一度起きました。いったんメニューに戻ってから作戦再開すると直るけど面倒
夜戦で飛行場マス光ってるのに視界外で配置できなくなるバグ(?)多々起きるけど同じ人いますか?
太くない
なんか太ももが凄く太いんだけど何があったんだろう……
やーーーっと無意味な修理要素消えたか…もう慣れちゃってたけど改善なのに変わりはないから歓迎するけど
アプデしてから部隊移動後にピッって音が鳴ってワンクッション入るせいで連続ですぐ移動出来なくて地味にストレスだ。プランモード使えってことか。
こっちはiPhone13でiOS16だけど同じ症状は起きてないね。原因なんじゃろ
もしかして実装月しか交換出来ないと思っとる?あれ交換対象が毎月増えてくだけだから自分のペースでのんびりやっていつでも交換出来るよ
大して儲かってなさそうでもマンネリのまま終わる終わる言われて長い事続く旧ゲームなんていくらでもあるし先に新作終わるゲームもよくある 2に根付かない1固定層ぶっ飛ばすリスク負う方が危ないという見方もできるでしょ まぁ所詮水物だから中の人しか知らん事をユーザーが心配し過ぎてもしかたない事だけは言えると思うよ
リング型パーツなる謎のアイテムが倉庫に入ってる……なんだおめえ
アプデ後から全戦闘で1回は動かなくなるせいでやる気削がれまくってるんやが同じ症状の民おりゅ???当方iPhone15proや
問題はそんな何本も並行して運営できるほど体力があるのかどうか。儲かってるの?このゲーム
GGでエルフェルト参戦したからこれを機に復刻しねぇかなぁ。無理なのかなぁ…
連続出撃でわりと便利だよね。ボタンの小ささはたまに傷だけど。
再現性あるタイプなんだ 実害ないけど報告しとくわ
自分のところもなったけど出撃するときの人形所持上限⇒分解か強化、人形の詳細画面とかから工廠に飛んだ時だけっぽい。トップから工廠に飛んだ時はならない
なんかアプデしてから人形製造のところがアンカリング構築になってるんだけどおま環?
ドルフロ2のテストプレイ動画とか見たけど全然違うゲームに感じたし、ドルフロも今回も遊びやすくアプデしていってくれてるからこれからも続くことを期待してる
専用装備交換画面で所持済みマークとかないから交換先を間違えないようにしないとだね
自分はあまりランキング上位狙ってないしクリアにはもう決まった人形さえいれば…みたいになってて、一神教のキャラゲーに重きを置いてるからか可愛い子たちが増えてくのは結構嬉しい。もちろん専用装備の実装も嬉しいけどね。最初ログボが装備になりだしたときは、もう新人形尽きたの?ってびっくりした。ただ最近のイベントと人形実装のタイミングがずれてるのはちょっと気になる。
まあそれは間違いない。俺も火箭は使える方とは言ったがそれでもあれ育てるくらいなら空挺の2体目とか3体目でも育てとけよと思う。バフとして見ても最強だし
基本シナリオにも絡んでこないし性能的に使う理由もない人形量産されるより微妙な人形にテコ入れしてくれる専用装備のがよくね?ファルコンとかそこから出世した人形も全くいないではないけど…
大作FPSゲームみたいにスムーズに移行できて旧作も遊べるならなんの問題もないのだけど内容は別ゲーなんだし多分ユーザー移行がうまくいかないだろうからまだまだ何年もサ終せずに1、2、新蔵平行運営だろうなと思ってるわ
他にも地雷やら連撃やら、微妙なところがチョイスされてるなぁ。
最近はログボも新装備ばかりだしねえ…昨今の3D化、個人的には美麗な2Dイラストやデフォルメキャラのわちゃわちゃが好きだからこっちをずっと遊んでたい…サービス開始から遊んでてキャラの見た目や名前にも愛着あるし、ドルフロも疎かにしないでほしいなあ
これなんよ。妖精マップは戦略妖精でも強制で使われるし、通常マップでもステータス目的で戦闘妖精入れたら使われるし…オートに頼りっぱなしもよくないかもだけど、妖精指令オンオフぐらいは設定させてほしいぞ
修正後の話だし、修正後も半分より上程度ならわざわざ育ててない人多そう 地味に製造の消費資源多いし
あいつ妖精を使える順に並べたら半分よりは上に行くだろ
こっち今のところ起きてないな…OSとか機種やろか?
