ミサイル戦車乗りで復帰しようと思うんだが、今どんな感じ?
上と同意見。ただ、自分は場合によって使い分けてる。ライトアームでは自衛が難しいor不可能な武器のとき(マスドラ、スウォーム等)は標準。スカウトの頭をHSで吹き飛ばせる期待値を上げるため、威力を重視している。それ以外はアサルト。射程が長く、連射し易いため、ちょい遠い位置からちょっかい出すのに向いてる気がする。シールド禿げたらCRかRRでアーマーを削ってやろう!
あそこは確か誰かが豆腐って呼んでたな。砂をやってもいいけどあまり殺せてないんだよね。遮蔽物多いし。
義勇軍ASCRと標準ASCRを比較してみたけど誤差程度かな、まあOHさせないのが基本だからね。
好きな方で良いんじゃない?自分はアサルト。理由はないよ。
スクピスについてなんですけど標準とアサルトなら標準の方がいいですか?
それは少し違うと思う。先手必勝じゃなくて、先に取られたあと、上を取りに行かずに砂や下から行こうとするプレーヤーがけっこういるからやられる。上の少し高い所にアップリンクをウサギで撒いてるんだから、敵に気づかれる前にわいてくれればいいのにといつも思う。
シールドじゃなくてアーマー?
すみませんSCRの事を尋ねたのですがスキルではなくオペレーションについて聞きたかったのです。 実際どうなんでしょうか?
そうですか!ありがとうございます今はまだ標準ですがプロト目指します!
ASCRかなー
チャージショットを使わないSCRとASCRどっちがいいと思いますか?
SRのスキルボーナスはアーマーへのダメージを3%/Lv増加で、オペレーションはぶれの軽減。あとSCRの事を言っているならクールダウン速度の向上はスキルじゃなくてオペレーション。
それはDMFで、ダメージ増幅機ではない。 ダメージ増幅機ならイベントで配布されたクリンのLEX-71ダメージ増幅機のことかな? それならすべての兵器のダメージが強化される。
SRって書いてあるけど、スクランブラーライフルのことだよね?
クァフェのコンバットライフルが一回のオープン10で2個出た時何とも言えない気持ちになった。
SR使ってるんだけどSRのスキルのクールダウン速度の向上ってあるけど実際スキル降って速度が速くなりましたか?
ピラミッドみたいなステージあるけど、どちらかが先に上を取ることで勝敗が分けられる。 正直苦手なステージだ。
オープン10何回やってもBPOが出ない・・・
キーの事を言ってるのなら課金して、どうぞ
できれば、黄金のカードもっと増やしてほしい
一番辛いのはスナイパーやりたい時にサイヤ人なっちゃう時
不幸だったな。ただあれって自分でも分かるから、時間かかっても戻って着替えるべきだったな。
昨日やってたら敵がクロークつけてたけどサイヤ人状態になってて位置がバレバレだったw
それはただ単に一度そのナノハイブで補給した人が同じナノハイブ使ったからでは?一回目しかポイント入らなかったと思うよ
うーん、多分アサルト型のオフィサー装備だったんだけど、多分想像してるより早いと思う。アサルトフォージなら何度もあった事もあるし、近距離でなら余裕って言うのもまあわかるんだけども。それをふまえた上でめちゃめちゃ早かったんだよね(´・ω・`)裏取りしようにも場所拓けててトリアージ張り付いてて近づいたら即バレだし…味方のプロト戦車乗ってたのにモジュール張ってて5秒くらいで溶けてたから諦めたますたw
おれも入れないわ前にもあったみたいね
入れないね
今入れてる人いますか? 「ダウンロードしたデータファイルが壊れています。しばらくしてからやり直して下さい。」て出て入れないんだけと。
もしかして、ナノハイブもそういうのある?チーム補給ptが貰えたり貰えなかったりする。
その人がキルをした時間リペアボーナスを得ることができる。しかし、キルしてから時間たつとトリアージが入らない仕様になっている。
仕様だと思う。リペアはポイント稼ぎ易いから、一定時間ポイント入らない時がある。
味方がアーマー削れててリペアツール使ってんだけどたまに使ってんのにポイント入ってない時あるけど…バグ?
昨日スカウトで敵拠点近くの装置をハッキングしていったら目の前にフォージガンナーがいたけど突っ込んでショットガンで倒した。
それは武器のスキルじゃない?
それはアサルトじゃないかな?動き遅いし、チャージ状態維持出来ないから、近づけばこっちのもの。
それはわかるんだが、リロードと溜め時間早過ぎて…ボルトピストル並みに早かった
フォージガンは慣れたら当たりやすいよ。マウスならもっと当たるはず(たぶん)
英語のフォージガンナー強すぎワロエナイ
今更だけどdustって本当説明ないよな。初心者が始め辛すぎる。というか不親切
ミサイル戦車乗りで復帰しようと思うんだが、今どんな感じ?
