ドールズフロントライン(ドルフロ)【少女前線】 Wiki* コメント用

編集者掲示板

327 コメント
views

編集者掲示板zawazawa版

編集者
作成: 2020/08/07 (金) 18:10:50
最終更新: 2020/08/07 (金) 18:10:50
通報 ...
175
名無し 2022/06/24 (金) 05:51:26 dda8d@c6207

鏡像論のコメント欄にて、上記の件とは別に多数のコメントがCOされているようです。言い争いに発展している内容の木が含まれるためCOそのものには賛成なのですが、ここで議論されていないようなのでお知らせします。

176
名無し 2022/06/24 (金) 13:38:35 69de3@1f843 >> 175

編集した者です。コメント履歴の編集に相談が必須と知らず、無許諾で編集してしまい誠に申し訳ございませんでした。今後注意いたします。 争いの当事者ではありませんでしたが、「小学生が書き込んでて草」「今度は自演乙」「始まる前から荒れてて草。もう閉鎖しちまえよ」などあまりにモラルに欠いた口論に発展していたため、枝葉のコメントのみ非表示としても口論を続行される・野次馬が増えるなどの可能性も高く沈静化は難しいと思い、原因となった木コメントと共に一括で非表示編集した次第でありました。

177
名無し 2022/06/24 (金) 15:31:03 d9c2a@46efe >> 176

編集理由自体には賛成ですが、ルール外の編集が行われた場合、それが火種になって更に燃え上がる場合もよくあります。そのため、編集の際は編集の手引きを参考にするようお願いします。

178
名無し 2022/06/27 (月) 02:00:36 e9fa9@35d4b

敵リッパ-などの記載されてないSWAPとかって現状どうなっていますか?

179
名無し 2022/06/27 (月) 14:33:36 d9c2a@46efe >> 178

単純に追記されていないだけっぽいですね

180
名無し 2022/06/28 (火) 19:37:21 修正 f074d@192b7

FrontPageにもイベント同様にガチャバナー表示しないのでしょうか? 場所を取るので、#flexで2列表示にしたりとレイアウト考える必要がありそうですが

181
名無し 2022/06/30 (木) 19:32:50 f074d@bf406 >> 180

変わりすぎるとあれですかね。一応想像として「SandBox/トップページ+ガチャ」にこんな感じで、と作ってみました。#flexなので幅が狭かったり、スマホから見てる人は従来通り一列レイアウトになるので見辛くなることは無いかと、縦スクロール量はガチャ分増えますが。

182
名無し 2022/07/11 (月) 02:06:15 8a58f@b96b5 >> 181

いつの間にかトップにガチャが増えてると思ったらこんなやり取りが。個々人の好みレベルの話ですけど2×2にするんだったら上段が現行イベ&ガチャ、下段予定イベ&ガチャはどうでしょうか

183
名無し 2022/07/11 (月) 18:57:41 f074d@f95fb >> 181

上段現行・下段予定で左右がイベント・ガチャで分かれて見やすくなるとは思うのですが、スマホ(幅の狭いブラウザの場合。主にスマホ)で見た際に現行イベ→現行ガチャ→予定イベ→予定ガチャの並びでイベントとガチャが交互して…うーん、見出し位置の横並びが崩れて段表示っぽくはなりませんが「#flex_container1{{現行イベ・予定イベ}}#flex_container2{{現行ガチャ・予定ガチャ}}」とすれば近しいことはできるかな

184
名無し 2022/07/13 (水) 07:37:56 6baa8@0ce26

愚痴掲示板にて口外禁止の某wikiの名前が書かれているので伏字処理をお願いします。それと同時にそこからの引用についても決めたいです。

185
名無し 2022/07/13 (水) 22:29:57 97d76@c6207 >> 184

6月6日の質問掲示板の伏字処理が差し戻しされていないようなので、同様の処理を行っておきました。引用元が記載できない以上無断転載になってしまいますので、避ける方向にするべきだと思います。また、俗語集への転載はトラブル防止のために見かけ次第編集しておりましたが、その中に向こうの住民からも内容に苦言を呈されている項目があることを確認しています。

