民主ザワッター

あんみつの理性 / 1525

2389 コメント
views
1525
あんみつ 2025/03/01 (土) 12:45:52

>> 1514
改正には厳重な手続きが設けられている、いたずらに改正されて軍拡が繰り返されるとは思ってない
>> 1524
まず今の論点は、現状の無理のある(お前はそう思ってないが)恣意的解釈をやめるべきという話
そして必要以上の軍拡に対する懸念について、財政的な制約や国民の監視がある中で、政治家が無制限の軍拡を行うリスクが高いとは思えない

通報 ...
  • 1526

    必要のない自衛隊の明記の時点でいたずらなんだよ?

    えっと、論点が理解できてない感じっぽいね?
    貴殿が拘る解釈幅というのは、自衛隊の明記をした際の方が大きいよねって話をしてるんやが

    今は、自然権としての力だから軍としての行動はできない
    憲法に自衛隊を明記することは軍を正式に持つことと同じであり、先制攻撃できるようにするのかとか、専守防衛以外にもできるのかとか、新しい解釈の幅が広がって、そちらのほうが恣意的な解釈の余地が大きくなる
    わからない感じ?もう少し優しく言ったほうがいい?