エアロやステッカー等の画像はコチラへお願いします。
運用ルールに関しては、トップページをご覧下さい。 書き込みを行った時点で、利用規約に同意したものと見なします。
>> 410 理解出来たところですぐに出来ました。 順番通りに並べてあるので貼り付けお願いします。
画像提供&ご協力ありがとうございます。 リサイズなどの編集を行い掲載させていただきました。
急ぎ気味に書いてしまった説明をご理解いただけて安心しました。
アヴェンタドールの新エアロC(エアロK)です あと、画像とは関係無いことなのですが、アヴェンタドールの選択カラーの「ネ“オ“・アルデバラン」を「ネ“ロ“・アルデバラン」に修正、70スープラの最高速を351km/h、SAVANNA GTの最高速を350km/h へ変更してもらえませんか?
画像提供ありがとうございます。
画像編集の上 掲載させていただきましたのと2台分の最高速とカラー名称の変更をさせていただきました。
湾岸ナビゲーター最新版にアップデートしたら メニューの所に友達を誘おうのキャンペーンの ボタンが有りました、 情報お持ちのかた編集お願い致します。
NA6CEの全エアロ持っているんですが、どのような写真を撮ったら良いのでしょうか?
メニューの画像掲載ガイドラインにある見本やNA6Cのページにあるアングルでの撮影をお願いします。
リアはマフラーが見えるようにお願いします。
エボXのエアロKです
画像ありがとうございます。 早速編集し掲載させていただきました。
S15シルビアのエアロIの画像です。 編集お願い致します。
連投すみません、S15シルビアのエアロJの画像です。
https://d.kuku.lu/9ee323fa35
https://d.kuku.lu/89392f3663
画像提供ありがとうございます。 早速編集しページに掲載させていただきました。
S15シルビアのエアロIの画像を前回こちらに載せさせて頂きましたが、urlがおかしくなっていたのでもう一度掲載させて頂きます。
https://d.kuku.lu/5e247899de
https://d.kuku.lu/7a2d1d9e67
画像ありがとうございます。 こちらのエアロも編集し掲載させていただきました。
991のカーボントランクです。 一応純正ウイングありとなしの2つで撮影しました。
M3E92のエアロJ,Kです
画像提供ありがとうございます。 非常に申し上げにくいのですが画像掲載ガイドライン違反となるホイールがノーマル状態ではありませんので掲載できません。 ホイールをノーマルに戻した上で再度投稿していただければ助かります。
おはようございます。以前JZA70スープラのエアロ画像を投稿した者です。 最近気づいたのですが、JZA70スープラのエアロJのリトラカバーが黒からボディ同色に変わっていました。 恐らく去年の10月のアップデートでこうなったのだと思いますが…自信はありません(汗)。 ターミナルでスクショを撮影して来ましたので投下致しますm(_ _)m
早速編集し掲載させていただきましたがエアロはJではなくKでお間違いないですか?
あ!確かにそうですね! 正しくはエアロKです。大変失礼致しました…
https://d.kuku.lu/9802edfbbc
シルビアS15の車種別ウィングCの画像がガイドラインに違反してる画像だったのでガイドラインに適合している写真を撮影してきました。 差し替えをお願い致します。
また、S15の雑記のロールバーの色についてですが、初期カラー「ブリリアントブルー」を選択した場合もロールバーが「青」になります。そちらの訂正もお願い致します。
編集し掲載させていただきましたが少し細かい点で、車種別Cのウィングは車体色によって色が変わるので明るい色であればなお良かったです。
ロールバーの色については車体色と異なる色になる場合を雑記に掲載しておりますので、今回のように初期カラーとロールバーの色が同じである場合は訂正は必要ないと思います。
CELICA XX 2800GT (MA61)のエアロJとKです。 よろしければお使い下さい。
編集し掲載されていただきました。
間違えた画像を添付してしまいました。 詳しくは、インプレッサGDBの湾岸wikiを見てもらえると分かります。 添付した画像の消し方を教えて下さい。 お願いします。
画像の削除をしておきました。
削除の方法ですが各項目(エアロパーツセットなど)の右にある鉛筆のマークを押すと編集ページに移動し、そこで削除したい画像のある()内の文字の.jpgやpngまでを消してから編集ページの更新ボタンを押してください。
ありがとう御座います! 以後気を付けます。
LEGACY B4 2.0GT spec.B (BL5) 上からエアロIとエアロJの画像です。よろしければお使い下さい。
早速編集し掲載させていただきました。 細かい点ではありますがリアの向きが他のエアロ画像と違い右向きなので、可能であれば左向きで撮影した画像をお願いします。
LEGACY B4 2.0GT spec.B (BL5)上からエアロI、Jのリヤを左向きにした画像です。 よろしければ画像の差し替えをお願いします。
連投すみません。 LEGACY B4 2.0GT spec.B (BL5)エアロA、Bの画像のホイールが純正ではないようだったので、よろしければ画像の差し替えをお願いします。 上からエアロA、エアロBの画像です。
エアロB・I・Jの画像を差し替えました。 エアロAの画像に関しては公式サイトに掲載されていた画像を使用しているので、特に差し替えるか決まっていないのでそのままにしておきました。
差し替えても良いと決まれば画像を使用させていただきますので保存をさせていただきました。
エアロAの件了解しました。 編集、差し替えありがとうございます。
CELICA XX 2800GT (MA61)のカーボンボンネット(ダクト付き)2と3の画像です。よろしければお使い下さい。
画像提供ありがとうございます。 早速編集し掲載させていただきました。
TOYOTA86(ZN6)のエアロJの画像です。 よろしければ画像掲載願います。
TOYOTA86(ZN6)のカーボンボンネットBとCの画像です。 よろしければ画像掲載願います。
いつもご協力感謝します。
リア画像だけではなくフロント側とどのエアロパーツかもお願いします。
もし掲示板に画像がアップロードしにくかったり分かりにくい場合は直接 車種のページに貼り付けていただいても構いませんが、画像掲載のガイドラインに沿った画像をお願いします。
TOYOTA86(ZN6)の純正ドアミラーのエアロIの画像です。 よろしければ画像の差し替え願います。
あと、エアロHの説明文のCH-Rは、正しくはC-HRですので直しておきました。
画像提供ありがとうございます。 早速編集し差し替えをさせていただきました。
それと、エアロHの説明文の修正ありがとうございます。
編集しNAロードスターのエアロKの画像を差し替えました。 ご協力感謝します。
GRBのエアロJです。 色が純正のグレー?なので 明るいのが出たら差し替えるかもしれません
新規画像が準備されるまでの間の仮置きとして明るさを加工ソフトで上げて掲載させていただきましたので、再投稿をおまちしています。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
>> 410