190

本来あまり詳しく書くべきではないのですが、誤解が生じている可能性があると判断したため補足させてください。
俗語集において、当方で転載と判断し編集した項目は「チンピラ」、「チェーンブラスト」の二項目で、上記の内容に苦言を呈されている項目とは前者を指します。下ネタを含む転載項目に関して、当方では存在を把握しておりません。
また、攻略情報の掲載に関して、枝2の方の意見に賛成します。

186
名無し 2022/07/17 (日) 17:04:52 b3438@97150 >> 184

丸々の転載→削除
攻略情報→掲載
独自のネタ→修正 or 削除
という感じでどうでしょうか
攻略情報は誰でも検証可能で転載かどうかの判断ができない上、本wikiの意義的には有用な情報であれば全く同じ内容を掲載することは避けられません。

194
名無し 2022/07/22 (金) 19:51:57 d9c2a@46efe >> 186

こちらの意見に賛同です

187
名無し 2022/07/19 (火) 13:21:26 db528@a2988

7/15のアップデートにあわせて狙撃妖精のページを編集したいのですが、同ページの編集制限?を解除していただけないでしょうか

188
名無し 2022/07/19 (火) 19:01:00 b3438@97150 >> 187

管理掲示板に書き込んだほうが良いと思われます

189
名無し 2022/07/19 (火) 19:31:30 db528@f0c4f >> 188

ご指摘ありがとうございます。管理掲示板で確認してきます

191
名無し 2022/07/22 (金) 06:42:54 6faad@a67dd

鏡像論のランキングマップ、サソリの渦の説明にバグ利用を紹介・推奨するような部分があるんだけど、これはセーフかねぇ?

192
名無し 2022/07/22 (金) 09:12:52 30fc4@00034

MDRとStG44のコメ欄が編集されてるようですがいいんですかね?正直関わりたくないコメ主なんですがここに書かれてないようなので…

193
名無し 2022/07/22 (金) 19:50:23 d9c2a@46efe >> 192

差分見る限りでは個人のTwitter等へのURLを削除したようですね。編集内容自体は理解できるものの、無断でのコメント編集は以前も火種になったため報告してもらう必要がありますね。
それとは別に、該当コメントの投稿者の対応は何かしら考えた方が良いのかと

195
名無し 2022/07/22 (金) 19:59:54 a76a2@7447c >> 192

加えて、コメント欄での馴れ合い(自演)についても対応を決めたいです。

196
名無し 2022/07/24 (日) 00:18:15 b3438@97150 >> 195

雑談掲示板の規約はzawazawa向けみたいですがそれ以外の掲示板にも同様の規約が適用されると解釈して大丈夫ですよね?
となると自演は禁止行為ですがzawazawa以外ではどうやって自演を確認したらいいんでしょうか?

馴れ合いについては、現状ではよくある「過度の馴れ合いは禁止」の明記程度で十分なんじゃないかと思います

件の投稿者の事は詳しくないですが、投稿頻度及び投稿内容的に今のところ特例で対応する必要は感じていないのですがいかがでしょうか

197

雑談掲示板の規約はzawazawa向けみたいですがそれ以外の掲示板にも同様の規約が適用されると解釈して大丈夫ですよね?

WIKIWIKI利用規約本サービスに関する利用のルールのページにある通り、WIKIWIKIのコメント欄にもzawazawaと同様の規約が適用されます。

となると自演は禁止行為ですがzawazawa以外ではどうやって自演を確認したらいいんでしょうか?

