民主ザワッター

10,000 件以上ヒットしました。7,201 - 7,240 件目を表示しています。
2160

障害者に優しくない政治はいらない

2159

世界の山ちゃん

2158

2157

-
911

オタクと廃線探索したら東京出身のやつだけひっつき虫知らなくてズボンにめっちゃくっつけててワロタんだけどあんみつってひっつき虫知ってる?

-
910
あんみつ 2024/11/16 (土) 18:14:14

自然に還れ

-
909
あんみつ 2024/11/16 (土) 18:13:10

疲れた、田舎でスローライフ送るか

2155

2154

最終的に俺のように胃が強く健康なオタクが長生きして生き残るんだよ

2153

無能すぎて仕事終わらなくて残業しまくって腱鞘炎っぽくなって手に湿布貼ってたら上司に病院行ったら?言われたけどそんなことで病院とか行くわけないよね
お前らはどう?
俺はマジで15年くらい病院とか言ってないで(最後に行ったのは中2くらいでインフルになった時かね

2152

これデマでした

2151

こいつらに騙される奴らの共通点:ずっとユーチューブ見てる
情報源がYouTubeしかなくて薄い話しかできない
あんみつのように

-
908

yoyo チェケラ

-
907

返信遅すぎ雑魚ボーイ
具体的思考一つもできない
瞬発力すらもってない
お前にできることなんてない
だから就活終わらない

-
906

韻踏み?そんなの知ったこっちゃねぇ
大事なのはリズムスピード正確さ
つまんねぇことこだわらないで
少しはラップで返してみろや
チェケラ

-
905
あんみつ 2024/11/16 (土) 00:51:24 >> 904

少しは韻踏む努力しろ

-
904

一つのラップに20分
かけるお前と格が違う
時代はお花畑じゃねぇ
現実見ろよDo u know?

-
903
あんみつ 2024/11/16 (土) 00:47:25

お前のラップには説得力がねえぜ、わかんだろそんくらい

-
902

やっぱ日本は戦争で何百万人死んでもすぐ忘れる劣等民族ってはっきりわかんだね
もう一回戦争してあんみつやあんみつの大切な人を⚪︎してくれそうな自民に入れるのが1番この国のためなのかね

-
901

お前の中学時代の理解が表面的だっただけで、普通の人間は理解してるでw

-
900

妄想ばかりの自民の洗脳
解けぬお前はかわいそう
理想ばかりで具体無し
自分の頭で判断しないで
語る言葉は他人のつぎはぎ

-
899

何度話を振ってやっても
同じことしか言わねーな
具体的な話は無しで
しまいにゃ暴言
所詮お前はその程度
爪垢煎じておねんねしてな
お疲れ

-
898
あんみつ 2024/11/16 (土) 00:36:11

@Shita
同じ話を繰り返させるな?w 憲法改正議論の中で、自衛隊明記、法的安定性向上、具体的なテーマが挙がってます。GHQに強制されたからこうした問題が出てきました。
中学社会で習うとは言っても、法学部で学ぶ内容はその表層的な歴史じゃなくて、その影響とか実務的な適用を掘り下げた内容なんだよね。俺の爪の垢でも煎じて飲め。もしくは表面的な理解にとどまらず、実際の運用にまで目を向けろ。
あとなんだろうな、批判的思考と全てを否定的に捉えることを履き違えてますよね? お前は都合の悪い情報を思想の一つとして片付けて、実際の事実を無視してる。軍隊を明記したら人材が必要だから徴兵制に繋がるって言うのは飛躍した論理。法学部だったらこんな奴に単位は与えられません。
そして、消費税廃止と徴兵制の人口懸念を同列に語るのも全くの筋違い。それぞれ異なる政策課題、一括りにしてお花畑と片付けるお前がキチガイ、これが俺からのパンチライン

