・ゲームズイモン 蒲田店
【所在地】大田区西蒲田8-24-12
【マップコード】
【営業時間】平日 11:00~22:30
土日祝 10:00~22:30
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
バナパス:未販売
首都高一周:+200円
【交通】蒲田駅(JR京浜東北線・東急多摩川線/池上線)下車270m 徒歩3分
※京急蒲田駅からだと徒歩15分かかるので間違えないように!
【駐車場】4輪:タイムズ蒲田イモンボウル
有料(30分200円)
09:00~18:00 最大料金1800円
18:00~09:00 最大料金800円
ボウリング利用で3時間無料
「注意」ゲームコーナーだけ遊ぶ場合、残念ながら無料にはならない。
自転車:有料(5時間100円)
ボウリング利用で3時間無料
「注意」ゲームコーナーだけ遊ぶ場合、残念ながら無料にはならない。
※店舗周辺は駐輪禁止。その辺に放っておくと区役所が撤去してしまうので要注意!
【Wi-Fi】(未確認)
【HP】http://www.imon.jp/imonbowl/imonbowl.mbr/bowl
【最終確認日】2019/3/5(現地確認)
【その他備考】駐車場や駐輪場が有料なので、
ボウリングもする前提でなければ車や自転車での訪問は非推奨。
公共交通機関での訪問が望ましい。
ボウリング等は午後11時まで営業しているが、
湾岸マキシが設置されているゲームコーナーは午後10時半で閉店。
「ネット全国対戦は21:30に終了」と筐体に注意書きがある。
同時にバナパスをしたプレイの終了時刻も同じと思われる。
だとすれば、ゲームコーナーの閉店は22:30だが
21:30でカード受付終了は正直かなり早過ぎる。
頭文字Dの隣に設置。
ただし、頭文字Dは8インフィニティから更新されていない。
※8インフィニティは2017/4/27をもってオンラインサービス終了。
その他のゲームも古い筐体が多く残っており、湾岸もどうなるか分からない・・・
駅前という好条件なのだが、2台しか無いせいで過疎っている。
バナパスは残念ながら販売しておらず
筐体、ターミナルからの購入は不可能で店内にもカード自販機は設置されていない。
別店舗で調達するか、おサイフケータイでのプレイを強く推奨。
分身対戦での登録名義が「ゲームズIMON」と蒲田の文字は省略されている。
字数的に問題はないはずなのだが・・・?