まず、自演が疑われる書き込みがあったページからその上部より差分を開き、最近の投稿を詳しく見るから編集差分ログページを開いてください。そのページに書き込まれた内容と書き込んだ日時、書き込みに使ったネットワークIDとブラウザIDが一覧として表示されます。

自演が疑われる複数の書き込みが同じネットワークIDか同じブラウザIDから、またはどちらも同じIDからのものであれば自演であると断定できます。

通報する場合、通報する書き込みの投稿日時をクリックすると個別のログページへ移動し、通報するボタンが表示されるので、そちらから通報が可能です。

WIKIWIKIのコメントに対する通報の対応はWIKIWIKI運営が行います。

それとは別に、該当コメントの投稿者の対応は何かしら考えた方が良いのかと

上記の通報機能をご活用下さい。

加えて、コメント欄での馴れ合い(自演)についても対応を決めたいです。

前提として両者とも編集者掲示板で報告した上で、自演は通報しコメントアウト、馴れ合い(雑談掲示板でするべき話題など、個々のページでそのページ内容から逸脱した一連の書き込み)の場合はコメントアウト、悪質だと個々のユーザーが判断した場合はそれに加えて通報、が適当かと思います。

198
名無し 2022/07/24 (日) 15:22:49 b3438@97150 >> 197

丁寧にありがとうございます。

207
名無し 2022/07/30 (土) 22:36:02 d9c2a@46efe >> 197

こちらの通報に関する案内ですが、編集の手引きのページに改めて書き加えるのも良いかなと思うのですが如何でしょうか

209
名無し 2022/07/31 (日) 02:35:19 ae46c@97150 >> 197

いいと思います

220
名無し 2022/08/22 (月) 15:57:29 d9c2a@46efe >> 197

大変遅くなりましたが編集の手引きに追記しました。文面等問題無いかご確認頂ければ幸いです。

199
名無し 2022/07/24 (日) 15:35:59 修正 b3438@97150

AK-47の2022-03-23 (水) 22:29:14からの木を、「趣旨に合わない内容」で丸ごとCOします。
異論ない場合は数日後に行います。(7/24 15:40 リンク追記)

205
名無し 2022/07/27 (水) 02:54:37 b3438@97150 >> 199

COしました。

200
名無し 2022/07/25 (月) 15:56:10 d9c2a@46efe

質問掲示板にてTier表をメニューに追加した旨の書き込みがありますが、こちらはこのままメニューに残しておくべきでしょうか?
俗語集でTier表を隠しページにする理由が記載されており、これをwiki内のルールとして認識していましたが、他の方の意見もお伺いしたいです。

201
名無し 2022/07/25 (月) 16:07:34 ff772@0ce26 >> 200

tier表が隠されていた旨の通り、隠しておくべきだと思います。
愚痴掲示板と同じくページ名に「:」がついているので。
俗語集だと見る人も少ないと思うので、隠している旨をtier表にも追記するのはどうでしょうか。

202

コメントアウトしました。

203
名無し 2022/07/25 (月) 18:41:31 6faad@a67dd >> 200

menuに追加した者です。俗語集までは確認しておらず「:」の意味も知りませんでした。申し訳ない!

204
名無し 2022/07/25 (月) 19:13:33 d9c2a@46efe >> 203

Tierのページに公開しない旨が記載されていなかったので仕方ない面もあるかと思います。今回それを書くきっかけとなったという事で

206
名無し 2022/07/29 (金) 01:45:43 03e98@cc55d

ネタバレ掲示板と捕獲作戦/SP-7C区域のコメント欄で無断編集が行われたようです。ネタバレ板の方はIDで本人確認が出来たのですが、捕獲作戦/SP-7C区域の方は本人確認ができませんでした。本人であるなら申告願います。また、編集の手引きにのっとった編集をお願いします

208
名無し 2022/07/31 (日) 02:30:40 ae46c@97150 >> 206

一つ思ったのですが、コメントの無断編集は原則差し戻しにするとかどうでしょう?
現状無断編集の殆どが放置や事後承認されていて、無断編集禁止のルールが形骸化している気がします。

210
名無し 2022/07/31 (日) 16:23:58 0fa8c@0ce26

もうすぐニューラルクラウドがリリースされますが、ここの姉妹wikiとして新たにニューラルクラウドwikiを新規に作るのはいかがでしょうか
同じであれど違うゲームですので新規にwikiを作って相互リンクを貼るなどを考えていますが…

212
名無し 2022/07/31 (日) 19:23:49 f074d@f9672 >> 210

wikiruがニューラルクラウドと追放(ドルフロ2)作ってるんですよね…wikiwikiとwikiruがどういう関係性なのか分からないけど、別に作っちゃってもいいとは思うんですがダメなのかな? wikiruだと使えないプラグインの多さやdiff_logが使えなくて編集者が追えなかったり、webpはダメ、画像差し替えも基本別ファイルにしないとダメとか面倒くさくて…wikiwikiで作るんなら引き続き編集したいですが(wikiwikiのサイト立ち上げって個人がやってるんだろうか?)