理解出来たところですぐに出来ました。
順番通りに並べてあるので貼り付けお願いします。
画像提供&ご協力ありがとうございます。
リサイズなどの編集を行い掲載させていただきました。
急ぎ気味に書いてしまった説明をご理解いただけて安心しました。
アヴェンタドールの新エアロC(エアロK)です


あと、画像とは関係無いことなのですが、アヴェンタドールの選択カラーの「ネ“オ“・アルデバラン」を「ネ“ロ“・アルデバラン」に修正、70スープラの最高速を351km/h、SAVANNA GTの最高速を350km/h へ変更してもらえませんか?
画像提供ありがとうございます。
画像編集の上 掲載させていただきましたのと2台分の最高速とカラー名称の変更をさせていただきました。
湾岸ナビゲーター最新版にアップデートしたら
メニューの所に友達を誘おうのキャンペーンの
ボタンが有りました、
情報お持ちのかた編集お願い致します。
NA6CEの全エアロ持っているんですが、どのような写真を撮ったら良いのでしょうか?
メニューの画像掲載ガイドラインにある見本やNA6Cのページにあるアングルでの撮影をお願いします。
リアはマフラーが見えるようにお願いします。
エボXのエアロKです

画像ありがとうございます。
早速編集し掲載させていただきました。
S15シルビアのエアロIの画像です。
編集お願い致します。
連投すみません、S15シルビアのエアロJの画像です。
https://d.kuku.lu/9ee323fa35
https://d.kuku.lu/89392f3663
画像提供ありがとうございます。
早速編集しページに掲載させていただきました。
S15シルビアのエアロIの画像を前回こちらに載せさせて頂きましたが、urlがおかしくなっていたのでもう一度掲載させて頂きます。
https://d.kuku.lu/5e247899de
https://d.kuku.lu/7a2d1d9e67
画像ありがとうございます。
こちらのエアロも編集し掲載させていただきました。
991のカーボントランクです。