灰域探査の特定マスで育成した火箭妖精が必要ぅ? うっそだろお前、どうやっても使い道がないから妖精で唯一育ててない奴だぞ。どんな嫌がらせだ。
報酬なのか。局地戦までにAR-15の装備だけは確保したい
空挺とかの戦略妖精なら指令使わないが、妖精マップで代理やらせると強制的に使われてしまうので完全に無指令でやるのは難しそう
ぶっちゃけ灰域はこのまま特に修正されず延々と新装備垂れ流すだけの虚無コンテンツになるので不平不満を言っても大陸版からずっと改善されてねェんだわとなるやつ 正直ドルフロ2サービス開始日が決まったのでいよいよドルフロの開発部縮小も目に見えてきたことだしこの先が楽しみだ
四式は新装備じゃなくね?
灰域探査はオート使わない場合は魔女ルーダーに移動回数+1・初戦消費無しチップつけて蹂躙するだけでいいな、オートの方が楽ではあるんだろうけど粗が多いから修正まではこれでいいや
融合勢力の部隊を2つ残して、後方支援用以外の部隊を全部解散したら、流石に編成して出すことはなくなったので妖精指令も勝手に使われなくなった。これが代理作戦のセオリーかもしれん
オート移動は助かるけど妖精指令も使うのやめてくれ
ポイント貯めていくと、アイテムとして基本装備指定ビーコンと、高ランク専用装備指定ビーコンが手に入ってるはずなので、使用したら選択できる。今回は四式・モシン・AR15で3つ必要だから累計1万ポイント必要
未確認だけど、PT報酬で各指定されたPTに到達するとアイテムが自動で受け取りします。(戦闘マスクリア→PT貯まっていると〇〇を獲得しましたとでる)専用装備は4000PTに基本専用装備指定ビーコン、6000PTに高ランク専用装備指定ビーコンのチケットみたいなのが獲得できるみたいなので、それを倉庫→アイテムで前線協定の星5装備・未獲得人形チケットと同じように開封する事で獲得できるのじゃないかな~と思います。(まだ2000PTに到達してないから)
AR15もあれあったところでSCARじゃ代わりにならないくらいの活躍するとまでは到底思えんな〜まあ推しの人とか戦区ガチ勢は絶対取ったほうがいいけど、そうでなきゃ必須とまでは言えないでしょ
一度起きました。いったんメニューに戻ってから作戦再開すると直るけど面倒
夜戦で飛行場マス光ってるのに視界外で配置できなくなるバグ(?)多々起きるけど同じ人いますか?
太くない
なんか太ももが凄く太いんだけど何があったんだろう……
やーーーっと無意味な修理要素消えたか…もう慣れちゃってたけど改善なのに変わりはないから歓迎するけど
アプデしてから部隊移動後にピッって音が鳴ってワンクッション入るせいで連続ですぐ移動出来なくて地味にストレスだ。プランモード使えってことか。
こっちはiPhone13でiOS16だけど同じ症状は起きてないね。原因なんじゃろ
もしかして実装月しか交換出来ないと思っとる?あれ交換対象が毎月増えてくだけだから自分のペースでのんびりやっていつでも交換出来るよ
大して儲かってなさそうでもマンネリのまま終わる終わる言われて長い事続く旧ゲームなんていくらでもあるし先に新作終わるゲームもよくある
2に根付かない1固定層ぶっ飛ばすリスク負う方が危ないという見方もできるでしょ
まぁ所詮水物だから中の人しか知らん事をユーザーが心配し過ぎてもしかたない事だけは言えると思うよ
リング型パーツなる謎のアイテムが倉庫に入ってる……なんだおめえ
アプデ後から全戦闘で1回は動かなくなるせいでやる気削がれまくってるんやが同じ症状の民おりゅ???当方iPhone15proや
問題はそんな何本も並行して運営できるほど体力があるのかどうか。儲かってるの?このゲーム
GGでエルフェルト参戦したからこれを機に復刻しねぇかなぁ。無理なのかなぁ…
連続出撃でわりと便利だよね。ボタンの小ささはたまに傷だけど。
再現性あるタイプなんだ 実害ないけど報告しとくわ
自分のところもなったけど出撃するときの人形所持上限⇒分解か強化、人形の詳細画面とかから工廠に飛んだ時だけっぽい。トップから工廠に飛んだ時はならない
なんかアプデしてから人形製造のところがアンカリング構築になってるんだけどおま環?