213
名無し 2022/08/04 (木) 01:24:23 ef8f7@ea16c >> 212

有志wikiなんていくつあろうと結局人が定着したところ勝ちみたいなもんやし(適当)
あちこちのwikiで編集をやってはいますけどwikiwikiが編集のしやすさとかプラグインの多さでは頭ひとつ抜けてると感じますね
wikiruはコメントIDあるから荒らしへの対処はしやすそうではある

211
名無し 2022/07/31 (日) 18:59:13 4bfe5@d7634

たびたび大幅にCOされていますがいいんですかね…できればその文の下かこちらで旨を報告してほしいと思いますが

214
名無し 2022/08/05 (金) 00:48:53 70699@49c19

捕獲作戦/SPzh3000海戦プラットフォームのコメント欄にて自分の投稿個所に色付き文字が正しく設定できていなかったのと、内容が自分のあいまいな記憶のまだ実装されていないユニットのことだったためコメントを消したほうがいいんでしょうか?

215
名無し 2022/08/05 (金) 13:54:50 d9c2a@46efe >> 214

報告さえあれば編集しても問題無いとは思いますが、今回のケースなら葉を付けて確定していない旨追記の方が手間も少なく良いかと思います

216
名無し 2022/08/05 (金) 21:30:26 f232c@37c96 >> 214

こんばんは、そのコメの木の者です。実装未確定であっても夢見るだけでわくわくできますし、色付き文字未反映の事含め全く気にしてませんのでお気になさらず〜

217
名無し 2022/08/05 (金) 23:53:48 70699@49c19 >> 214

枝主です。一応色付き文字修正し葉をつけて補足を入れました

218
木の人 2022/08/06 (土) 06:52:00 f232c@37c96 >> 217

なんかお手数お掛けしてすみません、了解しました。

219
名無し 2022/08/16 (火) 00:16:10 e9fa9@35d4b

ストーリーの追記をしたいのですが、よろしいでしょうか。

267
名無し 2023/04/05 (水) 21:00:22 e9fa9@592d1 >> 219

時系列の追記しました

221
psycho_hiyokon 2022/09/09 (金) 22:20:44

この投稿通報来てますが、賛成多数、または通報が3件に満たない場合でも7日後の通報期限までに異論無い場合は削除したいと思います。

222

メンバー限定掲示板を確認してください。

223
名無し 2022/09/17 (土) 01:52:42 59001@a4a21

AK74Mにて不毛な論争が起きているようです。イラストレーター自身は解決したようなので①件に関する話題を以後禁止にする注意喚起②それ以降の書き込みはCO対象③続くようであればコメント欄の一時閉鎖(できるのかな)などはいかがでしょうか

224
名無し 2022/09/17 (土) 23:22:51 b4548@97150 >> 223

見てきましたが、これはファンが関心を持って当然の話題ですし、荒れていると言う程ではないと感じたので、愚痴掲示板への誘導程度で良いのではないかと感じました。

225
psycho_hiyokon 2022/09/22 (木) 23:35:42 >> 223

注意喚起文章を考えてみました。こんな感じでどうでしょうか。

ボイス実装に関して、愚痴やAK-74Mと関係のない投稿、個人に対する誹謗と思われる投稿が散見されています。
愚痴については愚痴掲示板へ、それ以外の投稿についても荒れるような書き込みはご遠慮ください。
wikiの円滑な利用のため、節度を持った投稿をお願いいたします。

226
名無し 2022/09/24 (土) 01:50:36 f718a@2f8bc >> 225

文章いいと思います。

227
psycho_hiyokon 2022/09/24 (土) 19:19:16 >> 225

投稿しました。

228

そろそろニュークラwikiの作成をしませんか?pukiwikiと比べてwikiwikiは編集のしやすく、プラグインも多いですし。
あと、新規wikiwikiはこちらの管理者でもない私が勝手に立ち上げてもよろしいのでしょうか?

