tokumei
2019/07/20 (土) 16:33:27
私も2004年からグループ定期預金をしていました。
母親の口座から私のために貯めていたという貯金10万ドルを預けたのがパーになったということがとてもショックです。自分でためたものでも腹が立つのに、母が私のために貯めていたお金・・・。自分にもすごく腹が立ちます。母親に言えるはずもなく、証拠として提出できるのは定期的に送られてきていたステイトメントのみです。しかも、最初のほうのは捨てていてありません。
それでも、やらないよりはましなので、自分でできることは全てしようと思います。
ワーキングホリデー中に留学エージェントの「ラス〇リゾート」から、このグループ定期案件を薦められたんですが、
こういう場合、ラストリ〇ートも訴える対象になるんでしょうか?
通報 ...
10万ドルは言い過ぎました。1万ドルです。他の方と比べると微々たる物ですが・・・・。
お気持ちお察しいたします。
その会社も、トム田中氏が共同で経営していた会社でしたね。。。。。
https://app.companiesoffice.govt.nz/companies/app/ui/pages/companies/1051599
そうだったんですね・・・・。だから、あんなに勧めてたのか