競馬予想倶楽部・改

2月終了時点の予想成績

1 コメント
views
11 フォロー

画像1

1週半分を反映した、今回のトピックス(・∀・)

なんか、ヘンなところで切ってるなあ。という感じだが、これでも6重賞
そういや、そんなことしてたような?あまり覚えてないが(-ω-`)
バタバタしててギリギリというのは、もう毎度のこっちゃねえ
香川県行く気マンマンやったけど、チケット獲れず(´・ω・`)
獲れてたら、ほったらかして行ってました(= ・д・)y-~~

では、6重賞の振り返り
GⅠが近づいてきて、古馬重賞も続々と
伝統のGⅡ京都記念。勝ったのは5番人気のヨーホーレイク
負けたチェルヴィニアのほうに目がいくところかもしれませんな
中長距離戦線ってことで、ここから大阪杯やドバイ、天皇賞を見てんやろねえ
各々次はどこかな?といった感じ
こっちは、天皇賞にむけたダイヤモンドS
勝ったのは1番人気のヘデントール
菊花賞でも力を示したので、これは本番でも期待できそうやねえ
2・3着は12・10人気と、狂ってるのはハンデ戦らしくていいねえ
古馬戦線は、ローカルでも
フェブラリーSの日におこなわれてる小倉大賞典
勝ったのは4番人気のロングラン
集計してたらめちゃくちゃ人気しとった、ロングラン
4番人気でここまで印ついてたら、もう買いでいかなアカンのやろねえ

他は、クラシックへの最重要トライアル共同通信杯
勝ったのは1番人気のマスカレードポール
アイビーS勝った馬がけっこう出世してんだが、今年もかもしれんねえ
クラシック本番でも楽しみな馬っす
そして、高松を見据えた新装阪急杯
勝ったのは、7番人気のカンチェンジュンガ
阪神でやってた頃より、いきなりレベルが下がった印象があるんだが、気のせいだろうか
さて、本番はどうかな?
最後は、今年も一発目のGⅠとなるフェブラリーS
勝ったのは2番人気のコスタノヴァ
レースレベルが低くなってしまってる感じはいなめないところではあるが、2・3着は4歳
4歳世代はやっぱ強いかねえ
世界最強に手が届きそうなフォーエバーヤングとの再戦が、楽しみではあるねえ

では、今回のMVP
パーフェクトはなし
では、馬連からか
モンブランさんがフェブラリーS、馬券さんが小倉記念
缶ビさんが共同通信杯、自分が京都記念を的中
4つだけ。意外と少ないねえ
この中で一番大きな払い戻しは、8740円もついた京都記念で自分
しかし、それ以外がボロッボロやねんなあ(。・ω・。)
では、他は・・・ワイド的中などもあるが・・・うーん
なんとなくピンとこんので、今週はパスで
また次回がんばりましょう(`・ω・´)

黒改
作成: 2025/03/01 (土) 14:47:36
通報 ...
1
共にJRAと戦ってるみなさま 2025/03/02 (日) 01:25:07 a6389@7c2f5

集計!お疲れ様です♪