229
名無し 2022/10/23 (日) 13:27:42 d9c2a@cc51c >> 228

そういえばCβも始まってますしね。個人的には管理して頂けるなら大丈夫だと思います、管理掲示板でこちらの管理人さんに一報だけ入れておいても良いかも?

230
名無し 2022/10/23 (日) 14:13:28 9cfbf@be514 >> 228

現在進行系で編集されていってるニューラルクラウドのwikiがあるようなのですが、そちらの存在は認識されてますでしょうか?ニューラルクラウドのwikiは今3つあって、2つが更新放棄、1つが更新中という形になってます。木主さんが腰を据えてやられるなら問題ないと思うのですが編集者が分散してしまわないか懸念に思いましたので一応報告いたします。

231
名無し 2022/10/23 (日) 22:38:09 b4548@97150 >> 228

wikiというのは有志の活動なのでやりたい人が勝手にやるだけですよ
私は人の多いwikiを勝手に利用するだけです
まあこういう事前の相談もトラブルを避けるのには有効ですが

232

存在している他のwikiについては認知しております。ただ、こちらのwikiがwikiwikiなので姉妹としてサイトの形式を合わせるためにも作成をしたいのです。
wiki作成者に付与される権限などがあると思い、問題を起こす前にとここで相談をしております。

233
名無し 2022/10/24 (月) 22:53:25 03e98@7b597 >> 228

問題無いのではないでしょうか。このWikiの住人がとやかく言う問題では無い様に思います。逆に「旧ドルフロWikiの許可の元作成してる」や「姉妹Wikiとして繋がりがある」となると片方の問題(更新停滞や炎上、荒らしなど)がもう片方まで波及しかねないので、あくまで独立性は確保すべきと思います。要するに旧版がニュークラに、ニュークラが旧版に責任が持てない以上「勝手にやれ」と言うスタンスが寧ろ必要ではないでしょうか。まあここまでくると編集者と言うより管理者の領分な気もしますが

234
名無し 2022/10/24 (月) 23:41:19 3b4b7@0ce26

M16のコメントページにてドルフロとは関連性がなく、政治宗教系の書き込みがあり、荒らしと判断できるため削除を提案します。

235
名無し 2022/10/25 (火) 00:26:18 e68aa@22cde >> 234

取り急ぎCOした

236
名無し 2022/11/07 (月) 23:06:24 3d4d7@0ce26

世界観や複数のNPCのコメントページにて固定ハンドルネームによる同文の書き込みが様々な場所に書かれています。この文書は以前にも見たことがあり、私は荒らしと判断します。削除や対策は必要でしょうか?

237
名無し 2022/11/08 (火) 00:36:30 修正 b4548@97150 >> 236

別の方が管理掲示板にて報告済みのようですので、管理人の対応待ちで良いかと思います。

238
名無し 2022/11/08 (火) 18:26:29 0bb3c@0ce26 >> 237

すみません、管理掲示板の方も気づいていませんでした。管理人に報告されているのであれば大丈夫そうですね。

246
名無し 2022/11/28 (月) 14:50:17 d9c2a@46efe >> 236

規制はされたようですがコメントはまだ残っていますね。COか削除を行っても良いかなと思うのですが如何でしょうか?

247
名無し 2022/11/28 (月) 22:09:16 ae46c@97150 >> 246

削除で問題ないかと思います

248
名無し 2022/12/25 (日) 01:37:07 06c08@46efe >> 246

だいぶ遅くなってしまいましたがCOしました

239
名無し 2022/11/08 (火) 19:00:21 ccf5b@d9871

AK-Alfaのコメント欄で無断編集が行われたようです。内容は数字のミスを直しただけのようですが…このルールもすっかり形骸化してるような気がしますね

240
名無し 2022/11/08 (火) 22:35:31 b4548@97150 >> 239

自分のコメントのミス直したいだけの利用者全員に編集ルール周知するのは無理ですからね
実際に導入するかは置いておいて、もし厳格化するとしたら無断編集は原則差し戻し&デフォルトネームを「無断編集禁止」にするとかになるでしょうか

241
名無し 2022/11/09 (水) 20:02:47 03e98@c29c4 >> 240

デフォルトネームの件は周知徹底の他にケアレスミス以外の悪意ある編集への牽制にもなるし、中々妙案ではないでしょうか。やるなら数日のディスカッションを経て、反対意見が無い様なら試用期間として導入、問題が無ければそのまま継続って感じですかね?

