃんねるなど主に日本のインターネット上で時折言及される事件。「何らかの理由で真実が日本国政府と公安調査庁に隠蔽されており絶対に語ってはならない内容である」という文脈で語られる項目である。
2+
3+概要
4+
5+鮫島事件が知られるようになったのは、2001年5月24日に匿名掲示板2ちゃんねるのラウンジ@2ch掲示板(以下ラウンジ板)に立てられた「伝説の「鮫島スレ」について語ろう」というスレッドである。その最初の内容は
6+
7+ここはラウンジでは半ば伝説となった「鮫島スレ」について語る
8+スレッドです。知らない方も多いと思いますが、2ちゃんねる歴が
9+長い方は覚えてる人も多いと思います。
10+かくいう俺も「鮫島スレ」を見てから2ちゃんねるにはまった
11+ひとりでして、あれを見たときのショックは今でも覚えています。
12+
13+誰かあのスレ保存してる人いますか?
14+— 22世紀を目指す名無しさん(ID:yWtu.nZk)
15+というもので、好奇心を誘う書き方であり、追随した人々が各々、事件の内容やネット上の反応について断片的な書き込みを始めた。その後、このスレッドを発端として鮫島事件に関するスレッドが幾つも立てられ、その流れの中で、「鮫島=タブー」という暗黙のルールが出来上がり、人が死んだ、公安が絡んでいるなどの情報が追加されていった。
16+
17+その後も、ふとしたきっかけから鮫島事件という名前を耳にした人の「鮫島事件とは何か」という書き込みに対して、片や「ネタ(真実を装った悪ふざけの意味)だからやめろ」という否定的な書き込みや、一方「あれは2ちゃんの影の部分だ」「あの事件のことを思い出させるな」などの書き込みがあり、本筋を伴わないまま断片的な情報だけがたくさん追加されていくことで、「本当のところは教えてもらえないけれど何かあるらしい」というイメージが形成され、事件の名称と共に流布されていくことになった、とされている

タイトルの変更

OldNewDifferences
1-
1+鮫島事件とは

一覧用の説明の変更

OldNewDifferences
1-
1+鮫島事件(さめじまじけん)は、匿名掲示板2ちゃんねるなど主に日本のインターネッ...