一応純正ウイングありとなしの2つで撮影しました。
M3E92のエアロJ,Kです



画像提供ありがとうございます。
非常に申し上げにくいのですが画像掲載ガイドライン違反となるホイールがノーマル状態ではありませんので掲載できません。
ホイールをノーマルに戻した上で再度投稿していただければ助かります。
おはようございます。以前JZA70スープラのエアロ画像を投稿した者です。
最近気づいたのですが、JZA70スープラのエアロJのリトラカバーが黒からボディ同色に変わっていました。
恐らく去年の10月のアップデートでこうなったのだと思いますが…自信はありません(汗)。
ターミナルでスクショを撮影して来ましたので投下致しますm(_ _)m
画像提供ありがとうございます。
早速編集し掲載させていただきましたがエアロはJではなくKでお間違いないですか?
あ!確かにそうですね!
正しくはエアロKです。大変失礼致しました…
https://d.kuku.lu/9802edfbbc
シルビアS15の車種別ウィングCの画像がガイドラインに違反してる画像だったのでガイドラインに適合している写真を撮影してきました。 差し替えをお願い致します。
また、S15の雑記のロールバーの色についてですが、初期カラー「ブリリアントブルー」を選択した場合もロールバーが「青」になります。そちらの訂正もお願い致します。
画像提供ありがとうございます。
編集し掲載させていただきましたが少し細かい点で、車種別Cのウィングは車体色によって色が変わるので明るい色であればなお良かったです。
ロールバーの色については車体色と異なる色になる場合を雑記に掲載しておりますので、今回のように初期カラーとロールバーの色が同じである場合は訂正は必要ないと思います。
CELICA XX 2800GT (MA61)のエアロJとKです。



よろしければお使い下さい。
画像提供ありがとうございます。
編集し掲載されていただきました。
間違えた画像を添付してしまいました。
詳しくは、インプレッサGDBの湾岸wikiを見てもらえると分かります。
添付した画像の消し方を教えて下さい。
お願いします。
画像の削除をしておきました。
削除の方法ですが各項目(エアロパーツセットなど)の右にある鉛筆のマークを押すと編集ページに移動し、そこで削除したい画像のある()内の文字の.jpgやpngまでを消してから編集ページの更新ボタンを押してください。
ありがとう御座います!
以後気を付けます。
LEGACY B4 2.0GT spec.B (BL5) 上からエアロIとエアロJの画像です。よろしければお使い下さい。



画像提供ありがとうございます。
早速編集し掲載させていただきました。
細かい点ではありますがリアの向きが他のエアロ画像と違い右向きなので、可能であれば左向きで撮影した画像をお願いします。
LEGACY B4 2.0GT spec.B (BL5)上からエアロI、Jのリヤを左向きにした画像です。

よろしければ画像の差し替えをお願いします。
連投すみません。



LEGACY B4 2.0GT spec.B (BL5)エアロA、Bの画像のホイールが純正ではないようだったので、よろしければ画像の差し替えをお願いします。
上からエアロA、エアロBの画像です。
画像提供ありがとうございます。
エアロB・I・Jの画像を差し替えました。
エアロAの画像に関しては公式サイトに掲載されていた画像を使用しているので、特に差し替えるか決まっていないのでそのままにしておきました。
差し替えても良いと決まれば画像を使用させていただきますので保存をさせていただきました。
エアロAの件了解しました。
編集、差し替えありがとうございます。
CELICA XX 2800GT (MA61)のカーボンボンネット(ダクト付き)2と3の画像です。よろしければお使い下さい。


画像提供ありがとうございます。
早速編集し掲載させていただきました。
TOYOTA86(ZN6)のエアロJの画像です。

よろしければ画像掲載願います。
画像提供ありがとうございます。
早速編集し掲載させていただきました。
TOYOTA86(ZN6)のカーボンボンネットBとCの画像です。

よろしければ画像掲載願います。
画像提供ありがとうございます。
早速編集し掲載させていただきました。
いつもご協力感謝します。
画像提供ありがとうございます。
リア画像だけではなくフロント側とどのエアロパーツかもお願いします。
もし掲示板に画像がアップロードしにくかったり分かりにくい場合は直接 車種のページに貼り付けていただいても構いませんが、画像掲載のガイドラインに沿った画像をお願いします。
TOYOTA86(ZN6)の純正ドアミラーのエアロIの画像です。


よろしければ画像の差し替え願います。
あと、エアロHの説明文のCH-Rは、正しくはC-HRですので直しておきました。
画像提供ありがとうございます。
早速編集し差し替えをさせていただきました。
それと、エアロHの説明文の修正ありがとうございます。
画像提供ありがとうございます。
編集しNAロードスターのエアロKの画像を差し替えました。
ご協力感謝します。
GRBのエアロJです。
色が純正のグレー?なので 明るいのが出たら差し替えるかもしれません
画像提供ありがとうございます。
新規画像が準備されるまでの間の仮置きとして明るさを加工ソフトで上げて掲載させていただきましたので、再投稿をおまちしています。