242
名無し 2022/11/09 (水) 22:40:09 d12ab@0ce26 >> 239

コメント欄の編集は禁止ですが、例外的に自身の書き込みに限り数文字程度の誤字脱字の修正のみ容認はいかがでしょうか。差分編集ページから編集者のIDや編集内容を見ることが出来ますし、問題が起こっても差分を戻すなどで対応は可能であると思います。

243
名無し 2022/11/10 (木) 14:55:13 e68aa@22cde

戦区のコメントにて報告の無い削除が行われていたためとりあえず復元、ついでにツリー機能使ってない中傷コメントをCOしました。

244
名無し 2022/11/11 (金) 01:07:59 03e98@c29c4 >> 243

例え中傷だと思っても他者のコメントを編集する際には事後報告ではなく編集者掲示板で賛同を得てから行うようにしてください。

245
名無し 2022/11/11 (金) 01:11:13 03e98@c29c4 >> 244

無断削除の差し戻しに付いてはありがとうございます

249
名無し 2023/01/22 (日) 11:40:20 ec977@0ce26

回帰定理のコメントページにて、愚痴掲示板に行けなど、荒れてきていると思われるので対応をすべきでしょうか?

250
名無し 2023/01/22 (日) 12:25:30 03e98@4f1bc >> 249

内容に対する不満はともかく「阿呆な信者」「低劣なシナリオを制作者に許しとる」などは度が過ぎていると判断できるので対処は妥当かと思います

251

対処(CO)する場合は範囲はどこまでが妥当でしょうか。木丸ごとにすべきか決めかねています。

252
名無し 2023/01/22 (日) 21:31:35 ae46c@0cf4a >> 250

その指揮官を下げたいがために

から

貴様がすっこんどれ

までのコメントがイベントと直接関係ない内容ですので、その部分だけ丸ごとCOはどうでしょうか。
木自体に問題は無いと思います。

253

252で挙げられた範囲をCOしました。

254
名無し 2023/02/05 (日) 01:01:05 30fc4@d9871 >> 249

同じIDの人が今度はネタバレ掲示板で同じような暴言を投稿していますね。COと、管理者掲示板で規制をお願いしたほうが良いのでは

257
名無し 2023/02/06 (月) 10:29:13 ccf5b@761f2 >> 254

どちらにしろ上記と同じ対応した方が良いとしてCOだけしました。

255
名無し 2023/02/06 (月) 02:00:41 d0d34@3ddde

編集合戦をしたいわけではないのでこちらをお借りします。SP9のキャラ説明にて、分かりやすい総評・リンクの追加・欠けている説明の追加をしてくださりありがとうございます。さて、削除した記述の削除理由を教えて頂けるとキャラへの誤解を修正できるのでお願いしたいです。特に、①ガンダムへの相性の良さ。②FSの推奨。についてです。①戦略上ガンダムとの戦闘をAR部隊で行う際に最適解となる可能性があるため、相性の良さを明示しておく必要があると考えています。②最も部隊の長期戦能力を高めるには、FSキャラを採用をするのが最適だと考えているため明示しておく必要があると考えています。また、記述の項目について詳細を教えて頂きたいです。③陣形射速デバフを深刻に考えすぎてはいないか(5%の射速デバフは受けるものの、火力バフが高いため欠点とは感じていません。最近は敵のHPも高く、OKが発生しにくいため通常攻撃主体のARでも相性が悪いとは感じていません)。④Vectorランの補助について、416(+40%):40資源 SP9(+30%):45資源であるため不適ではないか。⑤g36cMODが未実装であるため記述を控えましたが、"一番有効なのは運用は1link"なのは議論の余地があるのではないか。総じて、意外とてきとーに使っても強いんじゃね?という意見です。(ただしボス戦は除く)ピーキーな性能ゆえ、二稿様以外にも意見を頂けるとありがたいです。