ドルフロ2のテストプレイ動画とか見たけど全然違うゲームに感じたし、ドルフロも今回も遊びやすくアプデしていってくれてるからこれからも続くことを期待してる
専用装備交換画面で所持済みマークとかないから交換先を間違えないようにしないとだね
自分はあまりランキング上位狙ってないしクリアにはもう決まった人形さえいれば…みたいになってて、一神教のキャラゲーに重きを置いてるからか可愛い子たちが増えてくのは結構嬉しい。もちろん専用装備の実装も嬉しいけどね。最初ログボが装備になりだしたときは、もう新人形尽きたの?ってびっくりした。ただ最近のイベントと人形実装のタイミングがずれてるのはちょっと気になる。
まあそれは間違いない。俺も火箭は使える方とは言ったがそれでもあれ育てるくらいなら空挺の2体目とか3体目でも育てとけよと思う。バフとして見ても最強だし
基本シナリオにも絡んでこないし性能的に使う理由もない人形量産されるより微妙な人形にテコ入れしてくれる専用装備のがよくね?ファルコンとかそこから出世した人形も全くいないではないけど…
大作FPSゲームみたいにスムーズに移行できて旧作も遊べるならなんの問題もないのだけど内容は別ゲーなんだし多分ユーザー移行がうまくいかないだろうからまだまだ何年もサ終せずに1、2、新蔵平行運営だろうなと思ってるわ
他にも地雷やら連撃やら、微妙なところがチョイスされてるなぁ。
最近はログボも新装備ばかりだしねえ…昨今の3D化、個人的には美麗な2Dイラストやデフォルメキャラのわちゃわちゃが好きだからこっちをずっと遊んでたい…サービス開始から遊んでてキャラの見た目や名前にも愛着あるし、ドルフロも疎かにしないでほしいなあ
これなんよ。妖精マップは戦略妖精でも強制で使われるし、通常マップでもステータス目的で戦闘妖精入れたら使われるし…オートに頼りっぱなしもよくないかもだけど、妖精指令オンオフぐらいは設定させてほしいぞ
修正後の話だし、修正後も半分より上程度ならわざわざ育ててない人多そう 地味に製造の消費資源多いし
あいつ妖精を使える順に並べたら半分よりは上に行くだろ
こっち今のところ起きてないな…OSとか機種やろか?
灰域探査の特定マスで育成した火箭妖精が必要ぅ? うっそだろお前、どうやっても使い道がないから妖精で唯一育ててない奴だぞ。どんな嫌がらせだ。
報酬なのか。局地戦までにAR-15の装備だけは確保したい
空挺とかの戦略妖精なら指令使わないが、妖精マップで代理やらせると強制的に使われてしまうので完全に無指令でやるのは難しそう
ぶっちゃけ灰域はこのまま特に修正されず延々と新装備垂れ流すだけの虚無コンテンツになるので不平不満を言っても大陸版からずっと改善されてねェんだわとなるやつ 正直ドルフロ2サービス開始日が決まったのでいよいよドルフロの開発部縮小も目に見えてきたことだしこの先が楽しみだ
四式は新装備じゃなくね?
灰域探査はオート使わない場合は魔女ルーダーに移動回数+1・初戦消費無しチップつけて蹂躙するだけでいいな、オートの方が楽ではあるんだろうけど粗が多いから修正まではこれでいいや
融合勢力の部隊を2つ残して、後方支援用以外の部隊を全部解散したら、流石に編成して出すことはなくなったので妖精指令も勝手に使われなくなった。これが代理作戦のセオリーかもしれん
オート移動は助かるけど妖精指令も使うのやめてくれ
ポイント貯めていくと、アイテムとして基本装備指定ビーコンと、高ランク専用装備指定ビーコンが手に入ってるはずなので、使用したら選択できる。今回は四式・モシン・AR15で3つ必要だから累計1万ポイント必要
未確認だけど、PT報酬で各指定されたPTに到達するとアイテムが自動で受け取りします。(戦闘マスクリア→PT貯まっていると〇〇を獲得しましたとでる)専用装備は4000PTに基本専用装備指定ビーコン、6000PTに高ランク専用装備指定ビーコンのチケットみたいなのが獲得できるみたいなので、それを倉庫→アイテムで前線協定の星5装備・未獲得人形チケットと同じように開封する事で獲得できるのじゃないかな~と思います。(まだ2000PTに到達してないから)
AR15もあれあったところでSCARじゃ代わりにならないくらいの活躍するとまでは到底思えんな〜まあ推しの人とか戦区ガチ勢は絶対取ったほうがいいけど、そうでなきゃ必須とまでは言えないでしょ