ドールズフロントライン(ドルフロ)【少女前線】 Wiki* コメント用

8,051 件中 601 から 640 までを表示しています。
6961
名無し 2024/06/20 (木) 00:57:13 c7263@33235 >> 6939

日本未実装の崩壊コラボでその辺触れてるから運営的には説明済みって事でしょ

6960
名無し 2024/06/19 (水) 21:56:27 4ce30@0915e >> 6959

運営に問い合わせてみたら?チートだったら消えるし

6959
名無し 2024/06/19 (水) 21:14:37 27712@58a7f

ランキングに防御演習149いるけどチート?それともマジ?

6958
名無し 2024/06/19 (水) 19:22:35 ba862@2d6c6 >> 6939

読み返したら、バトーが「技術がそこまで進んでいない世界で助かったとでも言うべきか……」と言ってたから何かしらの形で別の世界?から来てるくさいけど、今回のコラボ、その辺何も説明無かったんだよな

6957
名無し 2024/06/19 (水) 01:49:15 9a891@77152

今さらだけどタレウスもう片方の方もどうにかしてから捕獲出来るかと思ってた

6956
名無し 2024/06/19 (水) 01:38:26 9a891@77152 >> 6953

10代後半か20代前半ぐらいか。やっぱそんぐらいか。2だと30代近くだよなぁ

6955
名無し 2024/06/19 (水) 01:37:23 80aa1@11034 >> 6939

指揮官さん名前だけは知ってるって言ってたしあの界隈で有名人なのでは。

6954
名無し 2024/06/19 (水) 01:36:34 9a891@77152

サナって普段着見るとスタイル良いよな。ストーリー生きてるときの姿みたくてっきり小さいよりかと思ってたけど、10代後半ぐらいでビックリした

6953
名無し 2024/06/19 (水) 01:32:46 80aa1@11034 >> 6952

公式コミックのジャンシアーヌ指揮官(Xリンク)は22歳ぐらいなハズ。ゲーム内指揮官はあまり想定してないのでは。

6952
名無し 2024/06/19 (水) 01:05:41 9a891@77152

指揮官ってドルフロ1の状態で何歳くらいなんだ?

6951
名無し 2024/06/19 (水) 00:52:14 9a891@77152 >> 6926

なるほどね。ありがとうね。

6950
名無し 2024/06/18 (火) 23:38:27 ba862@2d6c6 >> 6939

え、少佐達ってこれまでのコラボみたいに「謎のデータベースに存在する謎のメンタルスペースの住人」とか「異世界転移先の住人」とかじゃなくて「普通にドルフロの世界で生まれ育った人物」なの?

6949
名無し 2024/06/18 (火) 22:42:19 70699@f13e3 >> 6948

そのイベの時にも話したけどもう引退されてる方(ヘンリエッタ役の阿久津さんとかリコ役の塩野さんとか)もいるから厳しいんじゃ

6948
名無し 2024/06/18 (火) 21:45:44 3903d@fa2ef

攻殻コラボ、全キャラオリジナルボイスしっかりとられてるな。こういうの見ると、ガンスリコラボやり直してほしくなる…。なんで既存ボイスの流用ばっかで穴あきだらけなんじゃ…。シナリオはすっごくいいだけにもったいねぇ…。

6947
名無し 2024/06/18 (火) 20:18:37 355fa@22be9 >> 6939

そういや、公安9課の所属はやっぱ北海道政府なのかな。新ソ連にも存在しない電脳化や全身義体の技術を持つ、極東の高度科学技術国家の誕生だ。

6946
名無し 2024/06/18 (火) 15:40:50 98f8b@f244b >> 6943

カリーナが仕方なくお金を趣味にしてるくらい誰でも平等に娯楽を楽しめるわけじゃない世界だから仕方ないね。読んでなくても別に不思議じゃないし、現実の我々でもその作品知らないって人は大勢いるだろう。

6945
名無し 2024/06/18 (火) 00:13:31 c2faf@bb8b4 >> 6939

今回のコラボ、ペルシカが得体のしれない遺物を起動したのがそもそもの元凶と考えると最悪のタイミングで指揮官のメンタル削るとか何してくれてんだ案件でしたね。公安9課が来てくれなかったらどうなっていたことやら。

6944
名無し 2024/06/17 (月) 19:57:18 b4d0b@d35b8

大元小説は知らないけど大陸的にこのシナリオOKなんやなとは思った。だって...ねえ?