261

2/11までに議論できなければ一部二稿を取り入れた上で差し戻します。

262
名無し 2023/02/09 (木) 01:11:41 03e98@4f1bc >> 255

キャラクターの性能や使用感を議論する場として編集者掲示板を利用するのは流石に不適当ではないでしょうか。この場は掲示板全体の方針やルールに関わる事柄について議論する場所と認識しています。キャラクターの話はキャラクターのページにてお願いします

263

わかりました。率直に言えば、それなりの量の変更・削除を伴った編集であったため、荒れる可能性も加味して予防的にここに書き込ませて頂きました。 こちらでの話は取り下げます。あまりに不適当な場合はCOしてください。 結果的に荒れた場合に改めてこちらをお借りできればと思います。

256
名無し 2023/02/06 (月) 06:28:24 ac7ec@687f8

愚痴掲示板2023-01-29 (日) 09:18:25にて(勝手に?)禁止事項に追加されていた「運営批判」、愚痴の本質だと思うので一旦COしておきます。

258
名無し 2023/02/06 (月) 22:49:40 ac7ec@5ba56 >> 256

禁止事項に新たな項目を追加する場合はこちらで賛同を得てからでお願いします。

259
名無し 2023/02/07 (火) 05:57:26 ac7ec@28432 >> 256

編集合戦になりそうなので再度通告します。まずはこちらで禁止事項追加について案を提示してください。なお、数日動きがない場合は、『//現在、愚痴掲示板の禁止事項が協議なく編集される事態が発生しています。禁止事項に疑義のある方は、編集者掲示板にて合意形成を行った後に編集を行って下さい。無断での編集は荒らしと判断されアク禁等の措置を行う場合があります。』に則り、管理掲示板にてしかるべき対応を検討いたします。

260
名無し 2023/02/07 (火) 23:02:13 ae46c@0cf4a >> 256

先に最近の編集合戦の発端の編集者の編集箇所について愚痴掲示板非利用者の立場から意見を述べておきます。

ただし、''愚痴や不満と誹謗中傷は似て非なるもの''ですので、言葉が過ぎないように注意してください。
ただし、愚痴や不満は誹謗中傷そのものですので、留意してください。

まず誹謗中傷は誹謗と中傷の事です。
中傷は根拠のない話でなくてはならないので、根拠の有る愚痴や不満は中傷にはなり得ません。
また誹謗は大雑把に悪口の事ですが、愚痴や不満を悪口にならない様に書くことは普通に可能です。
以上の事から「愚痴や不満は誹謗中傷そのもの」は完全に誤りなので差し戻すべきだと思います。
また「愚痴や不満は誹謗中傷そのもの」だとすると、愚痴掲示板が誹謗中傷を書き込むための掲示板となってしまうのでやはり不適当な表現だと考えます。

運営批判

愚痴や不満は、その性質上運営批判の要素を必ず含む物と認識しています。
愚痴掲示板の存在意義と矛盾すると思うので、削除するべきだと考えます。

※送信前に、愚痴ではなくただの誹謗中傷になっていないか再確認しましょう。

恐らく愚痴や不満は誹謗中傷であるという前提で削除したのだと思いますが、上で述べた通り愚痴や不満=誹謗中傷ではないので、誹謗中傷の書き込みを防ぐために差し戻すべきだと思います。

264
名無し 2023/02/10 (金) 21:23:59 ac7ec@3d779 >> 256

では差し戻し+アク禁対応とのことで、意義がなければ申し立ててきます

265
名無し 2023/04/05 (水) 05:13:52 e9fa9@592d1

エゴール大尉の記事を追記しました。

266
名無し 2023/04/05 (水) 20:54:58 e9fa9@592d1 >> 265

あとダンデライオンのイラストについても追記