上と同意見。ただ、自分は場合によって使い分けてる。ライトアームでは自衛が難しいor不可能な武器のとき(マスドラ、スウォーム等)は標準。スカウトの頭をHSで吹き飛ばせる期待値を上げるため、威力を重視している。それ以外はアサルト。射程が長く、連射し易いため、ちょい遠い位置からちょっかい出すのに向いてる気がする。シールド禿げたらCRかRRでアーマーを削ってやろう!
あそこは確か誰かが豆腐って呼んでたな。砂をやってもいいけどあまり殺せてないんだよね。遮蔽物多いし。
義勇軍ASCRと標準ASCRを比較してみたけど誤差程度かな、まあOHさせないのが基本だからね。
好きな方で良いんじゃない?自分はアサルト。理由はないよ。
スクピスについてなんですけど標準とアサルトなら標準の方がいいですか?
それは少し違うと思う。先手必勝じゃなくて、先に取られたあと、上を取りに行かずに砂や下から行こうとするプレーヤーがけっこういるからやられる。上の少し高い所にアップリンクをウサギで撒いてるんだから、敵に気づかれる前にわいてくれればいいのにといつも思う。
シールドじゃなくてアーマー?
すみませんSCRの事を尋ねたのですがスキルではなくオペレーションについて聞きたかったのです。
実際どうなんでしょうか?
そうですか!ありがとうございます今はまだ標準ですがプロト目指します!
ASCRかなー
チャージショットを使わないSCRとASCRどっちがいいと思いますか?
SRのスキルボーナスはアーマーへのダメージを3%/Lv増加で、オペレーションはぶれの軽減。あとSCRの事を言っているならクールダウン速度の向上はスキルじゃなくてオペレーション。
それはDMFで、ダメージ増幅機ではない。
ダメージ増幅機ならイベントで配布されたクリンのLEX-71ダメージ増幅機のことかな?
それならすべての兵器のダメージが強化される。
SRって書いてあるけど、スクランブラーライフルのことだよね?
クァフェのコンバットライフルが一回のオープン10で2個出た時何とも言えない気持ちになった。
SR使ってるんだけどSRのスキルのクールダウン速度の向上ってあるけど実際スキル降って速度が速くなりましたか?
ピラミッドみたいなステージあるけど、どちらかが先に上を取ることで勝敗が分けられる。
正直苦手なステージだ。
オープン10何回やってもBPOが出ない・・・
キーの事を言ってるのなら課金して、どうぞ
できれば、黄金のカードもっと増やしてほしい
一番辛いのはスナイパーやりたい時にサイヤ人なっちゃう時
不幸だったな。ただあれって自分でも分かるから、時間かかっても戻って着替えるべきだったな。
昨日やってたら敵がクロークつけてたけどサイヤ人状態になってて位置がバレバレだったw
それはただ単に一度そのナノハイブで補給した人が同じナノハイブ使ったからでは?一回目しかポイント入らなかったと思うよ
うーん、多分アサルト型のオフィサー装備だったんだけど、多分想像してるより早いと思う。アサルトフォージなら何度もあった事もあるし、近距離でなら余裕って言うのもまあわかるんだけども。それをふまえた上でめちゃめちゃ早かったんだよね(´・ω・`)裏取りしようにも場所拓けててトリアージ張り付いてて近づいたら即バレだし…味方のプロト戦車乗ってたのにモジュール張ってて5秒くらいで溶けてたから諦めたますたw
おれも入れないわ前にもあったみたいね
入れないね
今入れてる人いますか?
「ダウンロードしたデータファイルが壊れています。しばらくしてからやり直して下さい。」て出て入れないんだけと。
もしかして、ナノハイブもそういうのある?チーム補給ptが貰えたり貰えなかったりする。
その人がキルをした時間リペアボーナスを得ることができる。しかし、キルしてから時間たつとトリアージが入らない仕様になっている。
仕様だと思う。リペアはポイント稼ぎ易いから、一定時間ポイント入らない時がある。
味方がアーマー削れててリペアツール使ってんだけどたまに使ってんのにポイント入ってない時あるけど…バグ?
昨日スカウトで敵拠点近くの装置をハッキングしていったら目の前にフォージガンナーがいたけど突っ込んでショットガンで倒した。
それは武器のスキルじゃない?
それはアサルトじゃないかな?動き遅いし、チャージ状態維持出来ないから、近づけばこっちのもの。
それはわかるんだが、リロードと溜め時間早過ぎて…ボルトピストル並みに早かった
フォージガンは慣れたら当たりやすいよ。マウスならもっと当たるはず(たぶん)
英語のフォージガンナー強すぎワロエナイ
今更だけどdustって本当説明ないよな。初心者が始め辛すぎる。というか不親切