6943
名無し 2024/06/17 (月) 15:33:45 c2faf@be9ed

攻殻イベント、ベルリンから基地に帰って来てるってことは慢性虚脱の後ってことでいいのかな? この時点で病院のカリーナが拐われてモリドー脱走未遂の真相知ったとしたら精神病んでても仕方はないか。しかし指揮官はビッグブラザーとか○○省とか聞いてもピンと来ないあたり1984読んだことないのか。読んでたらどんなに精神まいっててもあの電子世界は絶対楽園なんかじゃないと気付けるはずですし。新ソ連では発禁扱いの可能性も否定出来ないけど(コラボ先でもオマージュしているからとはいえ露骨過ぎたのでは)。

6942
名無し 2024/06/17 (月) 09:17:49 ba862@2d6c6 >> 6939

時期的にG&K解体一歩前だから社長は政治家に色々詰められてるのかもしれないけど、せめてヘリアンは何かしてやれと思う。エクリプスサロスの指揮官が2週間徹夜してあの状態だっていうんだから、今回の指揮官は何徹してるんだか・・・

6941
名無し 2024/06/17 (月) 04:36:55 bbfac@00372 >> 6939

作戦大失敗して家(基地)も空爆で吹っ飛ばされてカリーナも治療中で居ないところに今回は人形まで盗られたからなぁ。ナマモノの方のペルシカ博士じゃAIの方と違ってメンタルケアなんて期待出来ないし。

6940
名無し 2024/06/16 (日) 23:46:39 70699@f13e3 >> 6934

指揮官のメンタルは常人だったらとっくに擦り切れて廃人になっててもおかしくないのにこれ以上を求めるのは酷だと思うの

6939
名無し 2024/06/16 (日) 23:27:06 5eb18@59768 >> 6934

最近の指揮官だったらネイトに監禁されて拷問とか受けたら速攻で心折れるルートしかなさそう。ひたすら耐えながら相手翻弄するとか絶対ムリムリ

6938
名無し 2024/06/16 (日) 20:41:56 73553@505d1

スポーンの仕様が変わったのか知らないけど、アリーナランで移動部隊が毎ターンバトルできなくなってる…これ仕様かなぁ

6937
名無し 2024/06/16 (日) 08:21:07 dcbc2@d85eb

人型ロボットのスキンにグリフィンガンダムが欲しいな

6936
名無し 2024/06/16 (日) 07:17:08 4554d@e9d29 >> 6930

新cvダネルは早口なんよな…でも久しぶりに聞けたからヨシとしておこう…

6935
名無し 2024/06/15 (土) 16:34:44 c2faf@bb8b4 >> 6934

担当シナリオライターが複数人いる弊害、毎回頭良過ぎたらウィリアムに圧勝して物語終了になってしまうから、2で落ちぶれる運命に進むため何らかの力が働いている、ニュークラ主人公の自身のAIに知能の大部分を吸われてしまった、好きな答えを選んで。

6934
名無し 2024/06/15 (土) 13:06:34 3903d@fa2ef

いつものことと言えばそれまでだが、なぜ指揮官はイベント毎に精神と思考のレベルが上下するんだ…。今回はかなり下振りだし。

6933
名無し 2024/06/15 (土) 12:20:14 b4d0b@d35b8 >> 6932

前々回だかイントロがクリアしたら消滅して再読できなくなるというのもあったので最初から読み進めるのが正解だけれど、遠いのはホントそう...

6932
名無し 2024/06/15 (土) 11:46:25 修正 628fa@bf816

イベントはストーリーをスキップしてあとからまとめて読むのがベストなんだろうけど、読みながら進めたい派としては周回ステまでが遠い、大型イベントだと特に。

6931
名無し 2024/06/15 (土) 11:45:11 628fa@bf816 >> 6925

2個目の戦闘ステだったかな?で戦闘勝利したのにリザルトに移動せず右下ぐるぐるなって、アプリ落としたらその戦闘すらスタートしなくなって、キャッシュクリアしたら直ったっぽい

6930
名無し 2024/06/15 (土) 02:48:44 4ce30@0915e

ダネルとkarのcv戻ってる……、悲しい

6929
名無し 2024/06/15 (土) 00:52:53 f15cc@e9b0d >> 6925

ウチは泥版だと立ち絵がドット抜けしてて、iOSだとエラーでステージクリア出来ない状態だな…泥のドット抜けはデータ破損かと思ったけど再インスコでも直らなかった

6928
名無し 2024/06/14 (金) 23:48:42 70699@f13e3 >> 6925

他にも同じ症状の人がいたのか...キャッシュクリアして治ればいいのだけど...

6927
名無し 2024/06/14 (金) 23:45:07 b4d0b@d35b8 >> 6925

灰域で戦闘終了時にかたまったまま接続切れるのがおま環じゃないようでよかったけどなんだろね

6926
名無し 2024/06/14 (金) 23:43:08 b4d0b@d35b8 >> 6924

A545。何の話の流れで偽装に近い受領の仕方をしたのかは知らない。軍とパラデウスに目をつけられてるからコソコソする必要あったのかな

6925
名無し 2024/06/14 (金) 23:43:06 18b39@be588

読めない話があったり人質回収ができなかったりで接続エラーが出る

6924
名無し 2024/06/14 (金) 22:24:47 9a891@77152

サロスイベントで、指揮官がゾリャさん保護した?って言ってところ一番の謎に感じる。誰、ゾリャさん

6923
名無し 2024/06/14 (金) 17:05:54 e905e@bf816

任務画面スムーズ!快適!!

6922
名無し 2024/06/14 (金) 13:23:00 9a891@77152

今回のイベント、KとJとQが話してる時にQが見せた悪人みたいな表情差分、前回のサロスイベント時にもあったっけ?