-
897

憲法改悪→軍隊明記→人源は?→徴兵でええやん

消費税廃止ごときで財源を心配する全体主義者が軍事の担い手の人口を心配しないのはどういうロジックなん

ハッピーなお花畑妄想乙、としか言いようがないな

-
896

あと、大学の授業って(統一教会の盛山文科大臣が作った義務教育の教科書もそうだが)教員の思想入りまくってるから絶対的なものとして信じるの結構危ういよ。まぁ歴史を直視できないバカには言ってもわかんないだろうけど。
授業や先生が常に正しいと信じたあんみつみたいなやつのせいで戦前から戦時中にかけての軍国教育は広まったんだからね

-
895

あと、憲法成立過程は法学部じゃなくて中学社会で習うよ

-
894

時代にわせて何をどう変えるん?
具体的な話が何一つ上がってこない。

憲法は時代が変わっても適用できるように日本の国会で話し合って作られてるんよ。

-
893
あんみつ 2024/11/16 (土) 00:18:27

@Shita
時代に合わせて変化させることを中身のない主張と捉えているなら、それこそ現実の複雑さを理解していない証拠だよね。お前がいい加減目を覚ませ。
そもそも、憲法は占領下でGHQによって指導されたんだよ。その内容は連合国の意向が大きく反映されてるから、日本が独自に立案採択したというより強制的に与えられた側面が強い。これ、法学部なら1年生の憲法入門で習います。
徴兵制云々は読むに堪えん。憲法改正はあくまで自衛隊明記や防衛に関する法的安定性にフォーカスされてる。徴兵制の話題も石破の思想もこの議論とは別問題なんだよ

-
892
-
890

総理が徴兵制は憲法違反じゃないとか徴兵制に反対する奴は死刑とか言ってるのに徴兵制の予兆はないとかどんだけ頭お花畑なんだよマジですげーな

-
889

徴兵の予兆はないw

先の対戦の日本もアメリカだけは敵に回しちゃいけないってずっと言い続けてたのに気付いたら赤紙が届いて気付いたら敵兵を殺して気付いたら竹やり訓練やらされて原爆落とされてるんだよね…
なぜかこの失敗を繰り返そうとしたがるんだろうか、軍国主義者は。
いい加減平和ボケから目を覚ませ

-
888

時代に合わなくなるからこういう風にかいた方がいいのでは?みたいな議論は憲法制定段階で何万回もやられてるんだよw時代に合わせて憲法変えてかないといけないとかいう中身の無い主張をしたのは安倍晋三だよ。洗脳されてやんのwクスクス

-
887

>> 883
時代とともに何がどう変化するんですか?

-
886

関係ない他人を巻き込むなよw

俺との議論に負けを自覚したら先生や周りの女に「なぁ俺が合ってるよな?」言いまくってた高校時代の知り合いを思い出して草

-
885
あんみつ 2024/11/15 (金) 23:58:57

@Shita
以下はフィードバックです。
シータくんは議論を進めるうえで、皮肉とかレッテル貼りしすぎです。相手の考え方をまず受け止めて、異なる視点から冷静に反論することが、理解を深めるために重要ですよ?
自分の視点に固執せず、相手の意見も尊重することで、新しい成長に繋がります。ぜひ、私との対話を通じて、憲法についてさらなる理解を深めて、議論力を磨いていってください。

-
884
あんみつ 2024/11/15 (金) 23:54:30

@Mother-fucker@powagucho_frz
どっちの方が正しいか、国民民主ザワッターのみんなは解ってる

-
883
あんみつ 2024/11/15 (金) 23:51:36

@Shita
シータさん、現実と歴史を直視しているという主張をされていますが、それなら憲法や法制度が時代とともに変化することも現実の一部であることをご理解いただけるかと思います。自衛隊明記や防衛力強化は、妄想ではなく、安全保障上の脅威に基づいた現実的な対応です。
よく徴兵制の話を持ち出されてますけど、現在日本がそうなる予兆はなくて、あくまで防衛力を抑制的に維持することが目標です
お花畑とか言う前に、理想と現実を分けて考えて、現実的な備えの必要性を認めていただければと思います、、。

-
882

自称法学部のこいつが相変わらず憲法の意味と意義を全くわかってないということはわかったw

-
881

こういうお花畑のやつでも徴兵されずにのうのうと生きていられる国を守ってくれている憲法に感謝。