NEOパンダ鯖 ARK ASA

メインスレッド・伝言板 / 8689

9061 コメント
views
8689
HARULUNA 2025/01/21 (火) 05:05:44 00c7b@4569b

建築するのが好きでして...ご迷惑おかけしておりますがご容赦くださると嬉しいです。現在残っている土台の部分はガレージや徒歩用拠点として使用します。土台1マスのところはもともと本拠点を建築予定でしたが、お隣様からの圧力が激しく自営も兼ねて置かせていただいております。他の方の建築で重たくなったり落ちたりするのはこちらも同様ですし、そこはお互い様という認識で遊ばせていただいてます。トライブの人数によって拠点の規模がうんぬんというのは初耳でして今までそういった指摘をしたこともされたこともなかったので、皆さんの遊び方も尊重しつつ遊ばせてもらってます。そしてドライブ名を名指しでご指摘いただいてますので、不満に思っているそちら様のお名前もここで表明くださいませ。

通報 ...
  • 8690

    Ponkotsuトライブです。大人数トライブならば拠点が大きかったり、多くなっても仕方ないなという認識ですこちらは。
    うちも本拠点としてエクス実装当日からあの位置に建設し始めたところ、下に拠点あるにも関わらず上に点々と土台や門置き始めましたよね。嫌がらせだと思ってましたよ。昨日まで放置しっぱなしでしたし。恐竜並べてる前にツェッペリン置いたりもしてますよね。こちらも置かせていただきました。

    8693

    大人数ドライブならば拠点が大きかったり、多くなっても仕方ないなという認識ということは、少人数のプレイヤーは大きな拠点は必要ないだろうからやめてくださいとおっしゃっているということで、合ってますか?

    8696
    鉄くず 2025/01/21 (火) 16:06:40 aa105@0f299 >> 8690

    ドライブ2人ですが、大きめの建築してます
    「大掛かりな建築されてますけど、大人数のドライブでしょうか?」は
    「少ないなら小さくやれよ」にも聞こえますよ
    これ、ウチのドライブも該当するんですが
    ドライブ人数で建築面積を制限するサーバー規約ありませんよね?
    もちろん限られた土地なので過度な占有やゲームが落ちるほどの建築はマルチプレイのモラルに反するので改善の指摘を受けることもあると思いますがプレイスタイルは人により、他にも少人数やソロで建築して楽しんでるプレイヤーがいますから誤解を招き反感を買う発言はご一考下さい。

    8713

    わざわざ名指しで言って居る所、関係ない所から被害妄想膨らまして首突っ込んでくるのお疲れ様です。

  • 8694

    下の拠点に関しましては、進捗が遅いため勘違いさせてしまって申し訳ありませんが仮拠点で、その上の現在土台が置かれているところを本拠点として目指していました。
    仮拠点完成ののち、本拠点建設予定地である上の方に土台を置き始めました。
    そのときは建築干渉はなく問題なく置けましたので、拠点を建てようと土台を敷いた次第です。
    ですのでポンコツトライブ様のおっしゃるような嫌がらせのつもりはもちろんなく、空いている場所に拠点を建てようとしただけのことです。
    ですがおそらくその当時、ポンコツ様と同時進行で予定地がかぶっていて、お互いに "建築しようとしてたのに相手が嫌がらせしてきた"という認識になってしまったのだと思われます。
    こちらの進捗状況が遅く、ただの場所取りだけのように見えてしまったかもしれませんがそこはゲームの進め方もプレイできる時間も限られていますのでどうしようもない部分かと思います。
    おそらくこれはお互いの"邪魔された"という認識違いからの、やったらやり返す戦争みたいになってしまっていると思いますので、本件のエクスの場所取り問題に関しましてはお互いに邪魔されていると勘違いしてしまったというところで、こちらも不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。ポンコツトライブの皆様に謝罪申し上げます。

    8695

    エクスの件とは別件で、拠点の規模に関しましてはこちらは建築やファームをメインとしてARKを楽しんでますので大目にみてくださると助かります。トライブ人数=拠点の規模という規約もないですし、落ちる落ちないに関してもどこでも実際落ちたりしていますし、環境や使用しているデバイスにもよるので、名指しで言われるほどのことではないと思います。皆様も建築や冒険を楽しんでいらっしゃるサーバーかと思いますので重い落ちるはお互い様で、のんびり暖かい目でみてくださると幸いです。