このスレッドでは、稼働店舗の詳細情報の提供を行って下さい。
価格や台数、クレサ、筐体コンディション、治安等。
運用ルールに関しては、トップページをご覧下さい。
書き込みを行った時点で、利用規約に同意したものと見なします。
【注意】 当スレッドは現行最新作専用です。
旧筐体の店舗情報に関しては別館の掲示板にお願いします。
(万が一旧筐体情報を書き込まれた場合は削除対象となります。)
このスレッドでは、稼働店舗の詳細情報の提供を行って下さい。
価格や台数、クレサ、筐体コンディション、治安等。
運用ルールに関しては、トップページをご覧下さい。
書き込みを行った時点で、利用規約に同意したものと見なします。
【注意】 当スレッドは現行最新作専用です。
旧筐体の店舗情報に関しては別館の掲示板にお願いします。
(万が一旧筐体情報を書き込まれた場合は削除対象となります。)
東京都足立区アリオ西新井内のあそんじゃ王国西新井店にて筐体が無いことを2023年7月24時点で確認しました。撤去された時期などは不明です
愛媛県松山市 ラウンドワンスタジアム松山店
頭文字Dと並べて設置
左の筐体に青い筋が入っていました。
2023年9月14日確認
ナムコ池袋店
電子マネーでの200円3クレが終了してるを確認しました。
ゲームサファリ大山
いつからかは分かりませんが3台→2台になっていました。100円2クレは変わってませんでした。
大阪府北大阪、東部大阪 namco大日
11/19に撤去、公式サイト11/24に抹消。編集よろしくお願いします。
東京都江戸川区にあるGiGO船堀が撤去されていることを今日確認しました。
湾岸ナビアプリでもなくなってます。
ただ、いつ頃撤去されたかは不明です。
テクモピア 鹿沼店
本日現地で撤去確認です
沖縄県名護市の名桜ボウル右端の台はコイン投入が出来なくて確認出来ませんでしたが残り3台はまだカード使って遊べます
3台ともFFB機能してません
namcoアピタ稲沢 台数は2台
値段は 1プレイ200/コンテニュー100/TA1周+100です バナパスは筐体購入できないようになってます
タイトーFステーション イオン近江八幡店
2024/1/5 左から2番目の台に縦スジを確認しました。
補足
左から3番目の台にはモニターの下にポ○カが捨てられていました。
補足その2
湾岸ターミナルの右端のタッチがずれています。
また未だにバックライトが死んでます。
ナムコ イオン具志川 筐体が2台とターミナルが1台増えてました
具体的な設置時期は不明ですが昨年12月には無かったので恐らく今年から設置されたと思われます
まだ6Rが稼働してる店舗ってありますか?
流石にもうないでしょう
モーリーファンタジー ヨドバシ仙台店
乱入勝利の勝ち上がりありません。
参考までによろしくお願いします。
アミパラ高松店
2台設置で1クレ100円でした(Xで2023年11月26日に行ったとの情報を確認しました)
どなたか編集してくれるとありがたいです
追記
香川県善通寺市のマックスプラザ善通寺は筐体の右から2番目の筐体はギヤが破損していてマニュアルでのプレイが不可能です(確認は2024年3月2日で今はいってないため不明)
治安については朝や昼は過疎ってるが夜は湾岸ナビの炎がオレンジになっている模様
アミパラ丸亀の筐体右から1番目の筐体、ギヤ抜け(確認する前にDQNがギヤガチャしたと思う)
湾岸ターミナルの画面、タッチパネルは生きているが、画面が消えたりついたりしてます
どなたか編集してくれるとありがたいです
追記
スポーツドーム宇多津の3DX、撤去されてました(頭文字Dの旧筐体専門のWikiでは2021年まで存在していたが2024年3月に確認しに行くと撤去されており、2022年~2023年の間に撤去されたと思います)
追記
アミパラ丸亀店
6RR+稼働日に行くとギヤ抜けは治ってました(湾岸ターミナルの画面は点滅は治ってたが、右下らへんが少しおかしい)
栃木県 南東部南西部 アピナ小山
6RR+へのバージョンアップからなのか100円2クレではなく100円1クレになっていました
4/18 現地確認済
・ラウンドワンスタジアム 上尾店
6RR+への更新をきっかけなのかは不明ですが、クレサは終了しているそうです
(Xでの情報を確認しました)
香川県高松市のセガワールド高松(現GIGO高松)に3DX+があった(流石にもう撤去済み)そうです
魚拓 https://megalodon.jp/2022-0927-0054-48/https://bandainamco-am.co.jp:443/am/vg/wm-taikai/shop/kagawa.html
書くとこ、間違えてました。失礼しました。
(編集依頼スレッドに同様のことを書いてます)
山形県山形市 ゲームゾーントレジャー吉原
6RR+ 4台
筐体に貼り紙等は無いものの、100円2クレであることを確認。
4/25現地にて確認済み
山形県山形市 ビーカム成沢
6RR 2台稼働終了
バージョンアップはせずに撤去するとの貼り紙があり。
4/25 現地確認済み
山形県山形市 ビーカム成沢
4台稼働と書いてあるが、現地確認したところ2台しか設置されておらず、その2台も撤去されることからこの店からは湾岸が完全に無くなったこととなる。
愛媛県松山市
アミューズメントパークMG 朝生田
6RR+になった直後に、3台から2台になりました。
また店内は撮影禁止となっています
2024年4月26日確認
愛媛県松山市 アミューズメントパークMG キスケ店
今年(2024年)に同じ建物内に宿泊施設が出来ました。(空きがあれば予約なしでも泊まれます)
6RR+になった後、4台から2台に減ってました。
2024年4月29日確認
今年(2024年)に→今年(2024年)3月に
埼玉のラウンドワン草加店にてクレサが終了して1クレ100円になっているのを現地確認しました。クレサ終了確認したのが2024年5月4日で同年4月13日時点では2クレ100円だったのを現地確認していたのでその間の期間に終了したと思われます。時期的に6RR+更新と同時か?